オーケストラ・アンサンブル金沢 小松定期公演「夏」
非公式(AI自動取得)第12回浜松国際ピアノコンクール初の日本人覇者登場
2025年07月11日(金) 19:00 開演
指揮者:
荒木流音生
/
管弦楽:
オーケストラ・アンサンブル金沢
/
ピアノ:
鈴木愛美
モーツァルト
歌劇《フィガロの結婚》 序曲 K.492
/
ベートーヴェン
ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37
/
ベートーヴェン
交響曲 第7番 イ長調 作品92
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、16件ポスト(ツイート)されています。
オーケストラ・アンサンブル金沢 小松定期公演「夏」
第12回浜松国際ピアノコンクール初の日本人覇者登場
-
yossy
ピアノ 鈴木愛美
指揮 荒木流音生
オーケストラアンサンブル金沢
石川県小松市うらら7/11
浜松の時も陽に光る朝露の様な瑞々しい音色が素敵でしたが更にそこにたおやかさが増して2楽章の更に美しいこと
1楽章のカデンツァも浜松より大人な優美さと力強い疾走感が絶妙にミックスされてかっこいい!→ -
新日本フィルハーモニー交響楽団
3公演のS席がセットで30%OFF✨
お得なセット🎫
🎻🎹ムン・ボハ(ヴァイオリン)、鈴木愛美(ピアノ)、中原梨衣紗(ヴァイオリン)、服部百音(ヴァイオリン)
未来のクラシック音楽界を担う若きヴィルトゥオーゾたちが出演します。 -
タカゆき@【神ゲー】LoveR kissはいいぞ♥【布教】
おは麻衣ちゃん♥
今朝の音楽鑑賞は、モーツァルトの交響曲第38番「プラハ」と39番。
演奏は、岩城宏之指揮オーケストラ・アンサンブル金沢。 -
O E K f a n
今晩は小松まで出かけ #oekjp 小松定期公演夏を聴いてきました。指揮は荒木流音生さん,ピアノは鈴木愛美さんという若手アーティスト2人。ベートーヴェンの交響曲7番,ピアノ協奏曲第3番など,OEK得意のレパートリーが演奏されました。どちらも正攻法で曲に立ち向かった充実感のある演奏でした
-
静岡のわーたん
推し活まなみん!
本日東京・立川Adam's Awesome Pieにて
7月16日までのイメージガール
鈴木愛美さんメニュー
まなみんのピンクラズベリーソーダを食事。
甘酸っぱいラズベリーが美味しいです!
#推し活まなみん
#鈴木愛美
#AdamsAwesomePie
#まなみんのピンクラズベリーソーダ
#まなっぷるぱい🍎 -
メイ
OEK様のコンサート終わり☘️
鈴木愛美さんもOEK様も素晴らかった☺️✨
今日もたくさんたくさんOEK様から元気もらえて嬉しい😆 -
憧れのピアニスト
小松市芸術劇場うららにて
🎹鈴木愛美さん 指揮・荒木流音生さん
東京音楽大コンビのサインを頂き
とても良い誕生日になりました✨
オペラシティとミューザが楽しみです✌️
#鈴木愛美
#荒木流音生
#小松市芸術劇場うらら
#第二楽章はやはり号泣、、、 -
新日本フィルハーモニー交響楽団
3公演のS席がセットで30%OFFお得なセット🎫
🎻ムン・ボハ(ヴァイオリン)、鈴木愛美(ヴァイオリン)、中原梨衣紗(ヴァイオリン)、服部百音(ヴァイオリン)
未来のクラシック音楽界を担う若きヴィルトゥオーゾたちが出演します。 -
新日本フィルハーモニー交響楽団
3公演のS席がセットで30%OFFお得なセット🎫
ムン・ボハ(ヴァイオリン)、鈴木愛美(ヴァイオリン)、中原梨衣紗(ヴァイオリン)、服部百音(ヴァイオリン)。未来のクラシック音楽界を担う若きヴィルトゥオーゾたちが出演します。
-
O E K f a n
オーケストラ・アンサンブル金沢第495回定期公演フィルハーモニー・シリーズ(ニル・ヴェンディッティ指揮,クセーニャ・シドロワ(アコーディオン),2025年7月5日)のレビューをまとめました。#oekjp #note
-
SPICE[エンタメ情報メディア]/e+
新世代のピアニスト・鈴木愛美がピアノ・リサイタルを開催 モーツァルトなど全曲が決定
#鈴木愛美
-
ぴろっこ
【チケットお譲りします/先着】
7/11(金)今夜19時@浪切ホール
こちらの公演👇(すでにSold Out!)
指揮は、私の長年の友人で、今やインドネシアを代表する国際的合唱指揮者 Avip Priatna!
…オーケストラアンサンブル金沢公演などツアー、昔私も帯同させてもらいました -
さくらもち
あ、このブラームスの4番、前から気になってたんだけど
演奏会行けないから中古で探してみようかなー。
なんか聴きながら小説書きたくなっちゃうよねー。
【中古】 ブラームス:交響曲第4番/金聖響&オーケストラ・アンサンブル金沢,アビゲイル・ヤング(vn),松井直(v
-
そっか〜
鈴木愛美さん、音が良すぎる
ファンすぎます -
ミニチュアパン職人こむぎこ
ふと、クラシック音楽のライブで聴いたブラームスの交響曲が脳裏に浮かんだ。
もっと深くその世界に触れたいなと思ったら、これ良さそう!
【中古】 ブラームス:交響曲第4番/金聖響&オーケストラ・アンサンブル金沢,アビゲイル・ヤング(vn),松井直(vn),原田智子
-
大谷やす子
ブラームスの交響曲聴いてたら、急に昔のヴァイオリンの音色が脳内再生されてきた!
なんか、心が震えるような…特別な時間を感じた これ、聴いたら絶対何か変われる気がする…
【中古】 ブラームス:交響曲第4番/金聖響&オーケストラ・アンサンブル金沢,アビゲイル
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
オーケストラ・アンサンブル金沢が小松定期公演シリーズ「夏」に登場します。躍動感あふれる《フィガロの結婚》序曲で幕を開け、若き天才ピアニスト鈴木愛美が抜群の技巧と深い表現力でベートーヴェンのピアノ協奏曲第3番を披露します。後半はベートーヴェン第7交響曲で圧倒的なリズム感と重厚な響きを展開し、聴衆を魅了します。指揮の荒木流音生が新鮮な解釈を示し、夏の小松の舞台を彩る必聴公演です。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!