第25回記念 別府アルゲリッチ音楽祭 竹田理琴乃 ピアノ・リサイタル
非公式(AI自動取得)世界へ羽ばたく音楽家たち Vol.15
2025年06月07日(土) 14:00 開演
https://argerich-mf.jp/program/2025piano_haus
        
        
            
            
                ピアノ:
                
                竹田理琴乃
                
                
                
            
        
    
        
        
            
                W.A.モーツァルト
                
                《デュポールのメヌエットによる9つの変奏曲》ニ長調 K.573
                /
            
                L.v.ベートーヴェン
                
                ピアノ・ソナタ 第32番 ハ短調 op.111
                /
            
                F.ショパン
                
                《アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ》変ホ長調 op.22
                /
            
                F.ショパン
                
                ノクターン 第20番 嬰ハ短調
                /
            
                F.ショパン
                
                バラード 第2番 ヘ長調 op.38
                /
            
                F.ショパン
                
                ポロネーズ第6番 変イ長調 《英雄》 op.53
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
- 
                                            映画フィギュアスケートLOVE別府霊園から眺める山々 
 墓参りのついでにリサイタル🎹…
 リサイタルのついでに墓参り…??
 一音一音に心をこめた竹田理琴乃さんのピアノを楽しみましたよ~😃
 「Argerch's Tree」に、昨年聴いた鈴木愛美さんのサインが追加されていました🎵
- 
                                              pioneerakira別府のアルゲリッチ音楽祭 
 今日は竹田理琴乃さんのリサイタルへ
 その前にメシです🍚
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
別府アルゲリッチ音楽祭の記念すべき第25回で開催される竹田理琴乃ピアノ・リサイタルでは、古典派からロマン派へと時代を超えた名曲が並びます。まずモーツァルトの優雅な変奏曲から始まり、ベートーヴェンの深遠なソナタを経て、華麗なショパンの大作《アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ》や名高いノクターン、バラード、英雄ポロネーズまで、巧みな演奏によって多彩な音楽世界をたっぷりと堪能できます。確かな技術と繊細な表現が光る充実のプログラムです。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
                            
                             
     
                        
                     
                     
                     
                    