東京海洋大学・共立薬科大学
公式情報東京海洋大学・共立薬科大学第37回春季定期演奏会
2018年07月01日(日) 14:00 開演
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
今回はオールブラームスプログラムでお送りします。
まず大学祝典序曲は、ブラームスが1879年にブレスラウ大学へ名誉博士号の返礼として作曲しました。現役大学生の活き活きとした表現をお楽しみください。 次にハンガリー舞曲は、ハンガリーのジプシーの音楽に基づいて編曲されました。場面の変化が急激に訪れ、何度も驚かされるワクワクとした楽しい曲です。1番、5番、6番、7番を抜粋してお送りします。
そしてメインは、交響曲第4番です。ブラームスが最後に作曲した交響曲であり、ブラームスの集大成と言える傑作です。17世紀〜18世紀にかけて用いられた古いパッサカリアを用いるなど、他の3つの交響曲と異なる性質を持ちます。このパッサカリアは最後全く妥協なく続き、悲劇的に終わります。この曲に取り組むにはあまりにも私達は若すぎます。しかし、今だからこそできる解釈でこの曲に向き合ってきました。是非この熱量を会場で感じてください。
入場無料・全席自由です。是非お越しください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集