通知

通知はありません。

武澤泰子 18世紀1鍵フルートリサイタル

公式情報

オリジナル楽器が魅せる18世紀の調べ

2024年05月25日() 14:00 開演

日本基督教団 神戸雲内教会兵庫県

https://fb.me/e/5qzwLp36K

F.Devienne プレリュードとソナタ / J.S.Bach 無伴奏フルートのためのパルティータ イ短調 BWV1013 / C.P.E.Bach 無伴奏フルートのためのソナタ イ短調 Wq.132

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

動画

コンサートについて

古澤巌との共演で話題の古楽アンサンブル「ユヴェナリス」フルーティスト、武澤泰子(たけざわたいこ)による、18世紀1鍵フルートの演奏とおしゃべりを楽しむ、1時間休憩なしのコンサートです。国内屈指の古楽奏者が揃ったアンサンブル「ユヴェナリス」のフルーティストによる、オリジナル楽器が魅せる18世紀の調べをお聞かせいたします。武澤泰子にとって日本初となるソロリサイタルです。

武澤泰子(たけざわたいこ)
5歳よりピアノを嗜んだのち16歳よりフルートをはじめる。
鎌倉高校卒業。桐朋学園大学音楽学部を卒業後、オランダへ留学。
デン・ハーグ王立音楽院で修士課程修了。
時代別演奏スタイルをオリジナル楽器を用いて発表。
音楽院在学中よりトラヴェルソ奏者としてオランダ国内のプロジェクトに参加する他、
現代曲の初演にも携わる。恩師ウィルバート・ハーゼルゼットより楽器を授与。
これまでにフルートを吉川久子、坂橋矢波、白尾彰、フラウト・トラヴェルソ及びルネサンスフルートをケイト・クラーク、ウィルバート・ハーゼルゼットの両氏に師事。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!