PR

通知

通知はありません。

チェロとピアノのためのコンサート

公式情報

木曜の夜のクラシック

2024年03月21日() 19:15 開演

兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール兵庫県

チェロ: 崎元蘭奈 / ピアノ: 今井彩香

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番 / エクレス: チェロソナタ / フランツ・シューベルト 即興曲op142-3 / ダーヴィト・ポッパー ハンガリアン・ラプソディ / フェリックス・メンデルスゾーン チェロ・ソナタ第2番

みんなのコンサートメモ

このコンサートに関するツイート

公演後1日間の「チェロとピアノのためのコンサート 」 を含むツイートを自動表示します。

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

平日の夜に日々の忙しさから離れてゆったりとコンサート鑑賞はいかがでしょうか?
人の声に近くその豊かな響きが魅力的なチェロと、ベーゼンドルファーのピアノが織りなす美しいハーモニーをぜひお楽しみください。

プログラムは、チェロといえば外すことのできないバッハの無伴奏組曲より第1番、シンプルながらも美しいエクレス、シューベルトの即興曲より142-3(ピアノソロ)、チェロの超絶技巧が光るポッパーのハンガリアン・ラプソディもあります。
そして、メインはメンデルスゾーンのチェロ・ソナタ第2番。

メンデルスゾーンはユダヤ教徒でありながら生きるためキリスト教に改宗しなければならず、どこか悲しさを抱え生きていました。
その一方で、作曲家としては珍しくとても裕福で恵まれた家庭に育ちました。
そんな背景から生まれる切なさもありつつ真っ直ぐなメロディーは、聴く人の心を惹きつけて止みません。
チェロ・ソナタの名作といえる作品です。

演奏は、国内のみならず海外でも活躍するチェリスト崎元蘭奈と、ソロやアンサンブルで精力的に活動するピアニスト今井彩香。
同じ大学出身でもある彼女たちのぴったりと息の合った演奏は必聴です。
また会場となるホールは、関西でも屈指の響きの良さと言われる兵庫県立芸術文化センター小ホールです。たっぷりと木が使われた会場はチェロ、そしてベーゼンドルファーともとても相性が良いと感じます。

ぜひこの機会をお見逃しされませんよう、会場にお運びくださいませ。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!