Japan Music Drima 2025~栄の国の音楽会~ 佐賀公演
公式情報エリシオン・フィルハーモニー・オーケストラ 創立13周年記念コンサート
2025年06月01日(日) 14:00 開演
        
        
            
                坂本龍一
                
                八重の桜 メインテーマ
                /
            
                吉松隆
                
                平清盛 タイトル
                /
            
                福田洋介
                
                風之舞(管弦楽版)
                /
            
                宮川泰
                
                組曲『宇宙戦艦ヤマト』
                /
            
                
                YOASOBI:
                群青
                /
            
                
                YOASOBI:
                夜に駆ける
                /
            
                
                Mrs. GREEN APPLE:
                ライラック
                /
            
                
                伊藤賢治:
                ロマンシング サ・ガ
                /
            
                
                伊藤賢治:
                ロマンシング サ・ガ2
                /
            
                
                伊藤賢治:
                ロマンシング サ・ガ3
                
            
            
            
        
    
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
                            聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
主催者情報
コンサートについて
九州初のゲーム・アニメ・ポップスのオーケストラが創立13周年を記念して
2025年6月1日(日)佐賀県立男女共同参画センター・アバンセ『アバンセホール』にてオーケストラ・コンサートを開催!
これまでの人気曲、ジャンルからリスクエストに応じつつ、当団が推したい楽曲が目白押し
今回は日本人作曲家にスポットを当てて日本発の名曲をオーケストラで奏でます。
団でも演奏人気が高いNHK大河ドラマから坂本龍一作曲『八重の桜』、吉松隆作曲による『平清盛』を演奏!
吹奏楽でお馴染み全日本吹奏楽コンクール課題曲より福田洋介作曲『風之舞』九州初演やTVアニメシリーズ『宇宙戦艦ヤマト』など
そして初挑戦となるのがJ-POPSシンフォニーとして人気バンドMrs GREEN APPLE、YOASOBIの楽曲からメドレーでお届け
メインプログラムには、佐賀県×スクウェアエニックス様が開催中のコラボキャンペーンが行われているゲーム『ロマンシングサ・ガ』を特集します。
また、演奏会前日と当日は佐賀市の夏の風物詩『栄の国祭り2025』も開催され遠征観客にも飽きない佐賀の時間を過ごすことができます。
夏祭り『栄の国祭り』とともに当団の演奏会も楽しんで頂けたら幸いです。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
 
             
                 
         
     
                        
                     
                     
                     
                     
                    