山田和樹指揮 バーミンガム市交響楽団
非公式(AI自動取得)チェロ:シェク・カネー=メイソン
2025年07月05日(土) 15:00 開演
https://www.otonowa.co.jp/schedule/cbso2025/
指揮者:
山田和樹
/
チェロ:
シェク・カネー=メイソン
ショスタコーヴィチ
祝典序曲 イ長調 op.96
/
エルガー
チェロ協奏曲 ホ短調 op.85
/
ムソルグスキー
組曲「展覧会の絵」
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
津田裕行
山田和樹指揮 バーミンガム市交響楽団(京都)
vc;シェク・カネー=メイソン
ショスタコーヴィチ;祝典序曲 イ長調Op.96
エルガー;チェロ協奏曲 ホ短調Op.85
ムソルグスキー(ヘンリー・ウッド編);組曲「展覧会の絵」
Mo.山田和樹&CBSOが創る”Joyful"な音楽絵巻🎶
貴重な英露系?プログラムに満腹です🤩 -
安芸悟(日経新聞)AkiSatoru
本日は山田和樹指揮、バーミンガム市交響楽団の京都公演へ。冒頭のショスタコーヴィチ祝祭序曲から、オーケストラ全体の勢いの良さがビシビシと伝わってくる。金管の別動隊(地元の学生たちを起用しているのも面白い)を山田マエストロが向きを変えて指揮するときには、舞台上のプレーヤーたちも、1/
-
おおきに京都
デジスタイル京都|〈RMF&山田和樹 グローバル プロジェクト〉 山田和樹指揮 バーミンガム市交響楽団 チェロ:シェク・カネー=メイソン【ロームシアター京都】
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
山田和樹指揮の下、バーミンガム市交響楽団が京都で織り成す一夜限りのオーケストラ公演。シェク・カネー=メイソンのチェロ演奏が、エルガーの名作を情感豊かに奏でます。ショスタコーヴィチの祝典序曲から始まり、ムソルグスキーの『展覧会の絵』で締めくくる、ジョイフルなプログラム。クラシック音楽の魅力をぜひ体感してください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!