PMFアメリカ演奏会
非公式(AI自動取得)2025年07月23日(水) 19:00 開演
https://www.pmf.or.jp/jp/schedule/chamber/2025-pmfa.html
ヴァイオリン:
ヌリット・バー・ジョセフ
/
ヴァイオリン:
スティーヴン・ローズ
/
ヴィオラ:
ダニエル・フォスター
/
チェロ:
ラファエル・フィゲロア
/
コントラバス:
アレクサンダー・ハンナ
/
フルート:
デニス・ブリアコフ
/
オーボエ:
ジョン・アップトン
/
クラリネット:
アントン・リスト
/
ファゴット:
ダニエル・マツカワ
/
ホルン:
アンドリュー・ベイン
/
トランペット:
マーク・イノウエ
/
トロンボーン:
ティモシー・ヒギンズ
/
ピアノ:
南部麻里
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
まえじぃー 〜弱ったお腹に喝!
札幌コンサートホールKitara小ホールでのPMFアメリカ演奏会終演。アメリカの名門オーケストラ所属の教授陣による演奏。
前半最初はトランペットのマークJ.イノウエさん(PMF14回目)とトロンボーンのティモシー・ビギンズさん(3回目)、ピアノ南部麻里さん(5回目)によるジェフリー・ホームズ/ -
yonome46
キタラでPMFアメリカ演奏会、初めて聴く曲ばかりだけど、珍しい楽器の組み合わせでのアンサンブルなので今年も楽しく聴けました、聴きに行くPMFコンサートも早くも残り2つ、あっという間だったな😌
-
ギポン💫🎪👯♀️🧪🛸💜🎀🐾🍥
PMFアメリカ演奏会終わりと。PMFアメリカ講師陣のアンサンブルで、金管とピアノ、弦楽と木管とピアノ、ティンパニソロ等など様々な組み合わせを披露して、アメリカらしいお洒落な音楽やコミカルな音楽かと思えばとても綺麗な音を奏でる音楽もあって、アメリカの良い所が感じられた演奏会でした
-
Ken Urano
#PMF2025 PMFアメリカ演奏会終演。密かに毎年楽しみにしているこのコンサート。全米のトップオーケストラで演奏する教授陣というだけでなく、選曲がとてもユニークで一期一会的な楽しみがあります。ビオラ、オーボエ、ピアノの三重奏曲なんて、この演奏会でなければ聴くことはできないですよね。
-
まえじぃー 〜弱ったお腹に喝!
道楽おやじの今夜の目的地は札幌コンサートホールKitara小ホール。PMFアメリカ演奏会なのだ。会社から出るのが少し遅くなったけど、何とか間に合った。アメリカの名だたるオーケストラに所属している教授陣による演奏をたっぷり聴かせていただきますよ。
-
ギポン💫🎪👯♀️🧪🛸💜🎀🐾🍥
そんなわけでキタラに来ているのです。PMFアメリカ演奏会を聴くのですよ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
本公演『PMFアメリカ演奏会』は、北米の主要オーケストラで活躍する首席奏者たちが集結し、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、フルートなど多彩な楽器の名手による華麗な演奏が魅力です。札幌コンサートホールKitara(小ホール)で開催され、卓越した技術と情熱に満ちた演奏で聴衆に感動を届けます。各楽器ごとの洗練された調律と重厚な音色が、クラシック音楽の奥深さを堪能させる内容となっています。切望の未来へ向かう音楽の可能性を感じさせる特別なひとときをお楽しみください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!