フェルメールのチェンバロ 音楽図像学入門
公式情報17世紀オランダ絵画に描かれた古楽器とそれらが意味するもの
2021年01月17日(日) 14:00 開演
オンライン (オンライン開催)
http://aonoya.art.coocan.jp/nakagawa/index.html
バロック時代のオランダの画家、ヨハネス・フェルメール(1632-1675)の描いたチェンバロ[ヴァージナル]を始めとして、画中の楽器から絵画の意味を読み取る「音楽図像学」の方法を、豊富な画像・動画・音源の鑑賞を交えて分かりやすく解説。17世紀フランドルの音楽生活を体感する知的冒険の旅を、和光大学非常勤講師・中川つよしがご案内します。

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集