PR

通知

通知はありません。

ブルーメン・フィルハーモニー 第50回記念定期演奏会

公式情報

2020年01月11日() 14:00 開演

ミューザ川崎シンフォニーホール神奈川県

http://blumenphilharmonie.net/

ブリテン シンプルシンフォニー / マーラー 交響曲第9番ニ長調

ブルーメン・フィルハーモニー 第50回記念定期演奏会

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

 第50回記念となる次回は、マーラー交響曲第9番をメインとし、第1回演奏会でとりあげたブリテンのシンプルシンフォニーと共にお届けします。是非お楽しみください。

 ブルーメン・フィルハーモニーは1993年8月、指揮者・寺岡清高氏の提唱により1回きりのオーケストラとして発足。同年9月の演奏会が好評を呼び、アマチュアとしての良さを生かしつつも、技術・音楽性の両面において一流となることを目指した常設オーケストラとして再スタートした。
 現在都内を中心に活動中。様々なオーケストラ・室内楽団体での経験豊かな社会人・学生により成り立っている。
 これまでに指揮者として、寺岡清高、ゲルハルト・ボッセ、中田延亮、金山隆夫、桑田歩、伴野剛、山田和樹、森口真司、寺本義明、堀伝、河原哲也、大森悠、武藤英明、角田鋼亮の各氏らと共演。 2013年に創立20周年を迎え、第40回記念定期演奏会では寺岡清高氏、東京オラトリオ研究会との共演でベートーヴェン「第九」を演奏した。「おんがくの共同作業場」主催公演において、2016年5月にマーラー「交響曲第8番」を、2018年6月にヴェルディ「レクイエム」他を共演した。
 49回を数える定期演奏会の他、依頼演奏を含む12回の特別演奏会、「室内楽の悦楽」などを行っている。
 「 ブルーメン(BLUMEN)」とはドイツ語で「花」の意。毎回の演奏会で、舞台上に美しい花を咲かせるような、新鮮で生気あふれる演奏がしたい、との思いからつけられた名前である。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!