関西フィルハーモニー管弦楽団 生で聴く“のだめカンタービレ”の音楽会
非公式(AI自動取得)20年目の記念演奏会
2025年08月02日(土) 15:00 開演
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール (兵庫県)
https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=5051011501&sid=0000000001
企画・指揮・おはなし:
茂木大輔
/
ピアノ:
高橋多佳子
/
ピアノ:
三原未紗子
/
管弦楽:
関西フィルハーモニー管弦楽団
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
関西フィルハーモニー管弦楽団
🎶のだめカンタービレの音楽会2日目🎶
本日8/3(日)は【ラヴェル特集】✨
🎟当日券ございます!茂木大輔マエストロの想いが詰まった珠玉のプログラムをぜひ会場で!
-------------
組曲「鏡」より「道化師の朝の歌」【ピアノ:三原未紗子】 -
qunjp
関西フィルハーモニー管弦楽団 Meet the Classic Vol.49
開催日時 2025年08月11日 会場 住友生命いずみホール(大阪府) チケット 出典: 開演:15:00~(開場:14:00~) 会場地図
-
津田裕行
“のだめカンタービレ”の音楽会
茂木大輔指揮 関西フィルハーモニー管弦楽団
モーツァルト;2台のピアノのためのソナタより第1楽章(高橋多佳子,三原未紗子)
ショパン;ピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11(高橋多佳子)
ベートーヴェン;交響曲第7番イ長調Op.92
スクリーンに”のだめ”の名シーンと楽曲解説が🤩 -
🇺🇦高橋多佳子🇵🇱🕊
のだめカンタービレの音楽会1日目無事終了❣️
兵庫芸文センターが満席です😃
お客様の応援が力になりました。
ショパンのコンチェルトを関西フィルさん、そして茂木大輔マエストロと共演させていただき幸せです😊
明日8/3はラヴェルにスポットが当たります。オケとピアノの聴き比べなど盛りだくさん😉 -
古本 将軍堂
本日は「生で聴くのだめカンタービレの音楽会 」へ。特に高橋多佳子さんのショパンピアノ協奏曲第1番良かった。指揮者の茂木大輔氏との会話でこの曲を弾くのはかなり難しいと語られていた。明日は長浜城へ。
-
青木 裕
「オーケストラ人間的楽器学」シリーズ、懐かしい。ひょんな事から裏方で関わった。
「オーボエは美味しい」「指揮者は作曲家の代理人」茂木大輔さん(小金井市出身)登場 -
Yoshie Yuuki
『生で聴くのだめカンタービレの音楽会』
素晴らしい演奏と共に、茂木Mo、高橋多佳子さん、三原未紗子さんのトークもあり、心豊かになる2時間半♫でした!
モーツァルト2台のピアノのためのソナタ
出だし2小節目でつっかえた、のだめを高橋さんが演じてホールの爆笑をさらうところからはじまる→ -
原 由莉子 🎹 Yuriko HARA
私が出演する有料公演は
第30公演 9月17日(水)13:00 ザ・フェニックスホール
関西フィルさんと一緒に
ブラームス先生のホルントリオです🎻📯🎹
どうぞお越しください✨
昨年の大阪クラシックでも
同曲を同ホールで演奏しました😎
コアなはらゆりファン(?)なら聴き比べてみるのも乙ですよん🫶 -
兵庫県立芸術文化センター
【「生で聴く“のだめカンタービレ”の音楽会」1日目終演!】
モーツァルトの2台のピアノのためのソナタでは、高橋多佳子さん、三原未紗子さんがマンガの名シーンを再現!おなじみ茂木大輔さんのトークも。最後はテッパンの「ベト7」。
明日3日はラヴェル特集!お席ございます♪
-
よう
「ミュージカル『のだめカンタービレ』シンフォニックコンサート!」に向け、指揮の練習に取り組む三浦宏規(左)と、指導者の茂木大輔。(写真提供:東宝演劇部) - 「のだめカンタービレ」コンサート、一部楽曲で三浦宏規が指揮者を担当 [画像ギャラリー 5/10] -
-
ナチュ
兵庫県立芸術文化センターにて
のだめカンタービレの音楽会🎼
茂木マエストロと関西フィルハーモニー管弦楽団です
定番の2台のピアノのためのソナタやベト7、そしてアンコール曲のハイドンの主題による変奏曲は2台のピアノとオーケストラを交互で演奏して聴き比べるという、贅沢な組み合わせでした🎵 -
スガちゃん212
#KOBELCOホール での「#生で聴くのだめカンタービレの音楽会」行ってきました!#高橋多佳子さん と #三原未紗子さん のモーツァルト2台ピアノソナタも、高橋多佳子さんのショパンピアノ協奏曲第1番番も、#茂木大輔先生 指揮ベートーベン交響曲第7番も、全部素晴らしかった!
あ~ピアノ練習しよ! -
おけぴSTAFF
【公演NEWS】2025年9月 ミュージカル『のだめカンタービレ』シンフォニックコンサート!三浦宏規が「ベト7」で指揮者デビュー決定!クラシック音楽監修の茂木大輔も太鼓判!(コメントあり)
▶ -
edgeline(エッジライン)
三浦宏規 指揮者デビュー!『のだめカンタービレ』シンフォニックコンサート!一部楽曲で
リハ写真三浦コメント公開
指揮者の茂木大輔氏から「もはや、俳優が指揮者のフリをする、という段階では無く、音大の指揮科の生徒へ教えるようなレベルで指導」
#のだめカンタービレ -
ひつじ
オーボエ奏者の茂木大輔さん🎷☺️
#たまもり042 -
📻️radames92💙💛🍉
今来たら茂木大輔先生が出てる… #たまもり042
-
土屋礼央
今週の #たまもり042 はオーボエ奏者で指揮者の茂木大輔さん!オーボエの基礎知識を優しく教えてくれました!是非!
-
東京042〜多摩もりあげ宣言〜(TBSラジオ)
今日15:25~のたまもりは…
指揮者・オーボエ奏者🎶
小金井市出身の茂木大輔さんが登場!
・オーボエってどんな楽器?!
・小金井市ゆかりの人達で構成されたコンサート
放送はこちらから👇
#たまもり042 #土屋礼央 #林家つる子 -
文化パルク城陽
今月です!関西フィルハーモニー管弦楽団第15回城陽定期演奏会《日時》2025年8月24日(日)開演14時(開場13時)《会場》文化パルク城陽プラムホール(京都府城陽市)《料金》全席指定一般4,500円(友の会4,000円)大学生(25歳)以下2千円《出演》指揮:藤岡幸夫、ピアノ:ニュウニュウ※未就学児入場不可
-
Rさん🌗
大阪クラシック2025の9月15日(月・祝)は関西フィル定期と合わせられるので、私はブラームスの弦楽六重奏曲を聴きに行こうかなと思うております
-
Yoshie Yuuki
今日午後は兵庫県立芸術文化センターへ
生で聴くのだめカンタービレの音楽会♫
2022年7月高橋多佳子さんのショパンp協奏曲1番が、とても素晴らしかったので、もう一度聴きたくなった😊
前回は指揮者が急遽交代という大変な状況でしたが、高橋さんの柔らかいトークにもとても心が和みました
楽しみ💕 -
林田優惟
8月17日は大阪クラシックでブラームストリオさせていただきますが、ありがたいことに9月6日にも甲賀市の方で演奏する機会をいただきました〜!関西フィルのVnのお姉さんにお誘いいただき、ベトベンのホルンソナタもやります♪ドライブがてらにでもぜひお越しください✨
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
読者から愛された漫画『のだめカンタービレ』をテーマに、名作曲家たちによる人気曲を生演奏で楽しめる特別な演奏会です。茂木大輔の指揮による関西フィルと実力あるピアニストたちが、モーツァルトの2台ピアノの名曲やショパンのピアノ協奏曲第1番、さらに盛り上がり必至のベートーヴェン交響曲第7番を披露。初心者から毎年のファンまで楽しむことができる記念すべき20年目の公演です。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
アンサンブル・クオーレ
橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。