通知

通知はありません。

明治維新150年記念【幕末・維新と西洋音楽】

公式情報

青葉マンドリン室内楽団 サロン・コンサート

2018年04月08日() 15:00 開演

現代ギター社 GGサロン(東京都豊島区千早1-16-14)TEL:03-3530-5342東京都

http://www.aoba-mandolin.com

S.C.フォスター: おお!スザンナ / G.ヴェルディ オペラ「椿姫」前奏曲 / 肝付兼美 行進曲「小栗公、メリケンを行く」 / C.グローブ: トミー・ポルカ / 川邉篤次郎〈近藤長次郎 曾孫〉作詞: 肝付兼美〈小松帯刀 縁戚〉作曲:嗚呼 饅頭屋長次郎《初演》 / H.R.ビショップ~肝付兼美: 「埴生の宿」による変奏曲 / :      ほ か

明治維新150年記念【幕末・維新と西洋音楽】

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

今年は明治維新からちょうど150年目にあたります。
室町時代末期に伝来したキリスト教音楽が定着しなかった日本において、西洋の音楽が本格的にもたらされたのは明治維新に前後する時期でした。この節目の年に、当時の時代の推移を追いながら、日本に西洋音楽が定着して行った過程を辿ります。お話は、幕末の薩摩藩家老・小松帯刀の遠縁にあたる肝付兼美です。
併せて、幕末・維新にゆかりの音楽をお聴きください。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!