通知

通知はありません。

高木和弘ヴァイオリンリサイタル名古屋公演

公式情報

高木和弘ヴァイオリンリサイタル〜ササノハ2018vol.2

2018年12月15日() 15:00 開演

アーク栄サロンホール愛知県

http://

●ヨハン・ゼバスティアン・バッハ (Johann Sebastian Bach)
無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番ホ長調 BWV1006
Violin Partita No. 3 in E Major, BWV1006

●アメデ=エルネスト・ショーソン(Amédée-Ernest Chausson)
詩曲 作品25(イザイ版)
Poème Op.25(l'édition d'Ysaÿe)

●ウジェーヌ=オーギュスト・イザイ(Eugène-Auguste Ysaÿe)

サン=サーンスのワルツ形式の練習曲によるカプリス
Caprice d'après l'Etude en forme de Valse de C. Saint-Saëns

〜休憩〜

●ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(Pyotr Ilyich Tchaikovsky)

バレエ『白鳥の湖』作品20 より第3幕 パ・ド・ドゥ 、ロシアの踊り
Swan Lake (ballet), Op.20 Act Ⅲ,Pas de deux ,Danse russe


●アレクサンドル・コンスタンティノヴィチ・グラズノフ(Aleksandor Konstantinovich Glazunov)

バレエ『ライモンダ』Op.57 より 第1幕 グラン・アダージョ、ワルツ
Raymonda(ballet),Op.57,Act Ⅰ ,Grand Adagio,Valse


●ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー(Pyotr Ilyich Tchaikovsky)

バレエ『眠れる森の美女』作品66より 第1幕オーロラ姫のヴァリアシオン 、第2幕 間奏曲
The Sleeping Beauty (ballet), Op.66,
Act Ⅰ,Variation d'Aurore , Act Ⅱ,Entr'acte

高木和弘ヴァイオリンリサイタル名古屋公演

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

美しいバレエ音楽の調べ!
バイオリンの演奏会では中々演奏されない甘美なバレエの旋律を心ゆくまでお楽しみください。

今回は上演の機会も決して頻繁にあるとは言えないライモンダのグランド・アダージォから有名なチャイコフスキーの白鳥の湖、眠りの森の美女に至るまで様々なコンサートマスター・ソロの音色を中心に、その他のバイオリンのレパートリーも舞踊と関係があるものばかりを揃えました。ショーソンの詩曲はアンソニー・チューダーの振り付けによる「リラの園」でも知られています。

多くのバレエオーケストラのコンサートマスターを務める高木和弘ならではのプログラム。
共演者にはあの熊川哲也氏が芸術監督を務める日本屈指のバレエ団、Kバレエカンパニーの専属ピアニスト、佐々木優実氏を迎え、皆様のご来場をお待ちいたしております。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!