通知

通知はありません。

 三つの古楽器とチェンバロで味わうバロック音楽「短調の魅力」

公式情報

アンサンブル山手バロッコ演奏会

2021年11月23日() 14:00 開演

横浜市イギリス館神奈川県

http://yamatebarocco.sakura.ne.jp/

指揮者: アンサンブル山手バロッコ / フラウト・トラヴェルソ: 曽禰 寛純 / バロック・ヴァイオリン: 角田 幹夫 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 坪田 一子 (ゲスト)

G.P.テレマン / フルート、ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバと通奏低音のための四重奏曲 ト短調 (パリ四重奏曲 ソナタ第2番)TWV.43:g1
C.P.E.バッハ / フルート、ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ 二短調 Wq. 145, H. 569
J.S.バッハ / ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ ト短調 BWV1029
J.M.ルクレール / フルート、ヴァイオリンと通奏低音のための組曲 ト短調 音楽の愉しみ 第2集 作品8

 三つの古楽器とチェンバロで味わうバロック音楽「短調の魅力」

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

11月23日 山手西洋館コンサート~三つの古楽器とチェンバロで味わうバロック音楽「短調の魅力」~
              ♪
3月に好評をいただいたヴィオラ・ダ・ガンバ奏者の坪田一子さんをお迎えして山手バロッコとのアンサンブルをお聴きいただく洋館コンサートのVol.IIとして企画しました。フルート、ヴァイオリン、ヴィオラ・ダ・ガンバの3つの楽器がチェンバロとともに活躍する深い趣の「短調」の名曲を限定席で味わうコンサートです。坪田さんの山手西洋館でのバッハのヴィオラ・ダ・ガンバソナタの3曲目で、全曲の演奏完成です!
よろしくお願いいたします。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!