通知

通知はありません。

ムジーカ・アラカルト

公式情報

第5回自主コンサート

2024年07月06日() 14:00 開演

プラッツ習志野 習志野市民ホール千葉県

: 天空の城ラピュタメドレー / : 夜桜お七 / : サウンドオブミュージック / : A列車で行こう / : 服部良一ヒットメドレー

みんなのコンサートメモ

このコンサートに関するツイート

公演後1日間の「ムジーカ・アラカルト 」 を含むツイートを自動表示します。

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

「ムジーカ」は音楽を意味するラテン語。「アラカルト」は、フランス語で「お好み料理」や「一品料理」を意味しますが、転じて「多種多様な」という意味もあるようで、ジャンルにとらわれない様々な音楽を楽しみたい、と言う思いを込めて命名しました。
 そもそもは自分たちの子供が通う習志野市立第一中学校の保護者の集まりで、PTA主催の家庭教育学級が企画した「ミニ・コンサート」(1999年12月開催)に出演したのがきっかけでしたが、一回限りの演奏会で解散するのは忍びなく、意気投合したメンバーが集まって2000年6月に、改めてムジーカ・アラカルトとして結成しました。
 以来約25年、地元公民館のロビーコンサートを始め、老人ホームや子供会での演奏など、地元に密着した音楽活動を地道に続けて参りました。
特徴はやはり他では例を見ない編成でしょうか。木管楽器(フルート、クラリネット、サックス、バスーン)、ピアノ、ギター、ベースなど、市販の楽譜では間に合わず、ほとんどの曲を団員の手で編曲をしております。
大好きな音楽に浸れる至福の時間を大切にしつつ、更に進化するため、足掻き続けて行こうと思っています。
今回は、懐かしいJ-POPやクラシック、映画音楽にスタンダードジャズの名曲、そして演歌まで、様々なジャンルからすべて団員が編曲した手作りの音楽をお届けします。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!