東京交響楽団 モーツァルト・マチネ第60回
非公式(AI自動取得)2025年03月02日(日) 11:00 開演
https://tokyosymphony.jp/concert/15213/
        
        
            
            
                指揮・ヴァイオリン:
                
                佐藤俊介
                
                
                
            
        
    
        
        
            
                ヨハン・バプティスト・ヴァンハル
                
                交響曲 ニ短調(Bryan d1)
                /
            
                
                ヨゼフ・ミスリヴェチェク:
                ヴァイオリン協奏曲 ホ長調
                /
            
                モーツァルト
                
                交響曲第38番 ニ長調 K. 504「プラハ」
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                              tora佐藤俊介✖️東響による「モーツァルト・マチネ」を聴きました 
 感想をブログアップしましたのでご覧ください🐯
 
- 
                                              Rozarindo🎠<モーツァルト・マチネ 佐藤俊介&東響>ヴァンハルの激しさと優雅さの対比、俊介くんの良く考えられたカデンツァのVn協奏曲、対位法で絡み合う音が疾走していく「プラハ」音の強弱、リズムの変化により小編成ながらダイナミックでコントラストが際立つ素晴らしい演奏 10月18日の川崎定期も楽しみ 
- 
                                              igurekuモーツァルト・マチネatミューザ。 
 指揮・ヴァイオリン 佐藤俊介/東京交響楽団
 ヨハン・バプティスト・ヴァンハル:交響曲 ニ短調
 ヨゼフ・ミスリヴェチェク:ヴァイオリン協奏曲 ホ長調
 モーツァルト:交響曲第38番 ニ長調 「プラハ」
 ヴァイオリンの弾き振りは初めて。楽しかった❣️
- 
                                              Shoko Egawaこの演出、いいとは全く思わない。全体的に暗くて檻の中に閉じ込められているような舞台。最後の闘牛場は祭り感なくしょぼすぎ。少ない人数でも豪勢に見せるのが演出の力なのに、逆じゃん。ただ、アタラ・アヤンのホセは素晴らしかった。デスピノーザ指揮東響の演奏も。 
- 
                                              こもたんモーツァルトマチネ「モーツァルト&ザ・ボヘミアンズ」佐藤俊介&東響@ミューザ川崎🌈プラハを軸に初めて名前を聞いたヴァンハル、ミスリヴェチェクというとっても凝ったレアなプログラム😍前者の劇的、後者の軽妙はまさにモーツァルトとも曲風を共有しうる素敵な作品たち💖続 
- 
                                              せっきぃチケットあったのに別件優先して聞かなかった東響の前半ベートーヴェンをニコ生アーカイブで見てるけど、このソリストすっげぇな。22歳て。生で見ておくべきだった。判断ミスったか? 
- 
                                              ゆうう佐藤俊介&東響@ミューザ川崎 
 モーツァルト・マチネ
 チェコをテーマにして、ヴァンハルの交響曲、ミスリヴェチェクのヴァイオリン協奏曲、モーツァルトの交響曲第38番「プラハ」
 どの曲も弾き振り。オケと一体になって佐藤の音楽性、自由さ、弾力、スリリングさを表現していて本当に素晴らしかった
- 
                                            abooch アブーティ佐藤俊介/東響。モーツァルト・マチネ。お待ちかねの年1の弾き振りのバロックプロ。最高にいい気分。今年はまたマチネじゃなくて11月の定期もバッハたっぷりでそちらも楽しみ。 
- 
                                              もんちゃん2年ぶりの佐藤俊介さん・東響 
 凄かった…
 感謝🙏
- 
                                              ひとりごと二人で観に行ったヤキウの試合は東響ドームだよね。 
 オレンジのタオルがそもそもだけど走路まで人工芝だし、ハブさんの横に見える「エイ」の続きは「ジェック」だろうし。スガイさんの後ろの土の形を見るに三塁側。
 後ろの選手のユニが青だから兎さんvs竜さんか狸さん。
- 
                                              ガン@冬コミお疲れ様でした。ふと思ったが、艦これオペラ(楽劇「艦隊これくしょん」)はどうだろうか。台本、作曲はC2機関。管弦楽は国内なら東フィルか東響か読響で指揮は沖澤か上岡、国外ならパリのオペラ座かチューリヒ歌劇場、指揮はエストラーダかビリー。演出は艦これ知ってる人で。もしくはコンヴィチュニーに艦これを半… 
- 
                                              ほりえミューザ川崎シンフォニーホールに行ってきた。 
 といっても、東響のモーツァルト・マチネではなく、そのあと開催の「おとなフェスタ」に。
 今回はバックステージに入れて、ステージや指揮台に乗れて満足!
 大木麻理さん(パイプオルガン)の衣装もすごかったなあ😊
- 
                                              こやす相澤さん紀尾井は乗り続けてくれるのかなあ。今回は東響伊藤さん乗ってくれる。楽しみ。 
- 
                                              KuriKuri佐藤俊介さん、また東響に来るんだった。行くつもりでカレンダー登録までしてたのに、チケット買ってなかった…慌てて購入しました! 
 
- 
                                              みゃう//10月の東響の定期公演(佐藤俊介さんの弾き振り)のチラシもあった。バロック・THEロックって😁 
 ブランデンブルグ協奏曲とかお得意のプログラムで楽しみですが、初めて来たらびっくりする人いるかもね。ロックで。
 もちろん入手済。楽しみ。
- 
                                              みゃう//モーツァルト・マチネ 佐藤俊介さん・東響。ヴァンハルとかミスリヴェチェクって初耳でしたが中々良かった。バイオリン協奏曲での佐藤さんのソロも相変わらず魔術師のように自由闊達。生演奏の良さを味わう✨行き損ねた「プラハ」には思いを馳せました。 
- 
                                              MOOミューザ川崎モーツァルトマチネ 佐藤俊介氏&東響聴いて来ました。全曲弾き振り! 
 素晴らしかったです。ヴァンハルもミスリヴェチックも初めて聴きましたが楽しめました。10月のバロック・THEロックも楽しみです。
- 
                                              ConcertSquare / コンサートスクウェア今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。 
 東京交響楽団 モーツァルト・マチネ第60回
 今日開催のコンサート一覧はこちら
 
- 
                                              ねこモーツァルトマチネ、胸がぎゅっとなる高揚感で震えた。1時間ちょっととは思えない濃密な演奏。ミスリヴェチェクってこんな素敵な作曲家なのね。モーツァルトが突然現れた天才じゃないんだな。オケと息ぴったりの佐藤俊介さん、もはや東響の名誉団員では😆 
- 
                                              KAJIMOTO【#佐藤俊介】 
 ミューザ川崎シンフォニーホール@summer_muza の第60回モーツァルト・マチネで弾き振り🎻 モーツァルトの「プラハ」他、ボヘミア出身のヴァンハル、ミスリヴェチェクの作品を#東響のメンバーと生き生きと快演✨
 次の帰国は、8月のトン・コープマン指揮#N響との公演です。…
- 
                                              Satoshi Matsuzawa本日はMUZAで #佐藤俊介 の弾き振りで #東響 のモーツァルトマチネ。 
 この人が振るとオケ全員の一体感がすごいんですよね。協奏曲の佐藤氏の瑞々しい音色にもうっとり。
 しばらく振りの東響も素晴らしかったです。オーボエが極上でした!
- 
                                              江上隼人東響モーツァルト・マチネ第60回 
 ミューザ川崎シンフォニーホール
 出演
 指揮&ヴァイオリン:佐藤俊介
 曲目
 ヨハン・バプティスト・ヴァンハル:交響曲 ニ短調(Bryan d1)
 ヨゼフ・ミスリヴェチェク:ヴァイオリン協奏曲 ホ長調
 モーツァルト:交響曲第38番 ニ長調 K. 504「プラハ」
- 
                                            
                                            #東響 
 #佐藤俊介
 マエストロは今日もソロもオケパートも流れるように弾き続ける、オケと客席とクルクル向きを変えながら忙しそうだな、なんて思いながらもその姿勢が嬉しかったりする。ボヘミア関連のコンサート、名を知らなかった作曲家の作品は新鮮で楽しかった!プラハも管の音がキラキラしてたな!
- 
                                              Motoko🎻佐藤俊介✖️東響① 
 「休日のモーツァルト」を楽しむつもりが予想を大きく裏切られ🤩エネルギッシュに疾走する超絶カッコいいプラハだった‼️
 聴きながら「これこそが王侯貴族文化に対して反骨精神を持ち挑戦的だったモーツァルトの聴き方なんじゃないか?」と思えた強い説得力のある激しいモツでした🔥
- 
                                              山田治生午前、佐藤俊介&東響@ミューザ川崎「モーツァルト・マチネ」に行った。「ボヘミアを讃えて」というテーマで、ヴァンハルの交響曲、ミスリヴェチェクのvn協奏曲、モーツァルトの「プラハ交響曲」。佐藤は全曲弾き振り(ときに第2ヴァイオリンの一節弾いたりも)。協奏曲のソロのみ客席を向いて、 
- 
                                              tacøSAN佐藤俊介東響@ミューザ川崎終演。ヴァンハル→ミスリヴェチェクと初聴き作曲家が並ぶ難解プロと思いきや、凄まじいピリオド演奏と即興性でロックのような高揚感🤯モツさんと同時代だけあって音楽も非常に近くて、後半のプラハの熱演も相まって充実の演奏会だった!佐藤俊介シリーズ化希望!ブラボー📢 
- 
                                              Emmaみんな4/5の土曜日にノット東京交響楽団のブル8行って、4/6の日曜日に東京春音楽祭のミサソレ行こうと思ってるでしょ🙄 
 出遅れたー
- 
                                              マティビ熱狂した‼️ミューザでモーマチ佐藤俊介だん。眩しすぎた✨ またダポンテみたいなバロックやって欲しい。新時代を感じる東響、安定バツグンのホルン📯 1番は静響の栁谷さん?2番もう東響ホルンの顔になりそうな藤田麻理絵。Vaに新井瑞穂。この前のランチタイムVn 水谷有里といい、新しい風を感じた🤗 
- 
                                              Sato佐藤俊介弾き降り、東響のモーツァルトマチネ(第60回のキリ番)、於ミューザ。 
 血湧き、肉踊った。フロア熱狂🎉 「プラハ」は強烈だったけど、最も驚愕したのはミスリヴェチェクvn協奏曲か。
- 
                                              Hiroaki佐藤俊介&東響 
 もう本当に最高!!!プラハの1楽章でもう幸せすぎて思わず涙…2楽章はまるで別の曲のような解釈。ソロも素晴らしいし、全曲弾き振りで1stVn以外も弾きつつ常にオケに発信し続ける佐藤さん。その密なアンサンブルで聴くとヴァンハルもミスリヴェチェクも初めて聴くのに刺激的で楽しい!
- 
                                              Osteria Giarrettiera佐藤俊介の東響モーツァルトマチネを聴き、モーツァルトはやっぱりオペラだ!と思いましたです。素晴らしい時間を過ごしました。 
- 
                                            montetsutsu今日の東響、昨日の新国立劇場のカルメンに乗ってた団員もいたよね。小林コンマス筆頭に。頭が下がるね。チェロの金髪の人、昨日の舞台上でチェロ弾いてた人と同じかな? 
- 
                                              水玉おじ今日はバロックの佐藤俊介さん指揮東響モーツァルトマチネ。 
 メインは交響曲で一番好きな38番プラハ。序奏後の2〜3つのメロディによるフーガはブレンドよりも主張の強いぶつかり合いで緊張感マシマシ。アゴーギクもデュナーミクも効果的で、弦5-5-4-3-2の小編成ながら華やかな演奏。Fgに都響 長さん。
- 
                                              歩行者東響まちね/3曲目のモーツァルトで、スケールが、世界が、ぐわーっと広がる感じが凄かった。プラハ、なんという音楽!先日聞いたフィガロの結婚より後、ドンジョバンニと同時期らしいが、勢いがまったく衰えていない、加速している。おそろしや。大感謝。 
- 
                                              KuriKuri今日のモーツァルトマチネ、プログラムもボヘミアとモーツァルトに着目して組まれた面白いものでした!久しぶりに聴く佐藤俊介さんのヴァイオリン、澄み切った美しい音、その演奏姿も活力があって目と耳で楽しみました。また東響に来て欲しいな。 
- 
                                            稲毛海岸指揮&Vn:佐藤俊介/東響、ミューザ・モーツァルト・マチネ。ヨハン・バプティスト・ヴァンハル:交響曲ニ短調、ヨゼフ・ミスリヴェチェク:Vn協奏曲ホ長調、モーツァルト:交響曲第38番「プラハ」。 
 全曲でVnを「弾きながらの」指揮…などではなく、激しいくらいの入魂、凄演、二刀流、三刀流。
- 
                                            
                                            佐藤俊介指揮&ヴァイオリン、東響モーツァルト・マチネ、終演。ヴァンハルの交響曲、ミスリヴェチェクの協奏曲、モーツァルトの38番、どれも名演!交響曲も弾き振り。38番の第2楽章が時々びっくりする位激しい。終楽章のテンポの変化も面白い。 
- 
                                              parvus animus佐藤俊介、東響のチェコをテーマとしたプログラム、ミューザ川崎: 素敵なプログラム。プラハ交響曲は素晴らしかった。このコンビでハフナーセレナーデを聴いてみたい。 
- 
                                              tacøSAN本日は佐藤俊介東響@ミューザ川崎 
 ヴァンハル交響曲ニ短調、ミスリヴェチェクVn協、モーツァルト交響曲第38番「プラハ」
- 
                                              江上隼人ミューザ川崎到着!佐藤俊介&東響、モーツァルトマチネ! 
- 
                                              えすどぅあ@ミューザ川崎シンフォニーホール 
 佐藤俊介指揮&ヴァイオリン
 東京交響楽団
 モーツァルト・マチネ第60回
 ヨハン・バプティスト・ヴァンハル:
 交響曲 ニ短調 (Bryan d1)
 ヨゼフ・ミスリヴェチェク:
 ヴァイオリン協奏曲 ホ長調
- 
                                              マティビ来たよー‼️ミューザ東響モーマチの佐藤俊介✨ めっちゃ楽しみ。そしてこのプログラムを見よ‼️プラハ市民になりきって熱狂する✨ 
- 
                                            montetsutsu今日はこちら。かなり久しぶりの東響のモーツァルトマチネを聴きに。 (@ ミューザ川崎シンフォニーホール in Kawasaki, 神奈川県) 
- 
                                              Claraおはようございます。今日は佐藤俊介さんと東響のモーツァルトマチネを聴きに♪三週続けて上京😅初めてのミューザ川崎楽しみです! 
- 
                                              マティビディズニーラッピングだった✨ 浜松出発🚅💨 今日は1日ミューザ川崎DAY‼️東響モーマチ佐藤俊介、おとなフェスタ 大木麻理。たぶん1日めっちゃ楽しいヤツ🤗 
- 
                                              みこ@Tromboneおはよー!! 
 今日はボロボロの楽譜入れを新しく買いに行ってきます!!楽譜ボロボロにする癖は治りません…中学校の時、東京交響楽団の方に驚かれました笑
- 
                                              CASSETTE_BOY_2Blurred Love 
 Yuja Wang/長富彩/小林愛実/反田恭平/庄司紗矢香/神尾真由子/五嶋龍/新倉瞳/歐陽娜娜/Yo-Yo Ma/藤倉大/N響/東響/静響/札響/都響/三浦文彰/服部百音/角野隼斗/坂東祐大/沢田完/清塚信也/柳原史佳/鈴木優人/髙木凜々子/高松亜衣/亀井聖矢/Hania Rani/Eric Serra
- 
                                              Георгий Маленков今日(もう昨日だが)はカーチュン・ウォン/日フィルの「展覧会の絵」。昨年のウルバンスキ/東響も鮮烈な名演だったが、今日のカーチュンも色彩感豊かに鳴らし、冒頭のプロムナードからちょっとしたアーティキュレーションやテンポなどの細部にも工夫が満載。本作を初めて聴くようなワクワク感。 
- 
                                              Karoko KAKURENNBO混声合唱とオーケストラのためのカンタータ「土の歌」第7楽章:大地讃頌 - 岩城宏之, 東京混声合唱団 & 東京交響楽団 #nowplaying 
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
東京交響楽団と指揮者兼ヴァイオリニストの佐藤俊介によるモーツァルト・マチネ第60回が華やかに開催されます。ヨハン・バプティスト・ヴァンハルの交響曲ニ短調やヨゼフ・ミスリヴェチェクのヴァイオリン協奏曲ホ長調、そしてモーツァルトの名作『プラハ』をお楽しみいただきます。繊細で美しい演奏をぜひご堪能ください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
                            
                             
                                                 
                                                 
     
                        
                     
                     
                     
                    