開催コンサート
Vivava Opera Company Vol.21 ヘンデル:時と悟りの勝利
2025年08月30日 (土) 15:00
精鋭の歌手と古楽器で奏でる、若きヘンデルのオラトリオ《時と悟りの勝利》。どうぞお楽しみください。
指揮者: 大森地塩 / 美 ソプラノ: 古瀬まきを / 快楽 ソプラノ: 谷村由美子 / 悟り アルト: 村松稔之 / 時 テノール: 松原友 / ヴァイオリン: 大内山薫 / ヴァイオリン: 大橋麗実 / ヴィオラ: 中田美穂 / チェロ: 上塚憲一 / コントラバス: 田中幸代 / オーボエ: 河合隼佑 / オーボエ: 松本剛 / フルート: 井上玲 / フルート: 森本英希 / チェンバロ: 三橋桜子 / オルガン: パブロ・エスカンデ
Georg Friedrich Händel Il trionfo del Tempo e del Disinganno
0
0
0
崔勝貴 サクソフォンリサイタル
2025年09月01日 (月) 14:00
世代の最前線を突き進むサクソフォン奏者・崔勝貴による魅力あふれるプログラムは聴き応え抜群
クリスチャン・ローバ ハード / デュクリュック: ソナタ 嬰ハ調 / パウル・ヒンデミット ヴィオラ・ソナタ 作品11の4 / ヴィラ=ロボス ファンタジア(原調版) / 旭井翔一: 委嘱初演
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
榛葉樹人&今井俊輔デュオコンサート
2025年09月04日 (木) 14:00
榛葉樹人&今井俊輔の息の合ったアンサンブルと濱野基行のピアノで彩る秋の一日
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
2025 沼沢淑音 ピアノリサイタル
2025年09月12日 (金) 19:00
沼沢淑音(ピアノ)がグリーグ抒情小曲集、シューマン・フモレスケ、ラフマニノフ:ピアノ・ソナタ第2番を演奏
ピアノ: 沼沢淑音
0
0
0
高田泰治 チェンバロ・リサイタル
2025年09月20日 (土) 14:00
高田泰治チェンバロ・リサイタル バッハ一族の鍵盤音楽を堪能
チェンバロ: 高田泰治
J.S.バッハ イギリス組曲 第5番 ホ短調 BWV810 / J.C.バッハ ソナタ ニ長調 / J.C.F.バッハ: ソナタ 第6番 / W.F.バッハ: ファンタジア 第7番 ホ短調 Falck21 / C.P.E.バッハ ヴュルテンベルク・ソナタ 第6番 ロ短調 Wp49-6
0
0
0
栗木充代メゾ・ソプラノリサイタル 対話する時間 Vol.8 ~楽の音とともに~
2025年09月24日 (水) 19:00
ドビュッシーやラヴェルのフランス音楽、上田知華の『枕草子』等を、フルート、チェロと共にお届けいたします。
- 声楽
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
1
0
0
関西二期会 第34回 日本歌曲の流れ 没後60年山田耕筰作品中心
2025年09月26日 (金) 19:00
山田耕筰《からたちの花》《みぞれに寄する愛の歌》、猪本隆《さざんか》ほか、関西二期会会員&ピアノ演奏
声楽: 関西二期会 会員 / ピアノ: 今岡淑子 / ピアノ: 小林美智
0
0
0
ティボー・ガルシア ギター・リサイタル
2025年09月28日 (日) 14:00
ティボー・ガルシアによる繊細で情感豊かなギター独奏リサイタル
ギター: ティボー・ガルシア
- マンドリン・ギターアンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
崔勝貴 サクソフォンリサイタル
2025年10月01日 (水) 19:00
崔勝貴(サクソフォン)×佐竹裕介(ピアノ)で届ける多彩なプログラム
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
トリオ・アコード 室内楽コンサート
2025年10月05日 (日) 14:00
トリオ・アコードが贈る室内楽の調べ 約2時間(休憩含む)
室内楽: トリオ・アコード
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
細谷公三香×田村 響 チェロ&ピアノ デュオ・リサイタル Vol.3
2025年10月07日 (火) 19:00
ザルツブルグ留学時代に出会った二人が紡ぐチェロとピアノの珠玉のアンサンブル第3弾!
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
関西音楽人クラブ プラチナ・コンサート2025 輝きは色褪せず
2025年10月23日 (木) 18:30
河村さと子ら名歌手とピアニストによるR.シュトラウス、ショパン、ラヴェル等
ソプラノ: 河村さと子 / ソプラノ: 佐藤多紀子 / ソプラノ&ピアノ: 清原千賀 / メゾ・ソプラノ: 夏目久子 / テノール: 田中公道 / ピアノ: 奥村智美 / ピアノ: 山田富士子 / ピアノ伴奏: 中村太紀 / ピアノ伴奏: 上田真紀子 / ピアノ伴奏: 都築彩子 / ピアノ伴奏: 多久潤子
R.シュトラウス 夜に / R.シュトラウス セレナード / R.シュトラウス 明日こそ! / 平井康三郎 ちびツグミ / 越谷達之助 初恋 / 團伊玖磨 しぐれに寄する抒情 / ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ op.22 / ポンキエルリ: オペラ「ラ・ジョコンダ」より 空と海! / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / ラヴェル 水の戯れ
0
0
0
デイヴィッド・ラッセル ギター・リサイタル
2025年11月01日 (土) 14:00
トルサ《ワルツ(君を想って)》、モレーノ・トローバ《スペインの城》、マルチェッロ《ソナタ》ほか多彩なギター名曲集
ギター: デイヴィッド・ラッセル
C.ガルシア・トルサ: ワルツ(君を想って) / F.モレーノ・トローバ: スペインの城[全14曲] / B.マルチェッロ(D.ラッセル編) ソナタ / R.S.デ・ラ・マーサ: ロンデーニャ、イディリオ、ザパテアード / G.エスタレージャス: チャールズ・チャップリンへのオマージュ(夢、ステッキ、モノクロ、郷愁、ドタ靴、道具方)
- マンドリン・ギターアンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
ヴィジョン弦楽四重奏団 公演
2025年11月02日 (日) 14:00
ウェーベルン、グリーグ、ブラームスの名曲をベルリン若手弦楽四重奏団が熱演
ヴァイオリン: フロリアン・ヴィライトナー / ヴァイオリン: ダニエル・シュトル / ヴィオラ: ザンダー・シュトゥアート / チェロ: レオナルド・ディッセルホルスト
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
テオドーロ・バウ&アンドレア・ブッカレッラ デュオ・リサイタル
2025年11月08日 (土) 14:00
テオドーロ・バウ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)&アンドレア・ブッカレッラ(チェンバロ)がコレッリ&バッハの名ソナタを披露
ヴィオラ・ダ・ガンバ: テオドーロ・バウ / チェンバロ: アンドレア・ブッカレッラ
A.コレッリ: ソナタ ニ長調 作品5-11 / J.S.バッハ ソナタ ト短調 BWV1029 / A.コレッリ: ソナタ ト長調 作品5-6 / J.S.バッハ ソナタ ニ長調 BWV1028 / A.コレッリ: ソナタ ニ短調 作品5-12 “ラ・フォリア”
0
0
0
児玉桃 ピアノ・リサイタル~鳥のカタログ
2025年11月16日 (日) 14:00
児玉桃がメシアン《鳥のカタログ》全13曲を演奏、鳥たちの歌声が響くピアノ・リサイタル
ピアノ: 児玉 桃
オリヴィエ・メシアン 鳥のカタログ 全13曲
0
0
0
ヴァシュカウ 考志 ローレンス & 益子明美 デュオリサイタル
2025年11月19日 (水) 19:00
ペルト『フラトレス』からバルトーク・ヴァイオリンソナタまで、二重奏の軌跡を辿るデュオリサイタル
ヴァイオリン: ヴァシュカウ 考志 ローレンス / ピアノ: 益子明美
アルヴォ・ペルト フラトレス / アルカンジェロ・コレッリ ヴァイオリン・ソナタ ニ短調「ラ・フォリア」 / エフレム・ジンバリスト: リムスキー=コルサコフ《金鶏》の主題による演奏会用幻想曲 / ベーラ・バルトーク: ヴァイオリン・ソナタ ホ短調
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
早川奈穂子フォルテピアノリサイタル
2025年11月22日 (土) 16:30
フォルテピアノ奏者早川奈穂子が1845年製プレイエルでショパン練習曲Op.10&Op.25全24曲を披露。ショパンのノーペダルの秘密に迫る。
フォルテピアノ: 早川奈穂子
0
0
0
アンネ・ゾフィー・フォン・オッター 聖なる一夜
2025年12月10日 (水) 19:00
アンネ・ゾフィー・フォン・オッターがシューベルトからフォーレまで多彩なクリスマス・ソングを披露
メゾ・ソプラノ: アンネ・ゾフィー・フォン・オッター / ギター: ファビアン・フレドリクソン / ピアノ: レイフ・ケイナー=リドストロム
シューベルト 冬の夕べ / ヴォルフ 眠るみどりごイエス / レーガー 聖母マリアの子守歌 / コルネリウス 賢王たち / ブリテン 聖体のキャロル / フォーレ ノエル op.43-1 / ペルト クリスマスの子守歌 / J.S.バッハ サラバンド(フランス組曲 第5番 ト長調BWV816より) / スティング: You only cross my mind in Winter(J.S.バッハによる) / W.ケント: クリスマスを我が家で / I.バーリン: 恋に寒さを忘れて / R.ウェルズ&M.トーメ: ザ・クリスマス・ソング
0
0
0
小沼ようすけ(ギター)×林正樹(ピアノ) with 小野リサ
2025年12月12日 (金) 19:00
小沼ようすけ(g)×林正樹(p) with 小野リサ(vo,g) 豪華ジャズ&ボサ共演
:
0
0
0
野々村彩乃ソプラノリサイタルF.ショパン×R.シューマン
2026年04月08日 (水) 14:00
野々村彩乃ソプラノリサイタルでF.ショパン歌曲とR.シューマン《女の愛と生涯》を乾将万のピアノで。
0
0
0
過去のコンサート
はじめてのクラシック〜音楽で世界旅行〜
2025年08月09日 (土) 11:00
乾将万ピアノで巡るモーツァルトK.448、愛の悲しみ、イタリア組曲など魅力の名曲集
ピアノ: 乾将万
モーツァルト 2台のピアノのためのソナタ K.448 / クライスラー 愛の悲しみ / クライスラー 美しきロスマリン / ストラヴィンスキー イタリア組曲 / ラヴェル チーグラーン / ヴォーン・ウィリアムズ イギリス民謡による6つの練習曲 / ラフマニノフ 7つの幻想的小品より第2番「クシェシェラ」
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
PIANO FESTIVAL 2025〜352の鍵盤が交錯する、熱き一夜〜
2025年08月08日 (金) 18:30
4台のピアノによるツェルニーOp.816を乾将万、黒岩航紀、緑大輔、塚本美美香が熱演
C.ツェルニー: 4台のピアノのための協奏的四重奏曲第2番 Op.816
0
0
0
0
シューベルティアーデ 〜極上のアンサンブル〜
2025年08月08日 (金) 14:00
堀江恵太と乾将万らによるシューベルトのロンドD.895&八重奏曲D.803
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0