山形交響楽団 第319回定期演奏会
非公式(AI自動取得)2024年09月07日(土) 19:00 開演
https://www.yamakyo.or.jp/concert/subscription/20240907.html
        
        
            
                指揮者:
                
                阪哲朗
                
                
                /
            
            
                トランペット:
                
                セルゲイ・ナカリャコフ
                
                
                
            
        
    
        
        
            
                
                山本菜摘:
                山響委嘱新作〈世界初演〉
                /
            
                アルチュニアン
                
                トランペット協奏曲
                /
            
                チャイコフスキー
                
                交響曲 第 6 番 ロ短調「悲愴」作品 74
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                              のびのびはる第319回山響定演。山本菜摘氏作曲の山響委嘱作品「KODAMA~谺」最上川舟唄と花笠音頭をアレンジしたメロディーが親しみやすく、吹奏楽編曲したらコンクール自由曲になるんじゃないか、という聴きどころの多い曲でした。 #山形交響楽団 
- 
                                              mu-pon昨日は山響の後に地元の友達と串カツ田中に行って軽く飲んで帰りました🍺 
 若い人ばっかりだったけど色々話聞いて貰ったりで楽しかった!
 次の日の今朝、朝から一斉清掃だったけど早起きして草刈りなど小1時間父と頑張った!
 そこから準備してまた出かけた私、偉い!
- 
                                              PAPAGENO145.#阪哲朗/#山響 
 昨日のあまりにも濃厚なコバケンのチャイコに続き、今日は山響定期でバンテツさんの悲愴を聴く。
 阪さんはモーツァルトとか古典だと優雅で甘美な演奏をすることが多いが、悲愴はなんとも冷たく厳しい響き。ファゴットの音色なんて恐怖すら感じた。…
- 
                                            
                                            2週間前の山響との客層の違いは年齢層…(笑) 
 今日の方が年齢層が圧倒的に高い🤣
- 
                                            montetsutsu3ヶ月ぶりの山響定期を聴きに。まぁ、7月、8月も隣の県民ホールで山響の演奏会はあったけど。 (@ 山形テルサ テルサホール in 山形市, 山形県) 
- 
                                              瑞穂の国のお米屋さん今日は山響の定期演奏会 
 帰ってから日帰り温泉に行くので駅のワンコインで3杯のお酒は我慢
- 
                                              なっつ山形交響楽団『ドラゴンクエストの世界』in八戸 
 今回は交響組曲『ドラゴンクエストⅤ』天空の花嫁の公演。これまでの作品と異なり、人生がメインとなった本作。そのこともあり、楽曲とストーリーのリンクがより強いイメージがあります。生演奏の迫力は圧巻。プレイ時の感動がありありと蘇りました。
- 
                                              阪 哲朗 Tetsuro Ban【本日の公演】 
 山形交響楽団 第319回定期演奏会
 9月8日(日) 15:00開演(14:15開場)
 山本 菜摘:KODAMA 〜 谺 〜
 アルチュニアン:トランペット協奏曲 チャイコフスキー:交響曲 第6番「悲愴」
 指揮/阪哲朗
 🎺セルゲイ・ナカリャコフ
 🍒山形交響楽団
 ◇山形テルサホール
 
- 
                                              Zen-On Music C&R🟦本日の演奏会🟦 
 2024年9月8日 山形テルサホール
 【第319回定期演奏会】
 🎶アルチュニアン:トランペット協奏曲
 山形交響楽団
 指揮:阪哲朗
 トランペット:セルゲイ・ナカリャコフ
 @y_symphony
- 
                                              Kazuhisafoto 小野和久カメラマン@山形久々に山響の定演に! 
 考えてみたら阪さんの指揮初めてでしたがなんかもう好きっす。
 谺は情景が目に浮かぶ様で、セルゲイ氏のトランペットは「えっペットってそんな音出せるんだ」と驚愕し、チャイコフスキーの悲愴は息をするのを忘れて咽そうになるくらい圧巻でした。
 #山形交響楽団
- 
                                              ナ カ ツ 一山響の悲愴超良かった!阪さんの演奏いつも音が整理されてて明晰。ppppppバスクラじゃなくてファゴットで吹いてて感心!新ティンパニ今季最上のお仕事ではないか(パーカス古参兵お二人も!)。いつもながらローブラス勢が大ハリキリで聞く方も大満足。 
- 
                                              mu-pon芸術の秋なのでしょうか?まだ暑いので夏ですよね? 
 山響のチケットを頂いたので友達と行ってきたら県美のチケットが返ってきました(チケット返し)
- 
                                              すーすー。山響さんの公演ひっさびさに聴いたけど 
 良すぎた〜〜!!!!!
 山本菜摘さんの委嘱作品は早く
 いつでも聴けるようになりたくなるような
 豊かな情景がたっくさん想像できる曲で
 感動だし、ナカリャコフさんの
 トランペットはもう半端なさすぎるし
 悲愴は鳥肌止まらなかった
 最高です。
 #山響
- 
                                              こくりこ・ベーラ今日は山響定期。山本菜摘さんの新作「谺」で穏やかな祝祭を感じ、アルチュニアンのトランペット協奏曲はナカリャコフさんの凄まじさを目一杯浴び、山響&阪マエストロ渾身の悲愴に圧倒された夜だった。最高!!! 
- 
                                              ツバサユー@sky明日(も)山響とセルゲイ・ナカリャコフの演奏を聴ける皆さんがすでにもう羨ましい。もう一回聴きたい。 
- 
                                              ツバサユー@sky他にも細かく感想はあるんだけど、とにかくクラシックのコンサートはいいぞ、山響はいいぞと強く推したい夜となった 
- 
                                              ツバサユー@sky山形に遠征して 山響聴いたけどすごく良かった。素人感想 
 ・阪哲朗マエストロの指揮が好みだった。水中をなめらかに美しく泳ぐ水生生物みたいだった。
 ・セルゲイ・ナカリャコフをとうとう生で聴けた。ホラ・スタッカートまで演奏してくれて倒れるかと思った。
 ・『悲愴』良かった。緩急がパリッと。→
- 
                                              やま今日もあっという間に終わってしまった😭 
 山本菜摘さんの山響委嘱新作のKODAMA本当に素敵でずっと聴いていたかった✨
 ナカリャコフさんのトランペット🎺は目も釘付けになりました..
 チャイコフスキーの悲愴...阪さんの指揮がかっこよすぎるし最後の最後の最後の余韻も私では言葉にできません😭
 #山響
- 
                                              たい山響のアカウントをこっちの垢でフォローしてなかった... 
 それなのに山響公式さんいいねくれたの優しすぎる!!
 急いでフォローしました!
- 
                                              山形交響楽団🍒Yamagata Symphony Orchestra【第319回定期演奏会】🎺 
 初日、無事終演いたしました😊
 山響委嘱作品の世界初演、ナカリャコフさんのアルチュニアン、そしてチャイコフスキー「悲愴」🎶
 アフタートークまで沢山楽しんでいただけたのではと思います✨
 ご来場下さりありがとうございました🥰
 明日も皆様のお越しをお待ちしております😍
- 
                                              たい憧れのセルゲイナカリャコフさんからサインと写真を撮ることが出来ました!! 
 山響とのコラボは本当に最高でした!
 I respect Sergei Nakariakov very much!!
 It was the best time!
 #山響 #山形交響楽団
- 
                                              和山形滞在❕❕ 
 念願の山響×ナカリャコフ最高すぎました😭
 谺もチャイ6も、もちろんアルチュニアンも全て素晴らしかったです!
 紆余曲折あったけど、とりあえず今夏の帰省を締めくくれてよかった🍜
- 
                                              koitama今日は山響さんのコンサートに行ってきました🎵 
 高速が微妙なので3時間半かかった🤣
 ナカリャコフ様のトランペットの柔らかく美しい音色🥰
 横顔の美しさよ🩷
 クラリネットブラボー✨
 マラカス最高✨
 ティンパニかっこいい😆
 シンバルあんな音出してみたい✨
 コントラバスってやっぱ素敵🎵
 #山響
- 
                                              fur Stern山響第319回定期演奏会 
 山本菜摘/KODAMA 〜 谺 〜
 アルチュニアン/トランペット協奏曲
 チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」
 山形の美しい山々をみるような谺、素晴らしいナカリャコフさんのトランペット、渾身の悲愴は、阪さんのタクトが指揮台に置かれるまでの静寂な時間にも感動。素晴らしかった✨
- 
                                              ConcertSquare今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。 
 山形交響楽団 第319回定期演奏会
 今日開催のコンサート一覧はこちら
 
- 
                                              美雨今日は待ちに待っていた仙フィル9月定期演奏会でした!!あのコバケン様の指揮でチャイ5を聴けたのが本当に幸せすぎて終始感動😭🩷オケやりたいなぁと思いました😌 
 明日は山響のアルチュニアンとチャイ6😻
 秋は演奏会がたくさんあって幸せな季節〜
 #仙台フィル
- 
                                              ジリ @令和が終わったら本気出すナカリャコフに釣られて山響定期を聴きに来たよ。アルテュニアンの協奏曲も大好きだが『悲愴』ももちろん楽しみ 
- 
                                              Yaya山響 第319回定期演奏会 
 ナカリャコフさん楽しみ🎺
- 
                                              伊藤秀美山形交響楽団第319回定期 
 今日は「悲愴」です
 その前にトランペット🎺
- 
                                              山形交響楽団🍒Yamagata Symphony Orchestra本日、山形テルサホールにて、19時開演‼️ 
 【第319回定期演奏会】🎺初日‼️
 ゲネプロの様子👀
 山響委嘱作品の作曲者 山本菜摘さんも客席で様々確認されながら、順調に進んでおります😊✨
 とっても素敵な曲なので、早く皆様にお聴きいただきたいです😍✨
 本番がとっても楽しみです🥰
- 
                                              一関文化センター@岩手県一関市(いちのせきし)【前売券好評発売中】 
 山形交響楽団
 「ドラゴンクエストの世界」in一関」
 日時:11/17(日)15:00開演
 会場:一関文化センター大ホール
 全席指定5,500円
 主催:めんこいテレビ/ニイタカプラス
 \ネット予約もお席選べます/
 ※小学生以上18歳以下のお子様無料ご招待あり
 #一関
- 
                                              阪 哲朗 Tetsuro Ban【本日の公演】 
 山形交響楽団 第319回定期演奏会
 9月7日(土) 19:00開演(18:15開場)
 山本 菜摘:KODAMA 〜 谺 〜
 アルチュニアン:トランペット協奏曲 チャイコフスキー:交響曲 第6番「悲愴」
 指揮/阪哲朗
 🎺セルゲイ・ナカリャコフ
 🍒山形交響楽団
 ◇山形テルサホール
 
- 
                                              Seiichi Okuyama今日の山響楽しみ! 
 たのむから仕事定時で終わってくれ~🤲
- 
                                              Zen-On Music C&R🟦本日の演奏会🟦 
 2024年9月7日 山形テルサホール
 【第319回定期演奏会】
 🎶アルチュニアン:トランペット協奏曲
 山形交響楽団
 指揮:阪哲朗
 トランペット:セルゲイ・ナカリャコフ
 @y_symphony
- 
                                              柴田和顕本日開催の演奏会等① 
 郡馬交響楽団(🎟️完売)
 山形交響楽団(🎟️完売)
 仙台フィルハーモニー管弦楽団(🎟️完売)
 横浜緑吹奏楽団(公開リハーサル)
 菊本和昭先生
 The Osaka Brassters
- 
                                              柴田和顕*当日券販売の判断は開演10分前との事です 
 (販売無しの場合あり)
 山形交響楽団様の本日7日、明日8日開催の第319回定期演奏会は前売り🎟️完売との事☺️㊗️🎊👏
 山形交響楽団の皆様、本日明日と2日間、頑張ってください(*´∀`*)
- 
                                              阪 哲朗 Tetsuro Ban【9/13必着✉️抽選で1,000名ご招待】 
 山形交響楽団 でん六創業100周年記念コンサート
 10月13日(日) 15:30開演
 レハール:「メリー・ウィドウ」メドレー
 村川千秋編曲:山形県民謡「最上川舟唄」
 ベートーヴェン:交響曲 第7番ほか
 🍒山形交響楽団
 ◇やまぎん県民ホール
 
- 
                                              douraku_m (どうらく)この週末に仙台フィル、山響に遠征してる人…甘露煮用の青いイチジクを見つけたら、買って帰るのです…赤ワインで煮たらメチャ美味です…やめられなくなります…。 
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
現代のヴィルトゥオーゾ ナカリャコフ山響初登場!/ロシア国民楽派の傑作「悲愴」で描き出す劇性と抒情性
旋律が美しいスラヴ音楽に愛情を注ぐ阪。チャイコフスキーは「私はこの交響曲に魂の全てを注ぎました」と語り、初演の9日後に世を去った。独創性に溢れた傑作「悲愴」。”トランペット界のパガニーニ”と評されるスーパースター ナカリャコフは華やかな傑作アルチュニアンを携えて山響定期初登場。2022年に喝采を博した山響委嘱世界初演は、新曲チャレンジ・プロジェクト2023(東響&サントリーホール)」で選ばれた宮城出身の山本菜摘作品を。次代を越えた個性を描く。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
                            
                             
                                                 
     
                        
                     
                    