平井美羽 ヴァイオリン・リサイタル
非公式(AI自動取得)東京音楽コンクール入賞のヴァイオリニストを迎え、ソロと室内楽でお届け
2025年07月19日(土) 15:30 開演
https://www.kokubunji-izumihall.jp/event/36680/
ヴァイオリン:
平井美羽
/
ピアノ:
𠮷武優
/
チェロ:
原宗史
クララ・シューマン
3つのロマンス
/
サン=サーンス
序奏とロンドカプリチオーソ
/
バッハ
無伴奏ヴァイオリンパルティータ2番よりシャコンヌ
/
パガニーニ/クライスラー
ラ・カンパネラ
/
シューマン
ピアノトリオ第1番
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
平井美羽 Miu Hirai
フレッシュ名曲コンサート、昨日終演いたしました。沢山のお客さまにお越しいただき、とても楽しいひとときでした。魅力的な音色で音楽を導いて下さる𠮷武先生、そして、トリオでご一緒させていただいた素敵なチェリストの原宗史さんには感謝の気持ちでいっぱいです!
皆さまありがとうございました✨ -
無水教一(ムスイ キョウイチ)
平井美羽ヴァイオリンリサイタル。
珍しく西国分寺駅に、駅前にあるいずみホールのコンサート案内のチラシが入った。
普段からないわけではないが、ヴァイオリンとかの演奏会は珍しい。
チラシをみた第一印象は若いな。
クラシックに限らず芸事は、長い修練の末に身につくもの。 -
Masaru Yoshitake / 𠮷武 優
先週はビバホールチェロコンクールで養父へ。仕事+仲良しピアニストとの楽しいひと時🍻帰京してからは、平井美羽 @miuh_vn ちゃんのリサイタル準備。本日シューマンのトリオ1番を初出し🎹久々のトリオ楽しかった〜!
明日からは霧島国際音楽祭✈️楽しみだらけの7月、元気に駆け抜けます🏃♂️ -
ジリ @令和が終わったら本気出す
ネルソンス×ゲヴァントハウス管とボストン響合同『レニングラード』だと? 選挙特番に飽きる頃の時間帯だしこれは見なければ!
-
ウジャトの目
今日はサントリーでマチネ🎵
都響プロムでアラン・ギルバート指揮ブラームス交響曲1番&2番。
来週は都スペで3番&4番。ギルバート解釈のブラームス、しっかり聴いてこようっと🥰
色々音源聴いているけど、今はプロムシュテット&ゲヴァントハウスの2番。あぁ、良いね🩷😍 -
国分寺市立いずみホール
\本日開催!📣/
平井美羽ヴァイオリン・リサイタル
📷2025年7月19日(土) 15:30開演
全席指定 一般2000円 高校生以下1000円
📷詳細は
▼当日券取り扱い 14:45~
国分寺市立いずみホール事務室
#国分寺市 #国分寺市立いずみホール -
Георгий Маленков
朝起きたらノリントン逝去の報。幸いにも実演機会が多く、賛否両論のベートーヴェンやシューベルト,マーラーなど色々聴けたが(自分は完全に肯定派)、個人的にはこの人はやはり英国音楽の人。SWRやゲヴァントハウス、N響で聴いたエルガー、RVWなど忘れ難い名演。
-
milhaud16173
今朝の通勤音楽はガーシュウィンのラプソディー・イン・ブルー。シュテッキヒトのピアノ、マズア指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の演奏で。1981年録音。昨日マズアの誕生日。
Gershwin;Rhapsody in Blue
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
東京藝術大学卒の若きヴァイオリニスト平井美羽が、輝かしい受賞歴とともに国分寺市立いずみホールに登場。クララ・シューマンの愛らしい〈3つのロマンス〉からサン=サーンスの華麗な〈序奏とロンドカプリチオーソ〉、バッハ〈無伴奏ヴァイオリン・パルティータ2番シャコンヌ〉、パガニーニ/クライスラー〈ラ・カンパネラ〉と多彩なソロ作品をお届け。後半は𠮷武優(ピアノ)、原宗史(チェロ)とのシューマン〈ピアノトリオ第1番〉で室内楽の深い響きを堪能できる充実のプログラムです。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!