通知

通知はありません。

吹奏楽団アンサンブル・フラヴィア

公式情報

第26回定期演奏会

2020年02月09日() 14:00 開演

埼玉会館 大ホール埼玉県

http://ensembleflavia.net

S.バーバー コマンド・マーチ / F.ティケリ編曲: アメイジング・グレイス / C.ウィリアムズ 交響組曲 / ホルスト/マカリスター編/リード校訂: 組曲「惑星」より 火星 / ホルスト/マカリスター編/リード校訂: 組曲「惑星」より 木星 / J.ガーランド: イン・ザ・ムード / C.コリア: スペイン / T.モンク: ラウンド・ミッドナイト / : ベニー・グッドマン・メドレー

吹奏楽団アンサンブル・フラヴィア

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

埼玉南部・東京北部を拠点に活動している吹奏楽団アンサンブル・フラヴィアです。
2月9日(日)に第26回定期演奏会を開催いたしますので、ご案内させていただきます。
 
第一部のテーマは「アメリカ古典吹奏楽特集」です。
オープニングを飾るのは様々な曲調で飽きさせず、
伝統的なマーチとは違う新しさを感じる「コマンド・マーチ」、
二曲目には世界中で愛される讃美歌「アメイジング・グレイス」を
ひと味もふた味も変えたアレンジで、
三曲目には荘厳なファンファーレから始まり、
すべての楽器が余すところなく活躍し
吹奏楽愛好者の胸を熱くさせる「交響組曲」を演奏いたします。

第二部は英国生まれ、二十世紀音楽の傑作として有名な組曲「惑星」から
「戦争をもたらす者」との副題に相応しい勇ましい音楽が印象的な『火星』、
独特な透明感のある音楽に、「快楽をもたらす者」との副題のとおり
心地よく雄大な中間部のメロディが全楽章の中でも特に有名な『木星』、
この二曲を吹奏楽界の巨匠・リード校訂版にてお楽しみください。

第三部は「ジャズ特集」とし、
グレン・ミラー楽団の代表曲として知られる「イン・ザ・ムード」、
世界中の演奏家もこぞって演奏するほど愛されているチック・コリア作曲の「スペイン」、
ジャズ・ピアニストとしても名高いセロニアス・モンク作曲で
ジャズのスタンダード・ナンバーのひとつである「ラウンド・ミッドナイト」、
数多くのスウィング・ジャズの名曲を残した『キング・オブ・スウィング』
ベニー・グッドマンの代表曲を集めた「ベニー・グッドマン・メドレー」と、
定番ナンバーからムーディなナンバーまで幅広く取り上げます!
 
今回も入場無料となっておりますのでご家族、ご友人お誘い合わせの上、
お気軽にご来場ください!団員一同、お待ちしております♪

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!