みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
musica amicusとはラテン語で「楽友」という意味です。
アマチュアオーケストラ東京楽友協会交響楽団を通じて出会ったメンバーを中心に、それぞれと繋がりのある仲間にも協力頂き、本演奏会を開催する運びとなりました。楽友の輪を広げ、室内楽に取り組むことが出来るのは大変ありがたいことです。本演奏会では、ベートーヴェンの弦楽四重奏の中では演奏機会が少ないものの明快な雰囲気が魅力的な「弦楽四重奏第5番」、シュトラウス特有の見事なオーケストレーションの片鱗を見せる若き日の作品「13管楽器のための組曲」、メインにはベートーヴェン初期の傑作であり他の作曲家にも影響を与えた「七重奏」をお送りします。
新年の始まりに相応しい、明るく魅力的な名曲ばかりです。是非お越しください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集