通知

通知はありません。

セコンダ・プラティカ

公式情報

ミサ・ムンディ〜祈りの歌・祝いの歌

2018年07月11日() 19:00 開演

日本福音ルーテル東京教会東京都

http://www.secondajapan.wordpress.com

マニュエル・メンデス: キリエ / フランシスコ・ゲレーロ: 傷ついたみどり子よ / サンタ・クルス写本: ヴィリャンシーコ / ポルトガル伝承曲: アルヴォラーダ

セコンダ・プラティカ

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

圧巻のハーモニーで歌われる荘厳な宗教作品から、どこか懐かしい素朴な歌や、バロックギターと共にかき鳴らされる心躍る舞曲まで、古楽を好きな方にも、クラシックは苦手という方にも幅広く楽しんでいただける極上エンターテイメント。聖堂では典礼の儀式が執り行われ、敬虔なミサ曲が荘厳に鳴り響き、その外で日常を送る人々は、それぞれに祈りを捧げる…。
16世紀ポルトガルは海上帝国と呼ばれ、王国は世界へと支配を広げました。ヨーロッパの中でも小国だった彼らが世界に領土を広げることができた秘密とは?
深くキリスト教信仰が生活に根付いた、その独特の文化と民俗伝承 -特に第五帝国の神話-に焦点を当て、ポルトガル、そして世界に様々な形で残る同国の宗教曲と、口頭伝承で現在に伝わる賛美の歌を通して、当時の精神世界を描き出します。
母の口ずさむ子守唄、労働の中の祈りの歌、歓び踊る祝祭の歌。 すべて「宗教曲」でありながら対極の要素を持つ作品で構成された、多彩な響きと驚きに満ちたプログラムです。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!