富士山静岡交響楽団 第130回定期演奏会 浜松公演
非公式(AI自動取得)2025年05月25日(日) 13:30 開演
https://www.shizukyo.or.jp/post/20250524
        
        
            
                グリンカ
                
                スペイン序曲 第1番「ホタ・アラゴネーサの主題による華麗なる奇想曲」
                /
            
                グラズノフ
                
                ヴァイオリン協奏曲 イ短調 op.82
                /
            
                ショスタコーヴィチ
                
                交響曲 第10番 ホ短調 op.93
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                              アットエス | 静岡のおでかけ情報はおまかせ!/ 
 📢チケットプレゼント🎁
 \
 富士山静岡交響楽団
 第131回定期演奏会(浜松公演)
 ペア招待券を10人(2枚1組)にプレゼント❗
 応募締切:2025/6/10
 @shizukyo_
 #アットエスプレゼント
 日程: 2025年6月21日(土)13:30開演(12:45開場)
 ♫詳細はコチラ✨
 
- 
                                              こだクラカフェ☕️静響の実演で聴いたショスタコーヴィチ 交響曲第10番、印象に残った第3楽章のホルンが奏でるエリミーラの音名動機は12回も登場していた♪ 
 DSCH音型の登場に加え、個人的な愛の想いが表現された楽章であったことに関心✨
 ロストロポーヴィチ盤で余韻に浸る💿
 
- 
                                              praeludium_21~富士山静岡交響楽団第130回定期演奏会。今日は他に検討していたコンサートもなくはなかったが、結局浜松公演まで来てしまう。本当に見事な演奏だった。ショスタコーヴィチ10番の嵌まり具合は異常。俄には信じ難い…。詳しいことはまた改めてにしようと思う。 
- 
                                              カイネ♪あのん富士山静岡交響楽団 第130回定期演奏会@浜松アクトシティ 
 高関 健(指揮)
 ✨ショスタコーヴィチ交響曲第10番✨
 はー生ショスタコを目一杯浴びることができ超感動&超満足。高関Mo.と静響素晴らしかったです👏
 奏者の動きを実際に見ると、ショスタコが各楽器の音を細密に計算し、音の伏線を精緻な→
- 
                                              トーリー今月2度目の静岡遠征、静岡鉄道に乗って清水へ。清水港前の宮本商店さんで海鮮丼を頂いてから、初訪問の静岡市清水文化会館マリナートで"静響"こと富士山静岡交響楽団を初聴き。 
 首席指揮者 高関先生とのショスタコーヴィチ交響曲10番メインのロシアプログラムを堪能。
 オケ連正会員のオケを制覇更新!
- 
                                              久保創2025シーズン開始の定期でした! 
 グラズノフの心の底に沁みていく哀愁漂う素敵な音楽…、出番は少ないけれど大好きな曲が増えました(うっとり
 メインはショスタコーヴィッチの10番!
 過去1音量を出させていただきましたm(_ _)m
 次の定期も楽しみだな〜静響、手前味噌ですが本当に良いオケです!
- 
                                              こだクラカフェ☕️本日は高関健指揮 静響公演へ♪ 
 演目,演奏,ホールの響き全てに大満足!特にショスタコーヴィチの交響曲第10番に感動✨ 高関さんの巧みなコントロールで作曲家没後50年に作品の魅力に触れる最良の機会になった。
 前半グラズノフ ヴァイオリン協奏曲での松田理奈さんの心温まる音色とEncにも魅了された🎻
- 
                                              藤枝梅安 読書 ラーメン 音楽 時々温泉と鰻富士山静岡交響楽団 第130回定期演奏会 松田理奈/高関健 アクトシティ中ホール2階6列22番。アクトの「マイシート」もオーボエ正面。松田さん、昨日は群青、今日は深紅のドレス。SNSでも話題になっているように靴を履かず「裸足」で演奏。楽器の振動が身体から床に伝わるとのこと。納得の美音。 
- 
                                            
                                            浜松公演に行きました♪ 
 今年の2月に神奈川フィルと沼尻マエストロで
 ショスタコの🔟番
 を聴いておりますが
 静響の演奏は
 勝るとも劣らない演奏でした🎶
 次回定期楽しみにしております👏
 #shizukyo_
- 
                                              渡辺繁弥大ホールでは歴史あるアマチュア吹奏楽団さんの記念定期演奏会が、サーラでは中高生のコンクールがあったと伺いクラシック好き浜松市民は大忙し😂 
 そんな中、静響の演奏会に足をお運びになったお客様には感謝申し上げます🙂↕️🙇♂️
 昨日も今日も、良い公演だった🙆♂️
 お客さん増えるといいなあ😢
- 
                                              高関 健🗻静響定期2日目浜松公演も賑々しく終演。昨日より集中力を増して、DSCHの真意に少しでも迫ることができたと思います。松田理奈さんのGlazounowもより自由に魅力的に☺️皆さま、お疲れさまでした。写真は帰りの新幹線🚅車内、浜松出発後すぐ、天竜川を渡る際に見えてくる富士山🗻です😊 
- 
                                              ちーさん今日で私がXを使って1年が経ちました。 
 最初は静響関連の情報を得たくて、読む事を目的にしていましたが‥いつの間にかこんなに投稿するようになっていました😊
 静響さん、いつもありがとう😊きっと今日の浜松公演も素晴らしい演奏だったのでしょう。いつも応援しています🎵
- 
                                              五十嵐あさか富士山静岡交響楽団 
 第130回定期演奏会
 終了。
 しかし静響、
 とんでもない音する!
 ブラボーも出るわけだ。
 ショスタコーヴィッチyear
 参加出来て良かった。
 お疲れ様でした。
- 
                                              Musicaba(ムジカーバ)高関さん×静響 アクト中ホール 
 後半の🐙10は2階席後方まで熱気を感じる程の熱演!管弦打楽器どのセクションも舌を巻く上手さ。ソ連時代の世風が鮮明に伝わる演奏。松田理奈さんのグラズノフ🎻協奏曲と滅多に聞けないプログラミングも秀逸でした。やはり高関さんと静響のコンビは素晴らしい!
- 
                                              カッチョ静響浜松公演の前半終わったけど、昨シーズンよりだいぶレベルアップしてる感じ 
- 
                                              まーみ 旧さとっつま娘と静響を聴きに来たら 
 エキストラに
 #小杉結さん 来てましたー🎻
 わーい🙌
- 
                                              五十嵐あさか本日2日目 
 富士山静岡交響楽団
 第130回定期演奏会
 アクトシティ浜松
 とにかく凄い音してます。
 管楽器のソロもユニゾンも!
 昨日の清水公演、お客様の
 爽快な笑顔が思い出されます
 本日13:30〜
 アクトシティ浜松にて!
 ぜひ!
- 
                                              CASSETTE_BOY_2The Monastery 
 Yuja Wang/長富彩/小林愛実/反田恭平/庄司紗矢香/神尾真由子/五嶋龍/新倉瞳/歐陽娜娜/Yo-Yo Ma/藤倉大/N響/東響/静響/札響/都響/三浦文彰/服部百音/坂東祐大/沢田完/角野隼斗/清塚信也/亀井聖矢/鈴木優人/柳原史佳/髙木凜々子/高松亜衣/Hania Rani/Eric Serra
- 
                                              Nakaoh Morohoshiそういえば静響はきのうきょう、タコ10らしくて。行きたかったけど知ったの最近だったよ。10番はすごくいい曲。 
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
富士山静岡交響楽団の第130回定期演奏会では、高関健氏の指揮と松田理奈氏のヴァイオリンで、クラシックの名曲が演奏されます。グリンカやショスタコーヴィチの壮大な楽曲に加え、松田氏が情熱的に演奏するグラズノフのヴァイオリン協奏曲は必見です。この協奏曲はドラマティックな展開やロマンティックな深みが特徴で、観客を魅了します。アクトシティ浜松 中ホールで開催されるこの公演は、クラシック音楽ファンにとって忘れられないひとときとなることでしょう。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
                            
                             
                                                 
     
                        
                     
                    