広島交響楽団 第451回定期演奏会
非公式(AI自動取得)2025年05月16日(金) 18:45 開演
http://hirokyo.or.jp/concert/teiki
        
        
            
                指揮者:
                
                シルヴァン・カンブルラン
                
                
                /
            
            
                ピアノ:
                
                阪田知樹
                
                
                
            
        
    
        
        
            
                ドビュッシー
                
                牧神の午後への前奏曲
                /
            
                ラヴェル
                
                ピアノ協奏曲ト長調
                /
            
                ラヴェル
                
                高雅で感傷的なワルツ
                /
            
                ドビュッシー
                
                交響詩「海」 ― 3 つの交響的スケッチ
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                              Tomoki Sakata 阪田 知樹ご来場くださった皆様、ありがとうございます。カンブルランさん、広島交響楽団の皆様との公演は素敵な時間でした!後半の « La mer »を聴きながら、改めてドビュッシーの天才を実感しました🌊 
 昨夜のラヴェルに続いて、月末にはラヴェルの左手の協奏曲を演奏いたします!
 
- 
                                              石原ひとみ阪田知樹&務川慧悟、同級生スぺシャル・デュオが奏でる全曲2台ピアノの超レア・プログラム 『Pianos’ Conversation 2025』開催 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス 
 提供元: エンタメ特化型情報メディア スパイス
 
 Google アプリで共有中
- 
                                              コンサートスクウェア / ConcertSquareX(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、40件ポスト(ツイート)されています。 
 広島交響楽団 第451回定期演奏会
 
- 
                                              まりも🇫🇮🐈🫖✈️🐧🦁広響のコンサートもいつか聴きに行きたい。 
- 
                                              MK🦋ラヴェルとドビュッシー祭りの夜。 
 阪田知樹さんのラヴェル「ピアノ協奏曲ト長調」特に2楽章の優美で繊細な表現に心満たされました。またいつかぜひ広島へ🙏
 ドビュッシーの交響詩「海」学生時代に吹奏楽でやったなあ...懐かしくあっという間の時間。
 #広島交響楽団
 #阪田知樹 さん
- 
                                              SHIMA1970ドビュッシーの海、実演でも何度か聴いたことはあったけど、昨日のカンブルラン&広響のような呼吸感のある演奏は初めてだったかも。 
- 
                                              太郎丸のおすすめ雑誌&新刊・名作マンガ選と備忘録ムジカノーヴァ 2025年6月号 (06号) 
 雑誌 – 2025/5/20
 amazon #ad
 チェルニー の魅力再発見
 阪田知樹 上田泰史 高橋千佳子
 鈴木愛美 & シューベルト 楽興の時 第3番
 藤拓弘 成功するピアノ教室
 樹原涼子 シューマン 子供の情景 研究会
- 
                                              Marioカンブルランと広島交響楽団の第451回定期、精緻な演奏に心奪われました。前回のシェーンベルクでも感じましたが、響きの解像度の高さが凄い。 
 牧神のフルートはブラヴィッシモ、コールアングレも素晴らしい!デリケートな響きが最高。
 #広響
- 
                                              マミ広響の定演、阪田知樹さんのラヴェルのピアノ協奏曲ト長調がとても素晴らしかった✨✨ 
 私にとっては初阪田さん♡
 一瞬で沼落ち❤️
 体幹がしっかりされて無駄がなく音がクリア💕
 気品がありおしゃれで素敵なラヴェルでした😊
- 
                                              広島交響楽団フランス音楽 豊潤な響き 広響第451回定期演奏会|中国新聞デジタル 
- 
                                              フランス語サービスANC 大阪 講師派遣(法人向け語学研修)、翻訳、通訳、オンラインレッスンなどフランス音楽 豊潤な響き 広響第451回定期演奏会 (中国新聞) 
 #中国新聞 #フランス
- 
                                              Rieko Ishidaフランス音楽 豊潤な響き 広響第451回定期演奏会|中国新聞デジタル 
- 
                                              だんゆき広響定期の感想を書いてない! 
 フルート、オーボエ好きにとってはたまらない演奏会でしたね。森川さんの音色は真珠の首飾りのように、一音一音がとても綺麗。庭瀬さん、いつもは指揮者と被って見えないけど、今回は拝見出来た。オーボエ好きにはたまらないソロに感動しました。次回は特別定期かな?
- 
                                              だんゆき広響451回定期、約1250人の来場。 
 1400人くらい入って欲しいな。
 土曜日は岡山に移動して、シンフォニーホール改修前の最後の定期。尊敬する秋山先生目当てだったけれど、スメタナ楽しみ! 今後、岡フィルに行くかは今日の演奏次第かな?ユーチューブで仙台フィルの高関指揮の「わが祖国」聴いている
- 
                                              みもれっと🕊️阪田知樹さんの演奏会を追って… 
 #広島
 #原爆ドーム
- 
                                              るみえーーる今日の広響、後半素晴らしく終演後の飲み会も大いに盛り上がり久しぶりの一泊旅行を楽しんでいます。 
 明日は岡山に移動し我が祖国を聴く!
 泣いちゃいそうな予感。
- 
                                              かまたり🌗帰宅したら広響から封書が届いていた。なんじゃらと思って開封したら、平和の夕べの会員割引(年間定期会員)の案内だった(^^) 
 (ちょっとイヤな予感がしていたので安心した)
 これは再来週の月曜日から、来週の月曜日はドラクエコンサートの前売開始。
- 
                                              かまたり🌗広島交響楽団の定期演奏会。指揮はシルヴァン・カンブルランさん、ピアノは阪田知樹さん。コンマスは三上さん。 
 めちゃくちゃ素晴らしかった〜!!
 フランスの薫りを感じた〜(^^)
 今期のなかでもかなり楽しみにしていた演奏会でしたが、期待を遥かに上回った〜!!
 #広響
- 
                                              SHIMA1970カンブルラン&広響定期終わりました。強弱と音の透明さがよく練り上げられた演奏。そこに果敢にトライした広響も見事でした。特に後半のプログラムでの演奏は素晴らしいもの。曲の絵画性というより響きの透明さに感動したといったところ。#広響 #広響定期451 
- 
                                            
                                            さまざまなコラボレーションで鍵盤楽器の魅力を引き出す『Pianos’ 
 Conversation』第5弾に阪田知樹と務川慧悟が登場。
 
- 
                                              MK🦋広響定期公演の帰り、近所のマクドナルドのドライブスルーが夜9時過ぎても長蛇の列を作ってて謎だったんだけど、トレンドに「マック激混み」の文字を見て納得。ちいかわのハッピーセット目当てらしい。 
 (ちいかわが何なのかはよく知らない)
- 
                                              SHIMA1970広響定期の後、反省会してます。広島で久しぶりに飲んでいます。 
- 
                                              MK🦋ラヴェルとドビュッシー祭りの夜。 
 ピアニスト阪田知樹さんのラヴェル「ピアノ協奏曲ト長調」特に2楽章の優美で繊細な表現に心満たされました。またいつかぜひ広島へ🙏
 ドビュッシーの交響詩「海」学生時代に吹奏楽でやったなあ...懐かしくあっという間の時間。
 #広島交響楽団
 #阪田知樹 さん
- 
                                              芋(KTK大好きおじ)さん⊿🌏広響の事務局から直で買うのが、広響にとって一番良いのかな?もしそうなら多少送料がかかっても広響事務局から買うけど。 
- 
                                              hn広響&阪田さん 
 私にとっては捉えどころが難しいラヴェルの曲を安定のテクニックと表現力で飽きさせずにきかせてくれました。
 2楽章の前半とか本当に美しかったし、オケとの掛け合いも楽しく小洒落た感じで最初から最後まで聴き入ってしまった。
 #阪田知樹
 #広響
- 
                                              小田智敏 Tomoharu Oda広響、良かった、大満足! 
- 
                                              五条悟ニュース配信
 阪田知樹&務川慧悟、同級生スぺシャル・デュオが奏でる全曲2台ピアノの超レア・プログラム … 「呪術廻戦 懐玉・玉折」五条悟と夏油傑をデザイン! 非常食にもなるキャラクターコラボ缶詰パンが登場. アニメ&#82 …
 #五条悟
- 
                                              広島交響楽団5/16 第451回定期演奏会 
 【阪田知樹さんアンコール】
 ドビュッシー:前奏曲集 第1集より亜麻色の髪の乙女
 ご来場、誠にありがとうございました!
- 
                                              るみえーーる今日は広響 
- 
                                              FM大分【公式】📣☁️✨『QUEEN ♪アルゲリッチ』 
 5/16(金)夜8時〜
 ピアニスト:阪田知樹さん
 ☎インタビュー
 以前、大分で感激したお料理のお話なども!
 🎤西嶋しのぶ
 #別府アルゲリッチ音楽祭
 #アルゲリッチ
 #QUEENアルゲリッチ
 #阪田知樹
 #FMOITA
- 
                                              sayori_同級生ピアニスト阪田知樹と務川慧悟、2025年特別公演『Pianos’ Conversation』の魅力 - サードニュース 
 
- 
                                              YAMANE Koji今日は広島交響楽団の定期演奏会。 
 指揮のシルヴィアン・カルンブラン満を辞してのフレンチプログラム。
 ラヴェルやドビュッシーが聴けるんだからね、俺ぁイっちゃうよ、今夜は!
- 
                                              SPICE[エンタメ情報メディア]/e+阪田知樹&務川慧悟、同級生スぺシャル・デュオが奏でる全曲2台ピアノの超レア・プログラム 『Pianos’ Conversation 2025』開催 
- 
                                              別府アルゲリッチ音楽祭FM大分ラジオ 
 #QUEENアルゲリッチ
 今夜は西嶋しのぶさんがお届けします
 ゲスト:阪田知樹
 アルゲリッチへの思いや佐伯、佐世保でのリサイタルについて語ってくれました
 放送は20時から
 お楽しみに
 #アルゲリッチ
 #FMOITA
 #阪田知樹
- 
                                              Mario広島着。 
 タイミング良く広響電車に乗れた!
- 
                                              SHIMA1970広島駅からの広電が、何と広響電車。久しぶりです。#広響 
- 
                                              岩下恵美本日の広響定期。 
 阪田知樹さんのピアコン私はオリ番なので客席で聴いていましたが、手の動きという指の動きが優雅でなんかクセになり見てしまいます✨
 オールフランスプログラム🇫🇷お楽しみいただきたいです🌸
 #広島交響楽団
- 
                                              Music Joceeニュース@相互フォロー100%同級生ピアニスト阪田知樹と務川慧悟、2025年特別公演『Pianos’ Conversation』の魅力 #東京都 #渋谷区 #阪田知樹 #務川慧悟 #Pianos’Conversation 
- 
                                              たいこたたきわたくし実は秋山先生のディスクを1枚も所有しておらんのです。好きな指揮者なのに。中部フィルとのブラームス全集は買おうと思ってた。そんな中でこのツイートを目にし即予約。ペテルブルク公演やってたのね。アッテルベリの5番は広響さんが秋山先生追悼でYouTubeに2楽章あげてて大感動した覚え有。 
- 
                                              留守key のぶ秋山和慶指揮広島交響楽団 
 ロシア公演のラフマニノフ「第2番」!
 これは必!
- 
                                              広島交響楽団/ 
 ドラゴンクエストコンサート
 チケット販売開始!!
 \
 8/16開催、ドラゴンクエストコンサートのチケット販売を5/19(月)9:00から開始。
 皆様からのお申込みをお待ちしております!
 広響webチケット➡
 広響事務局📞082-532-3080
 公演情報➡
- 
                                              シャコンヌうわー秋山先生、広響とロシア公演をされてたんだ。知らなかった。これは買わねば✨ 
- 
                                              ମସହିକୋ (Masahiko)ずっと聴いて、残して、伝えてゆきたいですね・・・ 
 #秋山和慶&#広島交響楽団『ラフマニノフ・トゥビン・アッテルベリ/交響曲選集~ロシア・サンクトペテルブルク公演ライブ他』2枚組 タワレコ限定 2025年5月31日発売 - TOWER RECORDS ONLINE
- 
                                              広島交響楽団5/31リリース 永久桂冠名誉指揮者秋山和慶先生の追悼企画CD 
 ロシアサンクト公演におけるラフマニノフ、北欧シリーズからトゥビン、そして最後の共演となったアッテルベリ。秘蔵ライブ音源。タワーレコード&広響での限定販売。詳細は下記をご覧下さい。
 
- 
                                              タワーレコード CLASSIC【予約受付中】秋山和慶&広島交響楽団『ラフマニノフ・トゥビン・アッテルベリ/交響曲選集』CD2枚組 5月31日発売 タワレコ限定 
 2003年のロシア公演時の伝説的名演と、日本初演の2曲を集成。アッテルベリは両者最後の演奏記録!
 @hirokyo_info @brainwinds
 
- 
                                              永田重樹5/15朝日カルチャー(新宿住友ビル) 
 指揮者 下野竜也さん
 (N響正指揮者、広響桂冠指揮者、札響首席客演指揮者)
 司会、5/15朝日新聞夕刊、都響4/30定期 黛敏郎『涅槃交響曲』記述の吉田純子編集委員
 極めて有意義な118分、貴重な夜。
 感謝申しあげます。
 受講規約により、講義記述不可
- 
                                              Purin.Dorayaki本日はこちらですね‼️ 
 5/16(金) 広島交響楽団
 第451回定期演奏会
 広島文化学園HBGホール
 18:45開演
 シルヴァン・カンブルラン Mo.
 阪田知樹さん Pf.
 当日券あるそうです
 素晴らしい演奏会となりますように
 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
広島交響楽団による第451回定期演奏会が開催されます。指揮者シルヴァン・カンブルランとピアノ演奏者阪田知樹が登場し、ドビュッシーやラヴェルの名曲が演奏されます。「牧神の午後への前奏曲」やラヴェルのピアノ協奏曲、高雅で感傷的なワルツなどフランスの名曲が際立つプログラムとなり、さらにドビュッシーの交響詩「海」が描き出す壮大な音楽世界が圧巻です。ぜひ華麗な響きを楽しんでください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
                            
                             
                                                 
     
                        
                     
                     
                     
                    