東京交響楽団 名曲全集 第206回<前期>
非公式(AI自動取得)2025年04月06日(日) 14:00 開演
https://tokyosymphony.jp/concert/52956/
        
        
            
                指揮者:
                
                ジョナサン・ノット
                
                
                
            
            
        
    
        
        
            
                ブルックナー
                
                交響曲 第8番 ハ短調 WAB108
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                              こーいーにゃん1963『ノット 東響のブルックナー8番を聴く』 
 提供元: アメーバブログ
 
 Google アプリで共有中
- 
                                              yu_moto昨日(4/6)は 
 東京交響楽団名曲全集@ミューザ川崎
 今年度第一回目
 指揮:ジョナサン・ノット
 休憩無し、 ブルックナー交響曲8番、一本勝負
 壮大な演奏でした。85分余の音楽の旅。
 楽器の奏る音に満ちた旅。
 音の縮小、膨張を味わう旅。
 微弱音、ホールに満ちる音🎶
- 
                                              Kiwami Miyajima柴田克彦さんの速リポを毎日クラシックナビにアップ。 
 #ジョナサン・ノット
 #東京交響楽団
 #ブルックナー
 #交響曲第8番初稿版
 #次はこうもり
 東京交響楽団 名曲全集 第206回
 指揮:ジョナサン・ノット
 ブルックナー:交響曲 第8番ハ短調WAB108(第1稿/ノヴァーク版)
 
- 
                                              arco♪5/10菫フィル:ヴァイオレットエヴァーガーデン演奏会昨日はミューザ川崎で東響のブルックナー交響曲第8番、Violin、Hr、Ob、Clが美しかった✨️ 
 客席でこの曲聴くのは2回目
- 
                                              Enoノット/東響 @TatsuroEnomotoより #ノット #ノット監督 #東響 #東京交響楽団 
- 
                                              ウィレム@ネルソンスマニア【コンサート】2025/04/06(Sun) ノット/東響 ブルックナー:交響曲第8番(第1稿) @ミューザ川崎 - コンセルトヘボウ主義 
- 
                                              JI1IZS / Rick【コンサート】2025/04/06(Sun) ノット/東響 ブルックナー:交響曲第8番(第1稿) @ミューザ川崎 - コンセルトヘボウ主義 
- 
                                              ウィレム∞@百折不撓【コンサート】2025/04/06(Sun) ノット/東響 ブルックナー:交響曲第8番(第1稿) @ミューザ川崎 - コンセルトヘボウ主義 
- 
                                              Hiroaki Shimagaya昨日この中で繰り広げられたノット東響ブルックナー交響曲第8番ノヴァーク版第1稿1887年を私的生涯忘れることはないでしょう。何なら今もなおアダージョ269と274のCymb.6発が脳裏を過ぎるわけです… 次回はブリテンの戦争レクイエム!またここへ帰ってきます。 
- 
                                              Chie_chan728♪♪ちけ🐥⸒⸒だん❣️ 
 東響さん
 2枚
- 
                                              ふぃり(国内外サッカー⚽️観てて投稿忘れてた件) 
 4/5、ノット/東響@サントリーホールでブル8初稿版
 ブル8実演は12月のネルソンス/ベルリンフィル(2稿)@ベルリン以来4か月ぶり
 ブル8の力は初稿版でも圧倒的。第3楽章は美しさを堪能。それ以外は馴染みのある2稿の方が浸れる(初稿は、→
- 
                                              マティビ今回の東響ノットのブルックナー8初稿。ブルックナーと言えばブルオタなんだけど、土日の東響ノットは全てのクラシックファンに優しいブルックナーに思えた😊 良いイミ悪いイミ、そういうブル臭がなかった。 そう言えば上岡敏之も同じ傾向。純粋に音楽を楽しめたから幸福感とか満足度がカナリ高い✨ 
- 
                                              Koji Matsui 松井孝治数多の名演を聴かせていただいたこのコンビ。いろんな思い出が去来します。言葉が適切かどうかはわかりませんが、ノット監督と東響の"グルーヴ感"は他の日本のオケと指揮者のコンビにはなかった感覚でした。ラストが聴けなくて残念ですが、東響のことはずっと応援しています。京響も頑張ります! 
- 
                                              八千代管楽オーケストラ♪佐久間龍也♪ 
 昨日は図書館に行った後に戸山公園の桜を愛でてから、5月17日に定期演奏会を開催する西東京交響楽団の練習に行きました。
 アンコール曲の初練習もしましたが、予想以上に時間がかかってしまい、メインプロの練習時間が少し押してしまいました。
- 
                                              🎼 とってもうたがすき、叢中楽有。🐦️ちょっと話飛ぶんですけど、こういう豪華な装飾がついた大きなオルガンみてると、昨日の東響&ノットのブルックナー8番思い出す。。 
 法隆寺みて「凍れる音楽」って言った明治期の外国人がいましたが、それみたい。。
 #古楽の楽しみ
- 
                                              saraiジョナサン・ノットのブルックナー8番の2回目、究極を思わせる演奏に深く感銘! 東京交響楽団@ミューザ川崎シンフォニーホール 2025.4.6 
- 
                                              Chie_chan728♪♪むくりんこ。 
 して
 昨日のノットさん&東響さんの
 ニコ生アーカイブを観る❤
 何度聴いても素晴らしい
 素晴らしすぎる…
 同じ空間時間を過ごせなかったけど
 心はミューザにも参戦してたよー
 ノット監督ラストランだけど
 ずーと伴走しますよー❣️
 ……シタタタッ ヘ(*¨)ノ
- 
                                              川崎petit珠6/26洋二郎昨日のノット東響ブル8は生涯の宝物になりました。第1稿の正しい価値を体現させた希有なコンサート。全体的に遅めのインテンポなのに変に重くならずにフィナーレへ。素晴らしい演奏に出会えた余韻も最高でした! 
- 
                                              助五郎の長男ノットさんと東響のブルックナー8番第1版を溜池で聞いたが、ノットさんが手を下すまでの静寂と音が消えていく感覚、その後の嵐のようなブラボーと爆拍手は忘れられない。静寂が溜まった分の反動エネルギーがホールに溢れた。 
 良い経験をさせて頂いた。皆さん、ありがとう。
- 
                                              長谷川京介2日目はさらに深まる感動──ノット&東響、ブルックナー8番〈初稿版〉 
 ノットと東響の目を見張るような集中力の高い演奏によって、初めて初稿版の素晴らしさに目を開かされる思いがした。
 ベイのコンサート日記↓
 
 #ノット #東響 #ブルックナー #交響曲第8番 #初稿
- 
                                              mïu みゆう♪ブログ更新しました 
 ノットさんと東響のブルックナー8。多分、他の人とは違う聞き方してるけど、わたしにとっては素晴らしい演奏でした。
 
- 
                                              小籠包博士, Dr. Xiaolongbaoノット監督東響ブルックナー8。木曜日にリハーサルを聴いたがそこから多分数段階進化したものと思われる。それとこのコンビはミューザのことを良く分かっておいでで、もう少しで音が飽和してうるさく感じるギリギリを芳醇な音の洪水で攻めた。弦楽器が素晴らしい合奏で、管も冴えていた。私、次は🦇。 
- 
                                              音楽(と旅と犬)が好き#音楽が好き25 60本目 
 東京交響楽団 第729回定期演奏会の感想を書きました。
 
- 
                                              小針 侑也今日は東響のブルックナー8番の初稿を聴き、急いで移動して上野さんのオーケストラ指揮者デビューを見て、クラシック音楽館で角野のリサイタルを。充実の1日 
- 
                                              Motoko🎻ノット✖️東響① 
 ブルックナー《交響曲 第8番》
 素晴らしい体験でした😭
 第1稿と改訂稿、それぞれ別の魅力がある事を実感。植栽で整えられた壮大な庭園の美しさかの整然とした第二稿に比べると、今日の第一稿は手を入れない自然のままの森林がノット監督の深い呼吸と共に風にそよぐ様な魅力で溢れてた🌳
- 
                                              buchinekoアーカイブ(4/13まで視聴可能)で鑑賞。 
 とても良い!
 【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団
- 
                                              mamekowa今日はミューザでブルックナー8番でした。 
 稿の違いも分からない初心者ですが、楽しかったなぁ。
 音楽もよかったけど、指揮の細やかさがすごくて視覚的にも面白かった(まぁ、しかし視覚といえば初の4階席で高所苦手な私は若干震えていましたが…)
 #東響
- 
                                              TaisukeTLで垣間見るノットさんの笑顔が良いなぁ。オケの表情。そしてお客様の反応も。賛否あるのも興味深い。終演後の三者の良い表情や対話が生まれるコンサートは素敵だなぁと思います。私が東京在住の頃は、スダーンさん時代で、シューベルト・チクルスが記憶に残ってます。東響の個性って魅力的ですよね。 
- 
                                              Kei昨夜のノット=東響のブル8第1稿は至高の演奏だった。第1稿を生で聴くのは初めての事だったが何分長い。第2稿でも80分は優にかかるのにこの稿はカットされたエピソードが幾つもあるため90分を超えた。これだけ長いと途中でダレたり飽きたり集中力が無くなったりするものだがノットの演奏にはそういう… 
- 
                                              piano3595ブルックナー8番の感動が冷めやらぬ中ではありますが… 
 同じ ノットさん✖️東響で、
 シュトラウスIIの『こうもり』はいかがでしょう?
 ピンときたらcottonさんにDMを😊‼️
- 
                                              佐藤景一くー、発表会がなければ行きたかった…東京交響楽団とノットのブルックナー8番…。 
- 
                                              musiker21東京交響楽団 川崎定期演奏会 第99回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ 
 ニールセン、ベートーヴェン、プロコフィエフ、いずれも感情の琴線に触れる素晴らしい演奏でした。
 こんな素晴らしい演奏会ライブを配信されている東京交響楽団に感謝申し上げます。
 奏者のコメントも最高でした!
- 
                                              ほりえノット東響名曲全集@ミューザ川崎でブルックナー8番 
 東響の管も弦もよく鳴っていた!
 そしてノットらしいのか、欲張らずにきれいにまとまった端正な演奏だった。
 第1稿ノヴァーク版ということで、1楽章ラストの華やかさと3楽章のシンバル3回+3回のところに注目。自分は3回、好きだなあ。
- 
                                              栗城典子東京交響楽団さんに初めてお邪魔させていただきブルックナーの8番を演奏しました✨️ 
 天界や宇宙と繋がれるかのような壮大な音楽をオケ中で体感することが出来てとても幸せで、好きなフレーズが来る度に1人で湧いておりました😇🪐
 ブルックナーがオルガン奏者だったのめっちゃわかる
- 
                                              よしや本日は東響名曲全集 
 指揮 ジョナサン・ノット
 東京交響楽団
 ミューザ川崎
 凄かった!
 演目はブルックナー交響曲8番第1稿。
 ノット監督はいつもどおり歯切れの良いキビキビした動きの指揮。今日は平土間で割とステージに近かったため、左手の指1本1本まで駆使して、かなり細かい指示を(続く)
- 
                                              CELLO SISTERSSister CelloとLittle Cello、東京交響楽団との共演を経験し、心を込めて演奏しました。オーケストラとの調和を大切にし、貴重な機会をいただけたことに感謝しています。これからも成長できるよう頑張ります。応援ありがとうございました! #サントリーホール #東京交響楽団 #オーケストラ #共演 #感謝 
- 
                                              ホルンの流布をするBOT(演奏会とか)4月12日(土) 東京交響楽団 
 東京オペラシティシリーズ 第144回
 旅は、終わることなく
 #ホルン #初台 #新宿 #東京 #オーケストラ #東京交響楽団 #東響
- 
                                              のだめ|Megumi Noda28. ノット/東響 ブルックナー8番。初稿の実演は昨年のルイージ/N響以来。ルイージによる綿密な解釈で初稿の素晴らしさに目覚め、本日のノットで名高い第2稿に並ぶ「好き」を手に入れられた。P席から聴いたためノットのこの曲への深い想いを五感で受け止めることができ、ひたすら胸熱。→ 
- 
                                              もんちゃんノット東響 
 ブルックナー8番《第1稿》
 至高の演奏 至高の時間でした
 かっこ良かった
 (T . T)
 全員が武士だった
 侍東響!! 万歳
- 
                                              qipノット東響のブルックナー8番、ミューザで。ここのところ第一稿を聞く機会が増えてきたものの、聞き慣れない響きが面白いという以上の強い感動はあまりないことが続いていたが、今日の演奏は初めて第一稿を選んだ必然性が感じられたものだったかも。 
- 
                                              Yo_oY_DONノット・東響・AB8初稿。素晴らしいコンサートは奏者と客席が一体となって作る。自分が一員になれるか心配だったが、3楽章の美しさに開眼した事を振り返ると、空間の一部になれたかも。丸ごと受け入れる豊かさが必要だった。#東響 
- 
                                              きよさん Kiyoji Hirai今日はミューザでノット/東響によるブルックナー第8番(初稿)。 
 冒頭ゆっくりとしたテンポで深い息遣いにより主題が奏でられる。その先に巨大な音楽が潜んでいる予感が漂う。やがて強奏に達するが楽器特に金管の音がややくぐもって今ひとつ前に出てこないような印象。外が雨模様で高湿度のせいもある→
- 
                                              草加のまつこの土日は 
 ベルク(都響&T4PT)と
 ショスタコ(シティフィル)漬け
 合間に
 東響さんの配信👏👏👏
 もう一つ
 録っといた
 エストニア国立男声合唱団
 トルミスと堅田優衣さん作、
 民謡を素地とした2曲での
 豊かな表現力は圧巻。
 奄美言葉
 福島雄次郎さんを思い出しました
- 
                                              ヨハン・シュトラウス2世2016.07.18 
 巨大単独フライングブラボー事件 in #ノット&#東響 のブルックナー8番演奏会
 >>ホール内の残響が消えたその瞬間ただちに、たった一人の聴衆から、大きな「ブラボー」の声が発せられ、その声はホールの隅々まで否応なく響き渡りました。
 
- 
                                              きゅー東響!個人的には昨日の方が感動度が高かったかな。今日は昨日を聞いたから長さを知って長いな…と思ったり。 
 でもノットの音楽に浸るような表情だったり、12楽章では泣きそうになったし、3楽章の天国へといくような美しさだったり、音のまろやかさが増したり(席の違いもある)、良さがいっぱい!
- 
                                            
                                            ジョナサン・ノット様×東響 
 ミューザ川崎
 ブルックナーSym8番(第1稿/ノヴァーク版)をノット監督で聴く佳き午後。作曲家の夢見た響きを、緩やかな線を描くタクトが丁寧に紡ぐ。澄み切った弦の上を木管が天使の様に過ぎ、シンバルが6回鳴り、情念迸る指揮に金管が咆哮する。夢見る様な時間に感謝💐
- 
                                              ゆゆ今度の土曜日ノット東響は期待。メインはマーラーの子供の魔法の笛。昨年の大地の歌につづくマーラーの歌もの。これで終わると悲しいからブルミーネがあるのかな。 
- 
                                              タムラヨシカズ/TAMURA Yosh東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫(4/13 23:59まで) 
 4/6ミューザ川崎シンフォニーホール。ノット指揮
 ブルックナー:交響曲8
 
- 
                                              川南富美恵 青山一丁目&横浜で大人の美文字と手紙ノット×東響@ミューザ 
 ホールの外に出てからも、繰り返されたフレーズが頭から離れず、空の色も、川崎駅も^^いつもと違って見えるぐらい👀
 小さな宇宙の始まりから終わりまでを見たような(音楽だけど見えた気がする)そんな90分でした👏
 #東響
- 
                                              V.sol 2312【急募】ミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団 名曲全集 06/14(土)神奈川のチケット譲ります。A席 3階C 4列30番チャイコフスキーとプロコフィエフのロメオとジュリエット、チューイのチャイコフスキー・バイオリン協奏曲 [チケット流通センター]ぜひ! #チケ流 #譲渡 
- 
                                              なおりんノット&東響/ブルックナー8番 
 初稿の実演は初めてでしたが、神への敬畏や神々しさは二稿以上かも。ノット氏はブルックナー独特の間を大事にしているように思った。その間から生み出される美しい残響がミューザの音響と相まって大聖堂にいるようでした。初稿でも二稿でもブルックナーは別格です😭✨
- 
                                              こだクラカフェ☕️ブルックナー 交響曲第8番を聴こうとジョナサン・ノット指揮東京交響楽団のミューザ川崎公演へ♪ 
 生誕200年の昨年はブル実演を逃しただけに今回は絶好の機会。白眉は第3楽章Adagioで幽玄な世界を堪能。初めて接したノットの指揮は精力的で好印象。ブル8一曲でチケット完売、クラシックの未来は明るい✨
- 
                                            montetsutsuノット×東響のブルックナー8番初稿は今日も絶賛のツイートが流れてくる…聴きたかったなぁ…CD化を待つしかない。 
- 
                                              🎼 とってもうたがすき、叢中楽有。🐦️今日の東響&ノットブル8の泰然自若とした響きを聴いているうち、今朝、東京に向かう新幹線の車窓から眺めた、湯沢付近のいまだ雪に覆われて眼前に広がる美しい山並みを思い出した。 
 一昨日ヤーコプス公演に向かう時に見た曇り空に覆われた景色ではなくて、陽の光が辺りを明るく照らしている中に、
- 
                                              chieko来週はノット東響@オペラシティで 
 その次の週もノット東響@東京文化会館💪
- 
                                              texas78712東京交響楽団 名曲全集 第206回 
 指揮:ジョナサン・ノット
 ブルックナー:交響曲第8番ハ短調 WAB108(第1稿/ノヴァーク版)
 I. 17'15"
 II. 16'18"
 III. 30'27"
 IV. 24'25"(+余韻 7秒)
 計 88'25"
 (参考)昨日 4/5
 16'54"+15'58"+31'14"+25'26"=89'32"
- 
                                              マティビノット監督の終わらない東響との航海の旅。これも終わりが始まったけど。ブルックナー6を取り上げなかったり、チャイコフスキー1&5やらなかったり。完結しないことで、ずっと終わらないと自分に強く言い聞かせる😭 
- 
                                              cornerofspaceノットと東響ラストシーズン、どこかしらで公演聴きに行かないと。 
- 
                                              メープルとにわとり東響名曲全集開幕 
 どこまでも伸びて行く上間さんのホルン始め、澄んだ響きの管楽器と開放感のあるバイオリン、美しい中音域の対旋律やどっしり朗々と響く低弦、ブルックナーの渾身の大音量と静寂の繰り返し、教会を思わせる響きの部分、ノットさんが東響の何を評価してここまで一緒にステージに
- 
                                              cornerofspaceノット東響のブル8はだいぶ良かったみたいですね。 
- 
                                              澄田涼太郎🎺✨【東響ブルックナー8】長丁場の力演でした。 
 ホルンは首席のすてきなソロに加えてセクションでの表現にいつも華がありました。トランペットも、セクションソロの美しい響きが満席の聴衆を魅了していました。ファゴットのソロは、音楽に潤いを与えていました。
 It was a powerful and long
- 
                                              Chie_chan728♪♪ニコ動 
 ノットさん&東響さんの
 川崎ブルックナー No.8
 聴かネバネバネバタ❤
- 
                                              山田治生ノット&東響@ミューザ川崎に行った。今日もブルックナーの交響曲第8番(第1稿)。本拠地ホールの響きゆえだろうか、オケが昨日よりも鳴っているし、より安定感を増したように感じられた。ノットは第1稿を完成された作品として洗練された音で描く。 
- 
                                              chiekoノット東響のブルックナー8番第1稿ノヴァーク版 
 サントリーに続いて名曲@ミューザ
 色々と演奏への感想はありますが、本当にこの10年間ノット監督と東響の皆様に幸せをもらってきたなと、本当にありがとうございましたという気持ち。
 今季は回が進むにつれて、感謝と寂しさの思いが募っていくんだろうな
- 
                                              すがたかね東京交響楽団、ノットさん指揮のブルックナー交響曲第8番、ハープが3台もいる!と思ったが、 
 この前の新国のバレエコフレでも東響さんでハープ3台だった。
 どの演目で必要だったのか?
- 
                                              マティビすべては、この笑顔が物語ってる😊 最高にゴキゲンなノット監督✨ 東響ノット ブルックナー8 2日目。 
- 
                                              HMSUlyssesノット&東響@ミューザ川崎 
 ブルックナー:交響曲第8番 第1稿
 凄い演奏でした。聴けて良かった。
 最初の2楽章は興味深いものの少々なれない響きとかに戸惑った。
 3楽章からは一変。濃密な演奏の素晴らしさにそんなこと気にならない。むしろ、こっちがいいなんて思ったり。
- 
                                              HAPPY Hiroyuki★英語好きのクラオタ★ノットさん、東京交響楽団、ブルックナー交響曲第8番。川崎。完売のようだが片方の隣り空いてて優雅に聞く。昨日と違うところのフレーズに耳がいく。3階のほぼど真ん中。左右のバランスがいい。いつも横寄りなので。4楽章の出だしの爆発力がすごい。昨日より拍手、早かったね。フラではないけど。 
- 
                                              むたーさん今日の演奏会 4月06日 ミューザ川崎シンフォニーホール ノット東響 名曲全集 ブルックナー8 申し分のない演奏、最後まで途切れない緊張感、素晴らしい名演でした。 
- 
                                              トーリージョナサン・ノット指揮/東響 名曲全集第206回終演。 
 ノット監督ファイナルシーズンの幕開けに相応しいブルックナー:交響曲8番初稿の凄演!約90分の長大な旅路に曲の本質を見出し、解像度の高い音楽が展開。唯一初稿に残るシンバル6発に胸熱。3楽章の精巧な歌い回し、終楽章のエネルギー全開の熱演。
- 
                                              RICOCHETノット東響ブルックナー8番初稿atミューザ川崎。改訂前の原初の楽想を、ひたすら繊細に丁重に描き上げた、という印象。トータル90分強位でしょうか、時間の長さを意識することもなく終始濃密。ブル8実演でたまにある威圧感の強調もなく、それでいて確固としたクライマックスを築き上げた。 
- 
                                            
                                            ノット×東響@川崎 
 ブル8初稿。指揮者とオケの関係性をすぐに感じた親密な音色。明るい音の重なりに没入しながら、あっという間に終演。何度も終わらないでと思ってしまう、琴線に触れる曲。鳥のさえずりFl.ブラビッシモ!ノット監督の指差し痺れました。終わりの始まり、に初聴きできてヨカッタ🥹
- 
                                              Ein Heldenle弁今、外出先でノットのニコ響を部分的に聞いているが録音でも伝わる完成度の高さ。昨日をさらに超えてきている印象。現地でなくても一瞬意識が上の空に消えそうになったため、外で聴くことはお勧めしない。 
 そして、4楽章至上主義の私が、三楽章の良さを知ったノット&東響だった。
- 
                                              クラシック音楽とお菓子今日の演奏会🎶 
 東京交響楽団🎺
 @ミューザ川崎
 ブルックナー 交響曲第8番🇦🇹
 (第1稿ノヴァーク版)
 指揮 ジョナサン・ノット🇬🇧
 今日は3人のコンマス勢揃い🎻
 ノットさんの指揮棒が驚く程美しく見惚れてしまいました🤩
 終演後はブラボー続発、ノットさん最後のシーズン始まりに相応しい名演でした👏
- 
                                              毒五郎ノット東響ブル8ミューザ。 
 ハープ3台は威力あった。
 チューバとワーグナーチューバがくっついてたのも地味に効いてた。
 最終楽章は持ち替え入れてホルン9本。
 しかし東響の客にしては早漏拍手がないなと思ってたらやっぱり爺が漏らした。ノット苦笑。
- 
                                              MSM#ミューザ川崎 #東響 
 いやー!!凄かった!!
 言葉で表現できん!! bravo!!!!
 1稿だろうが2稿だろうが名曲は名曲
 1粒で2度美味しい的な?w
 楽しみだったけど、ついに来てしまった #ノット監督 のラストシーズン開幕
 始まって欲しいけど、終わって欲しくない1年だ
- 
                                              hanygori久しぶりのノット&ミューザ。 
 初稿は少々くどい部分もあったけど、とても楽しめた。
 ビール🍺とちゃうけど
 ミューザの「コクがあるのにキレがある」響きがとても好き。ノットのラストシーズンの開幕を飾る好演❣️
 #東響
 #ノット
- 
                                            
                                            #東響 
- 
                                              マティビ凄いブルックナーを聴いてしまった‼️東響ノット ブルックナー8 2日目だん。2楽章からのゾーン突入、最後まで✨ 4楽章は細かいフレージングすべてグルーヴしてるし号泣。何も考えることが出来なくなって感じるまま音楽を聴くことしかできなかった。不安定かなと思った4楽章の金管、木管もパーフェクト。 
- 
                                              ton-tonノット監督×東響終了‼️ 
 二度目のブル8初稿版。気合い入りまくりの熱演でした。複雑な音楽が、ノット監督の手にかかるとわかりやすい気がした。フィナーレは圧巻で感動した。
 でも、長かった。
- 
                                              ton-tonノット監督×東響終了‼️ 
 二度目のブル8初稿版。気合い入りまくりの熱演でした。複雑な音楽が、ノット監督の手にかかるとわかりやすい気がした。フィナーレは圧巻で感動した。
 でも、長かった。
- 
                                              こやすノット東響のブルックナー8番初稿2日目@ミューザ 
 凄い演奏だった。
 このコンビを聴くとしばしば訪れる自分が音楽の渦に完全に飲み込まれる感覚に三楽章から突入し後は無我夢中。こう言う演奏が聴きたくてホールに通って居るんだよなあと改めて思う。
- 
                                              音楽は元気のもと頭の中でブルックナーがヘビーローテーション🎵 
 #名曲全集
 #東響
 #ジョナサンノット
- 
                                              tacøSANノット東響@ミューザ川崎終演。ブルックナーが本当に描きたかった交響曲8番をここまで圧倒的に演奏してくれて感謝しかない…😭凄まじい緊張感の中から天への宝物のような豊かな音楽が展開され、奏者も聴衆もみんなゾーンに入ったかのような稀有な演奏会で感無量…👼ブラボー📢✨スゴかったー🤯👏 
- 
                                              kaho🍇また食べてる~!って言われるな 
 アフタヌーンティーティールームの
 苺とさくらのスコーンショートケーキ
 ノット&東響
 ブルックナー8番
 素敵だったので余韻に浸りたく…
 #お花見アフタヌーンティー2025
- 
                                              シャコンヌノット/東響 
 ブルックナー8番(第1稿)
 心震える名演だった。ブルックナーでこれほど感動したのはラトル/LSO以来かも。格調高く、それでいて暖かく、とてつもなく美しい。晩年の彼が描きたかった世界観が余すことなく表現されていた。第1稿、好きかも。源の愛のようなものが伝わってくる。
- 
                                              さとりょーノット監督/東響のブル8ノーヴァク版第1稿、昨日と甲乙つけ難い充実の音楽体験だった。会場の違いを味わえたし、奏者がホールをどう使うのかも勉強になった。 
 完全に好みの話で、やはりブル8は第1稿の方が好きかもしれない。解説の広瀬先生が仰る通り、本当にブルックナーが言いたかったことを感じる。
- 
                                              PAPAGENO今後の予定 
 4月
 7.大野/都響@上野
 11.リープライヒ/日フィル@溜池
 12.ノット/東響@初台
 13.白井圭/明治座クラシック@かしも
 16. The 4 Players Tokyo@富ヶ谷
 17.パーヴォ/N響@溜池
 18.ゲッツェル/紀尾井@四谷
 19.太田/仙台フィル@旭ヶ丘
 阪/山響@山形
 20.グランディ/札響@中島公園
- 
                                              すなっちノット監督 × 東響 @ ミューザ川崎 
 ブルックナー 第8番 第1稿 ノヴァーク版
 今朝予習してよかった(ブルックナー初心者)。生演奏だとスケールデカすぎて圧倒されました。4楽章かっこよすぎ。ブラボー👏👏👏😄
- 
                                              ウィレム@ネルソンスマニアノット/東響 ブル8第1稿@ミューザ 
 昨日をさらに上回る名演
 音の分離がよかったし、昨日のHnの入りもほぼ修正されていて、より踏み込んだ表現になっていた!
 特に第4楽章のテンポが昨日より速くて、ビシッと決める東響はさすが
 詳しくは後ほど書きます
- 
                                              福岡諒人/RYOTO Tuba奏者東響のブルックナー8番本当に素晴らしかった!近藤さんのアレキのワーグナーチューバとの溶け方が半端じゃなくて鳥肌やばかったです… 
- 
                                              なんだかんだミューザにてノットMo、東響のブルックナー8番第1稿です。ほぼ満席の中ノットの構築的かつ推進力ある運びにオケの献身が光る名演! 
 特にホルン隊が大健闘、3楽章コーダのVnとの対話、最後9本Hrの迫力など落涙モノ、それに18型弦楽器も負けず分厚い響きが素晴らしい。
 このコンビの人気には納得です!
- 
                                              川崎petit珠6/26洋二郎第1稿ブル8、ケントナガノのCDより素晴らしかった!第3楽章にシンバルが3回づつ2回とパンフレットに書いてあったがその効果は絶大!ノット東響の集大成だと思い寂しく感じた。 
- 
                                              wakavinノットさん&東響のブル8@ミューザだん! 
 川崎定期以外はなかなか行けないのですが、これは行っとかないと後悔しそうな気がして、会員優先初日にチケ取りしてました。取ってて良かった!!
 第1稿の予習ゼロで本日を迎えましたが、金管大活躍で、元吹奏楽Tp少女としてはワクワクする版でした😆
- 
                                              とりさん2017ミューザ川崎&東響名曲全集終了。ノット東響のブルックナー8番の素晴らしい演奏に大興奮。また記憶に残る名演に出会ってしまった。大感動の90分 #ミューザ川崎 
 #東響
- 
                                            abooch アブーティノット/東響。ブルックナー8番Day2。昨日より、より演奏もホールと相まってすべてにクリアに聞こえてきました。若干緊張感も取れてて気持ち集中出来たようで大ブラボー!三楽章のアダージョのゆっくり進む美しさは生かさない手は無いような。来週は花の章。 
- 
                                              PAPAGENO50.#ノット/#東響@ミューザ 
 昨日の溜池の評判が良かったので楽しみにしていたが、予想以上の名演だった。
 8番というと豪快で野生味溢れる演奏が魅力だが、今日のノットのアプローチは極めて純度の高い美しさに拘った演奏。初稿ということも考慮してどちらかというと7番に寄せた感じなのかな?
- 
                                              Musicaba(ムジカーバ)今期で東響を引退するノット監督だけど、もっと前から聴いていたらまた聴き方も違っていたんだろうなと。楽章毎で多様な世界を見せてくれて、それが一つになって壮大な旅に。こういう聴き方は本来はしないけど、今日はそうはいかなかった。直ぐにまた聴きに行こう、ノット×東響はすごい!! 
- 
                                              やった~ブルックナー8番、1887年・第1稿ノヴァーク版。 
 多くを語らないが…とにかくオススメ。
 ノット・東響の最終年にして金字塔と言えよう!!
 昨夜はサントリーで、今日はコレで拝聴♪
 4/13(日)まで…90分、非常に長いので、22時過ぎまでに再生開始すればフルで聴ける♪♪
 
- 
                                              電卓トマト地図おじさん東響ブル8、2日とも終了。 
 第一稿の違和感を概ね消し去って名演にするのはさすが。
 ホルンの上はご存知の通り名手なのだが、下もなんだあれ、迫力やばい(語彙力)
- 
                                              ホシカネト今日はミューザで東響&ジョナサン・ノット 
 ブルックナー8番第1稿。
 2稿とは違う曲とは言え、何度も何度も痺れた2稿の過去の名演を上書きしてしまうような、圧倒的な演奏会でした。
 監督もオケも物凄い集中力…
 満員の客席の集中も素晴らしかった!
- 
                                              St. Ivesノット指揮、東響 ブルックナー 交響曲第8番(1887年稿) 終演。基本的に同じ解釈なのに、ホールが違うと聴感から来る印象が全然違う。昨日と今日とで別にディスク出すべきというTLがあったが、まさにその通り。昨日は響がまろやかにブレンドされ壮麗であったが、本日はより各楽器の響きがダイレクトに 
- 
                                              東京交響楽団 TokyoSymphony【事務局長コラム】 
 ノット監督LAST SEASON に寄せて①(全4回)
 東響事務局長辻 敏によるノット監督とのエピソード。
 第1回は出会いから音楽監督就任までを。
 
- 
                                              ゆううジョナサン・ノット&東響@ミューザ川崎 
 ブルックナーの交響曲第8番第1稿の一本勝負。このコンビのラストシーズンの開幕とあってか弦、管とも気合十分で、分厚い濃厚な音かつ表現豊か。
 ヴァイオリンが8型の対向配置でヴィオラ以下は6型と人数少ないのに低音がずっしり聴こえ、ヴィオラの動きもクリア。
- 
                                              punktノット&東響、名曲全集。ブルックナー8番。 
 重厚で豊潤な低弦の響き、壮麗な金管群、幅広いダイナミックレンジ、大海原のような音のうねりを、素晴らしい指指揮者、素晴らしいオーケストラ、素晴らしい音響のホールで生で味わう醍醐味を満喫した演奏会でした。
- 
                                              ルイベ担当大臣東響ノット氏‼️ミューザ名曲全集 
 第一稿ノヴァーク版
 暖かく分厚く、格調高くもある演奏で感動。。完売でお客さんもいっぱい‼️よかったー
 第一稿は改めて、大変人間くさい手記のようであると思った。
 改訂を加えたものはよく整理され、宇宙や神秘を感じるのと。
 本当に印象が違う🤔面白いものだ
- 
                                              Bravo今日は、ミューザ川崎でのジョナサン・ノット指揮、東京交響楽団のブルックナー8番。渾身を超えた、このコンビが培ってきた相互信頼の音楽そのものですね🎵 
 心からリスペクトを込めて、ブラヴォー!
 それだけにラストの静寂、あと2~3秒待てない?
 言わずもがなわかってるじゃん😰
- 
                                              naonaonaoノット&東響でブル8。特に3楽章をたっぷりと聴かせてくれました。ありがたや 
- 
                                              みさちょノット氏東響でブルックナー8番初稿。ミューザ1階席だったのでバイオリンをガン見👀動きカッコよくて男女関係なく惚れてしまう💕 
 3楽章のシンバルの雷に撃たれた後から天国的。9番同様、これが未完に終わってもこれで完璧だと思える。と思わせといて4楽章も最高にカッコよくて光がキラキラしてた。
- 
                                              S.Koノット&東響 
 神回
 このコンビの極地のひとつと確信
 物凄いブルックナー8番だった
 尖った感じの演奏かなどとい予想としたが、もう監督らしさが凝縮された集大成的出来栄え
 品格ある響で、ニュアンスに工夫もあり、ほんとあっという間だった
 ラストイヤー開幕
 もっといい精神状態で聞きたかったな
- 
                                              はいかー/Hiker🚛😎ノット、東響のブル8第1稿。RA席だからかもしれないが、対向配置の2ndVn抜群の存在感で、内声が際立ち、各パートを有機的に結びつけていた😎🚚👏 
- 
                                              Wilm Hosenfeldノット指揮東響@川崎。第1稿によるAB8。2016年の第2稿による超絶名演を凌駕した。第1稿ながら、ではなく、第1稿ゆえに、と言った方がいいだろう。本曲は、今日の演奏によって本源的な姿を顕したと申しても過言ではあるまい。昨日以上の集中力と気魄でノットの卓抜した解釈を実体化した今日の東響は神 
- 
                                            norikawa昨日のサントリーも良かったと言われてますが、聞いてて個人的に⁇と思うところがあったので空席あったミューザへも。大正解でした。昨日ちょっと怪しかったtpはじめアンサンブルが整理され、やりたいことが徹底された演奏で大満足。ミューザの良さも改めて感じました。行って良かった。 
 #ノット#東響
- 
                                              OTTAVA│2007年開局!日本でただひとつのクラシック専門インターネットラジオ#OTTAVA ヴァイオリン奏者 #東京交響楽団 第一コンサートマスター #小林壱成 さんを迎えて。#ハルサイ2025 の大トリは #ノット監督 &東響の「こうもり」 #ぴあクラシック poco_a_pocoポッドキャスト配信スタート、無料でお楽しみいただけます(アカウント登録お願いします)➡ 
- 
                                              仕事のあとで昨夜がすばらしかったので、あわててミューザのチケット入手。 
 息詰まる90分。集中しすぎて頭痛い。空前絶後。
 #ノット
 #東響
 #ブルックナー
- 
                                              江上隼人ノット&東響をニコ響で。こういうのが聴きたかった的名演!!!初稿最高!!!!! 
- 
                                              桜井桃子東京交響楽団名曲全集 今シーズンスタート。ジョナサン・ノット指揮、ブルックナー交響曲8初稿。いつもびっくりの早さのノットがゆっくり美音のppの弦を聴かせてくれた。休憩なしの長丁場を途切れない緊張感と分厚い響に魅了される。 
- 
                                            
                                            #東響 
- 
                                              Afukuノット東響、結構粗もあったとは思うが素晴らしい力演でした 
 ルイージに続いて聴いたことで初稿版の粗雑さに愛おしさすら覚え始めている
- 
                                              MSO東響ブル8終演。大抵は少しだけ睡魔に襲われる曲なのに、凄まじい演奏に会うとあっという間の90分。今更やけどジョナサンノットて只者ではない。1階の客、あと2.3秒だけ拍手我慢しろ! 
 #東京交響楽団 #ジョナサンノット #ブルックナー交響曲第8番 #フラ拍手
- 
                                              Musicaba(ムジカーバ)ノット×東響@川崎 
 とてつもないものを聴いてしまったようです。初のノット、東響でしたが、今日すっかり心を奪われてしまいました。精緻なアンサンブルに驚き、壮大な世界観に魅了され、何て素晴らしい時間だったか!まるでノットと東響と一緒に旅をしたような、そんな感覚です。
- 
                                              音楽人間ノット 東響 @ミューザ 
 珍しいブル8初稿版。やはり長いと思ってしまうが、キメ所は着実に踏んだ演奏だった。問題はそれ以外で、木管がかなり貧弱になりがち。金管のパワーや弦の鳴りに比べて一気に落ちてしまうのが毎回気になった。デュナーミクの幅も、セクションごとに差があり豊かさにムラがある。
- 
                                              くるみるくん【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団 
- 
                                              早稲田 音楽同攻会 @会員募集中🎼本日はノット指揮東響第206回名曲全集に参りました💫 
 第3楽章の纏綿たる歌から第2・4楽章で解放されるエネルギーに至るまで、長大な交響曲に散りばめられたアイデアにノットらしい明瞭さで対峙、「異形」に内在する美を執拗なまでの丹念さによって描出する、素晴らしいブルックナー8番でした🌟
- 
                                              ニコニコニュース東京交響楽団による「ブルックナー:交響曲第8番」ほかの演奏 
 4月13日までアーカイブ視聴が可能です!
 ”実は音質が良い”
 ニコニコで是非ご視聴ください!
 #ニコ響
- 
                                              Tak.Ikd di Claudio/池田卓夫ノット指揮東響のブルックナー交響曲第8番@ミューザ川崎。足かけ10年に渡る共同作業を反映、どこ1箇所も曖昧さを残さない快演。対向配置で第2ヴァイオリンの面白い使い方も明確に。いたずらにオルガンの響きを模倣せず近代オーケストラの機能美をフルに引き出し、space odyssey を想起させる音響。 
- 
                                            
                                            ジョナサン・ノット指揮、東響ミューザ川崎名曲全集、終演。ブルックナーの交響曲 第8番(第1稿・ノヴァーク版)、超名演!最後、一旦音量下がってから綺麗なアクセントで盛り上げてくるトランペットが素晴らしい。金管は中央がトロンボーン。左側にテューバ、ホルン。盛大な参賀あり。 
- 
                                              はいかー/Hiker🚛😎ノット、東響でブル8第1稿。大海原を大航海したような雄大さと、惜しみ出すようなノットのタクトから発する優しい東響サウンドに癒された!Bravo! 
- 
                                              cello.naoki読響のヴァイグレよりも東響のノットが良い。個人的意見。 
- 
                                              水玉おじ今日もノット東響「ブルックナー8番第1稿」をミューザ2RA席で。 
 昨日のサントリーHより明らかに音の分離/解像度が高く座席位置もあって特に木管セクションの音がはっきりくっきりで楽しい。かなり複雑な動きをしているんですね。Cl首席吉野さん大忙しでした。
 Fg福士さんの音きれい。Ob荒木くん貫禄。
- 
                                              かまたり🌗ノットさん×東響のブルックナー8番の第1稿、素晴らしかった! 
 後半は涙が止まらなかった(TдT)
 ニコ響、ほんとにありがたいです。
- 
                                              Sasha-MKDSKY2025-04-06 東響@ミューザ川崎 
 ノット監督のブル8を鑑賞。
 非常に完成度が高い印象。今期での監督退任迄まだ何回か機会があるが実質ブル9が最後になるかと思うと曲の背景とも絡み寂しさが増す。今日は特に3楽章に注目して聴いた。ハープ3台の音色に敬服。楽しい演奏会だった。Hr/弦楽合奏◎
- 
                                              陽向企画コンサート企画部YoukouConcertManagement東響 ブル8(配信🙏)。 
 そのアクセントはガ!でなくCazで、みたいな意識共有に震える。
 限りなく美しいのに、風と茂みと...地上の事として感じられ尊い。持ってもいないスコットランド(なんで?)の広大な牧場に寝そべったり牧羊犬を目細めて眺める気分。世界がこんなに平穏だったらどんなに幸せか。
- 
                                              さまよえる玄人(仮)ミューザでの東響公演終演 
 凄まじい演奏を体験して、もう大満足の一言です!
 ノットさんやはりここぞという時のオケへのあおりが凄まじく、それに必死に食いつく東響の素晴らしい演奏 痺れました・・・
 初稿の荒削りながら独自性を感じる楽曲の面白さ存分に味わいました!
- 
                                              九条御前【スメタナ:連作交響詩「我が祖国」】東京交響楽団 名曲全集 第207回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生番組(2025/5/17 14:00開始) #スメタナ #ニコ響 #下野竜也 #東京交響楽団 
 視聴予約しました!
 下野くん 大学の同期なんだけど、経歴にK大学て載せてない🥲
- 
                                              capricciosam【配信】ブルックナー8番終演。充実、特にアダージョ👏客演には札響からも。東響さん、ありがとう👏ついにノット監督のラストシーズンが始まったね。 
 #ニコ響
- 
                                              yonome46久しぶりに東響のニコニコライブ生で視聴、ブル8良かったー、長かったー😆 
- 
                                              Hiroaki Shimagayaノット東響川崎名曲206終演。終わってほしくなかった!ABr.8初稿大名演。唸るノットにオケが食らいつく… 圧巻は Adagio. Feierlich langsam, doch nicht schleppend … Cymb.6発感謝しかない。爽快な末尾、余韻の完璧静寂よ、そして熱き聴衆から巻き起こる一斉大ブラヴォー!全てが記念碑的であった。 
- 
                                              桂川あかね【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団 
 今日も名演!。一週間無料配信ぜひ‼️。
- 
                                              ルーナ伯爵備忘録:ノットさん東響ブルックナー8番第一稿🎵ルイージさんN響とは印象が随分と異なりました。指揮者の解釈よりもアタック・音圧・音程・ハーモニー感・合奏精度などに楽団の差異を感じました。我儘ですが非常に優れた演奏でしたので更なる凄味?神の声?を感じさせて欲しかったような気もしました。 
- 
                                              【公式】らいとにんぐ🗾 loves Timpani Mallet👺東響ブルックナー終わり。幸せなひと時でした。 
- 
                                              草加のまつ今日は 
 ニコ生でブルックナー
 ただただ素晴らしい、
 東響さん&ノットさん👏👏👏
 現地勢の方の感想が楽しみ
- 
                                              コザクラくり東京から帰ってきて、ニコ響で東響ブル8をちょっとだけ聴く。へへへ、あたくし昨日サントリーホールで聴いたもんねー。最高だったよ(ノヴァーク版第1稿ってことで、なじみは薄かったけど)。 
- 
                                              p_pjoohay14:00〜 ニコ生「 【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回」 ≪客席固定カメラ≫ 17:00〜18:30「N高等学校・S高等学校・R高等学校・N中等部 AI入学式」 #N高 #S高 #R高 #N中 #AI入学式 
- 
                                              aldis_p東響さん8888 
 しかしブルックナーは生で聴くものだな
- 
                                              なかまくら聞きながら、テスト作ってます。 
 【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団
- 
                                              Ein Heldenle弁ニコニコの東響、聴けたもんじゃないレベルでぶちぶち切れるのだが私が悪いのかな? 
- 
                                              肥満体【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 
- 
                                              cottonニコニコ動画でノット東響ブル8見てる 
- 
                                              とうげのかまめし(R-50おっさん)【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生放送中 #ニコ響 #東京交響楽団 #クラシック 
- 
                                              みさ【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団 
- 
                                              ゆみちん【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団 
- 
                                              ハラマキ@あなたのメガネになりたいMMDer【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団 
- 
                                              couchmimoza【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団 
- 
                                            
                                            ≪客席固定カメラ≫【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA! #ニコ響 #東京交響楽団 #東響 
 良いのがやってる♪聴いてみよう!
- 
                                              まさし🧟♂️37@ニコニコニコ響やってるやん 
 【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中
- 
                                              もり太(んげき)【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団 
- 
                                              天秤搭乗員ラズライト【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生番組 
- 
                                              矢尾幸嗣 holstnaumann【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 
 会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
 指揮:ジョナサン・ノット
 曲目:ブルックナー:交響曲 第8番 ハ短調 WAB108
 を見ますね。😃🎧
 #ニコ響 #東京交響楽団
- 
                                              sakxp【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団 
- 
                                              はち12【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団 
- 
                                              どんぶに💎【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団 
- 
                                              ニコニコニュース今日は本年度最初の #ニコ響 ! 
 高音質での視聴はニコニコで!▶︎
 
 ブルックナー:交響曲第8番ほか〜東京交響楽団による演奏をライブ配信!
 
- 
                                              ニコニコニュース今日は本年度最初の #ニコ響 ! 
 高音質での視聴はニコニコで!▶︎
 ブルックナー:交響曲第8番ほか〜東京交響楽団による演奏をライブ配信!
 
- 
                                              ニコニコニュース今日は本年度最初の #ニコ響 ! 
 高音質での視聴はニコニコで!▶︎
 ブルックナー:交響曲第8番ほか〜東京交響楽団による演奏をライブ配信!
- 
                                              天々座しゅう【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団 #nowplaying 
- 
                                              Chie_chan728♪♪はじまりわよー❤ 
 私も頭だけ聴けるかなぁ?
 【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中
- 
                                              のだめ|Megumi Noda本日はこちら。 
 ノット/東響 @川崎
 開演前にたくさんの方とご挨拶できました。大好きな音楽を通じて大切な仲間が増えるのはとっても嬉しいです。
- 
                                              Masanori Saeki本日はこちら 
 2日続けてのミューザ川崎、そして2週続けての東響さんの鑑賞🎶
 第1稿楽しみです😊
- 
                                              KEI AYUMIYA(HN)楽しみすぎるーー!! 
 #東響 #ノット #名曲全集 #ミューザ川崎
- 
                                              kaho🍇2025.4.6(日)14:00~ 
 ミューザ川崎シンフォニーホール
 東京交響楽団 第206回 名曲全集
 指揮:ジョナサン・ノット
 ブルックナー:交響曲 第8番(第1稿/ノヴァーク版)
- 
                                              ・・・≪客席固定カメラ≫【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団 #東響 
- 
                                              渡瀬ゆず💉東京交響楽団さん、今週も無料中継してくれるの嬉しい。 
 2025/4/6(日) 14:00開始
 【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団
- 
                                              トーリー今日は、ジョナサン・ノット指揮/東京交響楽団 名曲全集第206回@ミューザ川崎. 
 いよいよノット監督&東響のラストシーズンが開幕。幕開けはブルックナー:交響曲第8番 初稿版!
 昨夜サントリー定期では絶賛の声多数なだけに、2日目はミューザの音響と相まった演奏がどんな化学反応を巻き起こすか期待大!
- 
                                              まさおぢさん今日はノット/東響.ミューザはひさびさですね(今年1月以来のようです) (@ ミューザ川崎シンフォニーホール in Kawasaki, 神奈川県) 
- 
                                              Afuku今日はこちら 
 ノット/東京交響楽団
- 
                                              Joshuaノット/東響のブルックナー交響曲第8番(ノヴァーク版第1稿)@溜池。第1稿は高関/TCPO(ゴーストヴェット校訂)、ルイージ/N響(たぶんノヴァーク版)に続く3回目の実演体験で、だいぶ慣れてきた。この長大な楽曲の中に、ノットが全く弛緩しない流れを作り出していることが素晴らしい。→ 
- 
                                              nity@MILLION 10th Act-4 MILLION THE@TER!!!! DAY1現地≪客席固定カメラ≫【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団 #東響 
- 
                                              えすどぅあ@ミューザ川崎シンフォニーホール 
 ジョナサン・ノット指揮
 東京交響楽団
 名曲全集第206回
 ブルックナー:
 交響曲第8番 ハ短調 WAB108
 (第1稿/ノヴァーク版)
 
- 
                                              nity@MILLION 10th Act-4 MILLION THE@TER!!!! DAY1現地【ブルックナー:交響曲第8番ほか】東京交響楽団 名曲全集第206回 Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中 #ニコ響 #東京交響楽団 
- 
                                              くら~ばすノット東響2日目。 
 カーテンコールの様子を撮影する人はフラッシュをオフにしましょうね。
 昨日のサントリーホールでは、あちこちで光っていました。
- 
                                              マティビ来たよー‼️東響ノット ブルックナー8 2DAYS。今日はハジけるヤツだと思う😎 
- 
                                              tacøSAN本日はノット東響Day2@名曲全集2025シーズン開幕戦‼️ 
 ブルックナー交響曲8番初稿(ノヴァーク版) #ニコ響
- 
                                              お出かけ源氏もち朝ごはんは弘さんの焼肉おべんと。 
 今日はこれからミューザ川崎でノット×東響のブル8です。サントリーホールでの昨晩の公演は絶賛の嵐だったらしい。ミューザも久しぶり。ヴィンヤード型でとても響きのよいホールなのです。楽しみ!!!!✨✨✨✨
- 
                                            
                                            東京交響楽団の人?鐘の人 #のど自慢 
- 
                                              musiker21メールマガジン「ベートーヴェン音楽夜話を」を15ヶ月ぶりに配信しました。午前中ここでポストした東京交響楽団3月30日演奏会動画配信のお知らせです。動画配信期限は今日23:59なので大急ぎで書きました。あと、永らくご無沙汰の言い訳です(笑)。読者の皆様ごめんなさい。 
- 
                                              ほりえ新シーズン初回の東響名曲全集@ミューザ川崎へ 
 少し早めに13時頃には着くかな
 #東響 #ミューザ川崎
- 
                                              clavicymbalumノット/東響のブル8第1稿@サントリーホール。 
 じっくり丁寧にやってはいたが、自分が初稿に求める瑞々しさや前衛性は薄れてしまった印象。好みもあるでしょうな。
 スケルツォ主題やフィナーレ第1主題の前打音、弦のボウイングはスコア通りにやって欲しかったなぁ。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
クラシック音楽の真髄に触れることのできる名曲全集第206回公演がミューザ川崎シンフォニーホールで開催されます。ジョナサン・ノットの指揮のもと、東京交響楽団がブルックナーの交響曲第8番を披露し、聴衆を壮麗な音楽の旅へと誘います。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
                            
                             
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
                                                 
     
                        
                     
                     
                     
                    