兵庫芸術文化センター管弦楽団 第161回定期演奏会
非公式(AI自動取得)佐渡裕 戦争レクイエム
2025年08月10日(日) 15:00 開演
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール (兵庫県)
https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=5050211469&sid=0000000003
指揮者:
佐渡 裕
/
ソプラノ:
並河 寿美
/
テノール:
清水 徹太郎
/
バリトン:
キュウ・ウォン・ハン
/
室内オーケストラ指揮:
齋藤 友香理
/
合唱:
ブリテン「戦争レクイエム」合唱団
/
管弦楽:
兵庫芸術文化センター管弦楽団
ベンジャミン・ブリテン
戦争レクイエム
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、28件ポスト(ツイート)されています。
兵庫芸術文化センター管弦楽団 第161回定期演奏会
佐渡裕 戦争レクイエム
-
ニック 群馬一丸 ⚡️
指揮者の佐渡 裕さんです
-
月光団富士山支部
📍#FMふじやま「#ふじやまワールドミュージック」
📻周波数:776MHz
🗻2025年8月19日(火)12:30頃(再放送12:30)
📝 8月24日開催「佐渡裕指揮 第九演奏会」をご紹介します!演奏会に参加するみなさんの声をお届け!
💻↓全国から聞けるサイマル放送はこちらから
-
スーパーみずほ
本日の日替わりオススメ曲は、力強い指揮が見れる有名な吹奏楽曲をお届けしようか。
佐渡 裕&シエナ・ウインド・オーケストラ / アルメニアン・ダンス Part 1 -
cognoscenti
ブリテン「戦争レクイエム」 佐渡さん、齋藤友香理さんら兵庫PAC
字幕表示にて、オーウェンの詩による典礼文への「異議申立」に非戦の困難さを感じつつ、リベラメで凄惨の極みに達し絶望にうたれる それでも祈りのハーモニーは数重ね残される
ここから羽ばたくアカデミー奏者の未来を祈り終演 -
アイビス
佐渡裕的高品質人民服欲しいな
-
Kinchan
2週ぶりの兵庫県立芸術文化センター(というか1ヵ月間に2回もここに行ったのは初めて)。3週ぶりのブリテン/戦争レクイエム(佐渡裕/PAC)。この作品の初演時のように別の指揮者とアンサンブルを横に置いた形で聴くのは初めて。良い演奏だった。ぜひ「ピーター・グライムズ」を上演してもらいたいものだ。
-
SUKE
被爆50周年記念歌、千羽鶴
2005年、平和巡礼コンサート
出演
佐藤しのぶ,キュウ・ウォン・ハン,吉永小百合,大島ミチル,ミーシャ・マイスキー,五嶋龍,佐渡裕,杉浦圭子,松本俊穂 -
みっちゅん𐂂
8/16
佐渡裕
シエナ・ウインド・オーケストラ
河口湖ステラシアター
興味ある方いらっしゃいます? -
T JAPAN
テクノロジーの時代になっても「生演奏」の魅力が消えることはないと話す、世界的指揮者・佐渡 裕。
クラシック音楽の楽しさを多くの人に広めようとさまざまな活動を続けてきた佐渡が語る、これからのクラシック界への期待とは
-
丹波篠山市立田園交響ホール
兵庫芸術文化センター管弦楽団メンバーによるお出かけコンサート/丹波篠山市
-
齋藤友香理 yukari saito
兵庫芸術文化センター管弦楽団 開館20周年記念
第161回期演奏会#戦争レクイエム
室内オケの指揮者として3日間の本番を終えました!ブリテン漬けの1週間!皆様ありがとうございました!
#佐渡裕 #並河寿美 #小原啓楼 #キュウウォンハン #齋藤友香理 #矢澤定明
#兵庫芸術文化センター管弦楽団 -
ハイティンカー
佐渡裕/PAC管 ブリテンの『戦争レクイエム』
先月のさまよえるオランダ人に引き続き、とっても良かったなぁ〜
今のコアメンバーの最後の定期ということもあってか、オケの集中力も気合いも充実していた
ソロ、合唱、オケが同じ方向を向いていたから、大掴みでも雑さや荒さを感じさせなかった
お見事 -
いそ
母がお友達と芸文に佐渡裕さん聴きに行ってるから
父とトリキデート😂 -
みゅー
2025/08/10 兵庫芸術文化センター管弦楽団 第161回定期演奏会 ブリテン『戦争レクイエム』
生々しく凄惨な戦地からの叫びと、聞きようによっては絵空事のような典礼文…いくつも表情を持つけれど、人の祈り、願いと決意で最後には一つに溶けあい、澄んだ空に消えていく音楽。ステージ上の数多の↓ -
Rさん🌗
兵庫芸術文化センター管弦楽団第161回定期演奏会「佐渡裕 戦争レクイエム」
会場:兵庫県立芸術文化センター大ホール
指揮・芸術監督:佐渡 裕
ソプラノ:並河 寿美
テノール:清水 徹太郎→小原 啓楼
バリトン:キュウ・ウォン・ハン
室内オーケストラ指揮/齋藤 友香理
合唱指揮:矢澤 定明 -
SC1912
本日は兵庫芸術文化センター管弦楽団の第161回定期公演へ。
最強奏で音が飽和する面はありましたが、
歌手と合唱は勿論、斎藤氏率いる室内オーケストラが実に良い仕事ををしており、
この「戦争レクイエム」を(しかも安価で)聴けた事、感謝します。
Dona nobis pacem… -
涼羅
佐渡裕&PACによるブリテン「戦争レクイエム」✨
今まで一度も聴いたことがない未知の曲。
コンマスは豊嶋さん。
ステージ上には齋藤友香理さん指揮によるチェンバーオーケストラもあり、こちらのコンマスは田野倉さん。
声楽曲は苦手だけど、なんだか不思議な曲で、興味深く聴くことができました。 -
花田花太郎
佐渡裕&PAC@兵庫芸文
《戦争レクイエム》
なんと痛切な美しさであろうか…
そしてなんと凄まじき美しさであろうか…
ベンジャミン・ブリテンという天才の…
ある意味生まれてはならなかった異形のレクイエム…
この渾身の演奏を聴いて再度認識いたしました…
やはり…これは傑作中の傑作であると… -
五部淨 二世(ごぶにいさん)
いつもの
兵庫芸文オケ 日曜定期へ
佐渡裕指揮
ブリテン 戦争レクイエム
モツレクやフォーレ ブラームス
ヴェルディとはまったく趣の異なるレクイエム
今なお戦禍の只中にいる人達のことを思い、、慰めと癒しを願いました -
ハイティンカー
兵庫芸文着
今日は、佐渡裕/PAC管の定期演奏会
ブリテンの『戦争レクイエム』
並河 寿美(Sop)
小原 啓楼(Ten)
キュウ・ウォン・ハン(Bar)
室内オーケストラ指揮:齋藤友香理
合唱指揮:矢澤定明
歌手の豪華さにサポートの指揮に齋藤さんと矢澤さんという充実体制
生で聴くのは高関/京響以来やね -
竹原 信夫
おはようさんです。今朝のMBSラジオ「日本一明るい!経済電波新聞」は、早駒運輸の渡邉真ニ社長が登場。神戸港の船の出入りに関わるお仕事をされています。最近はB toCとしてリゾートクルーズ船、佐渡裕さんとスーパーストリングスコーべ、女子ラグビーチームの支援と地域活性化に活躍されていました。
-
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2025.8.10(日)
兵庫県立芸術文化センター(兵庫)
|ブリテン:戦争レクイエム(Boosey & Hawkes)
並河寿美(ソプラノ) 小原啓楼(テノール) ほか 佐渡裕(指揮) 兵庫芸術文化センター管弦楽団 ブリテン「戦争レクイエム」合唱団
-
栗友会
こちらの演奏会に栗友会合唱団が出演します。
【ライブ配信あり】すみだ平和祈念音楽祭2025 8月12日(火)佐渡裕×新日本フィル 東京都慰霊堂公演丨ニュース丨すみだトリフォニーホール -
オケミン@来日公演情報まとめ
8/10 本日の注目公演
【兵庫芸術文化センター管弦楽団】第161回定期
15:00 @兵庫県立芸術文化センター
指揮:佐渡裕
独唱:並河寿美、清水徹太郎、キュウ・ウォン・ハン
ブリテン:戦争レクイエム -
奥原光博🎵
佐渡裕/PACのブリテン/戦争レクイエム2日目
この曲は今まで幾度となくチャレンジしてはあまりの重さに全曲聴き通せたことがなかった程の苦手曲。
なので音楽的にどうこうと言う感想は書けませんが、戦後80年の節目の年にこの曲を実演で聴けた、と言うことが自分にとって有意義だったと思います。→ -
津田裕行
佐渡裕指揮 PAC管弦楽団定期演奏会
ブリテン;『戦争レクイエム』
Sp;並河寿美,T;小原啓楼,Br;キュウ・ウォン・ハン
室内オケ指揮;齋藤友香理
合唱指揮;矢澤 定明
合唱;ブリテン「戦争レクイエム」合唱団
典礼文とオーウェンの詩が,交互に2つのオーケストラと歌手によって演奏される貴重な演奏会😌 -
西美の番犬ポンタ
明日(もう今日だけど)、佐渡裕指揮兵庫芸文オケで、ブリテンの「戦争レクイエム」を聴く。
3年前NHKBSで放送された、ネルソンスの振った演奏で予習をしてる💦 -
ひつじかい
気になるチラシ。
佐渡裕、上原ひろみのガーシュウィン&バルトーク。
カーチュン・ウォン指揮のジルヴェスター・ガラ・コンサート。 -
クラ
智辯が最高傑作だと自分の中で思い込んでいて生で見たことあるから満足してたけどオーケストラは一味も二味も違う別世界!
音楽素人でも生で聴きに行きたくなるわー!!
佐渡 裕&シエナ・ウインド・オーケストラ / アフリカン・シンフォニー @YouTubeより
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
兵庫芸術文化センター管弦楽団による特別な一夜。終戦80周年の節目に、佐渡裕芸術監督のもと、反戦と平和への想いを込めたブリテンの『戦争レクイエム』を演奏します。20世紀イギリスが誇る作曲家ブリテンによる、戦争の犠牲者への追悼曲。ソプラノ並河寿美、テノール清水徹太郎、バリトンキュウ・ウォン・ハンら一流のソリスト、合唱団、大編成オーケストラが約90分の大作に挑みます。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル
クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス