関西フィルハーモニー管弦楽団 東大阪特別演奏会
非公式(AI自動取得)2025年08月31日(日) 15:00 開演
東大阪市文化創造館 Dream House 大ホール (大阪府)
https://higashiosaka.hall-info.jp/event-information/2025/20250831.html
指揮者:
藤岡 幸夫
/
ピアノ:
南 杏佳
/
管弦楽:
関西フィルハーモニー管弦楽団
グリンカ
歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
/
リスト
ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調
/
チャイコフスキー
交響曲第6番 ロ短調 作品74「悲愴」
都合により、演奏曲目、演奏曲順が変更になる場合があります。予めご了承ください。
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
稲沢朋華
南杏佳ちゃん@minamikyokadesu の演奏を初めて拝聴して、めちゃくちゃ勇気をいただいた小5のリトル稲沢氏、
きょうかちゃんパワーで夢中で勉強していた曲を、近々コンサートで演奏できるかもしれないという幸せの兆しが見えています
coming soon。🫶🍙🎹
#神様仏様杏佳様 -
ラジオ🪈
たまりにたまった録画を見ながら、型紙作り。まずはエンターザミュージックのアマオケ特集、関学オケ。藤岡幸夫さんの指揮で演奏してみたいなぁ…新名響でいつか振ってもらえないかなぁ。
-
南 杏佳
関西フィルハーモニー管弦楽団 東大阪特別演奏会🎹✨
初めての東大阪市文化創造館、初めてのリストコンチェルト、そして初めての憧れ藤岡幸夫様との共演。支えてくださった関西フィル様、藤岡様、ご協力いただいたキョードー様、野田市長、そしてご来場下さった皆様、本当にありがとうございました❤️ -
J3
関西フィル、似たような名前のアマオケがあるから、いつも名前を2度確認する
-
泉佐野市民オーケストラ広報係 中の人
♫ ブラームスの交響曲に衝撃を受けた日③♬
ブラームス交響曲第4番のCDや生演奏をいろいろ聴いて楽しんだ後、ブラームスの交響曲ブームは1番→3番→2番と移ろいました。2023年4月15日の「4オケの4大シンフォニー」。飯守 泰次郎さん&関西フィルハーモニー管弦楽団の2番は一生の思い出になりました♪ -
V.sol 2312
【急募】藤岡幸夫プロデュース 弦楽四重奏団 The 4 Players Tokyo 10/07(火)東京のチケット譲ります。1階1列18~20番 急用ができました。ぜひお聴きください。[取引成立後の公演中止対応:送料・手数料を差し引いた全額を返金します] [チケット流通センター]
#チケ流 #譲渡 -
Emi Sakai
関西フィルのコンサートに行ってきました。
ただただ幸せな時間♪
夏の終わりのご褒美をありがとうございました🎵 -
藤岡幸夫 Sachio Fujioka
東大阪公演たくさんのお客様に感謝‼️南杏佳さんは繊細にしてエキサイティング‼️関西フィルはドラマティック💥ゲネ見学に南さんの母校で僕も縁の深い夕陽丘高校音楽科の生徒さん&山本伸子先生😄2013年から深いお付き合いの野田義和市長に感謝です‼️
次の東大阪は第九🔥
-
関西フィルハーモニー管弦楽団
関西フィル 東大阪特別演奏会
終演しました‼️
たくさんのお客様の拍手、そして東大阪市文化創造館DreamHouse大ホールの素晴らしい音響に包まれて、最高に幸せな時間でした‼️
ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました‼️
#藤岡幸夫 #南杏佳 #関西フィル -
白象
関西フィル @東大阪市文化創造館
8月最後。夏の名残りにぴったりな、素晴らしい〈悲愴〉だった。疲れた心と身体にスゥーっと染み込む。
前半の南杏佳さん、トークも笑顔も向日葵のように明るい。アンコール〈パリの四月〉が柔らかくて本当に素敵だった。是非また聴きたい。 -
いっしー@消化器内科医
前半アンコールはワイセンベルクのパリの4月でした。
後半はチャイコフスキーの交響曲第6番悲愴。ダイナミックで美しくとても感動した。これはまたオケ譜面買って読み込まないといけない🤩
アンコールはエルガーの夕べの歌。
やっぱりコンサート最高。次回は15日の関西フィル。 -
みくまる
関西フィルも聴いてみたいし、センチュリーの豊中名曲は整う(?)から行きたい(・ω・ )
-
ヨシノ タツキ
11/24(月祝)東大阪文化創造館で関西フィルトップ奏者の池田悠人によるトランペットクリニック 大人で¥2000! 彼の情報量 分析力はほんと素晴らしいといつも感じます 日頃の悩み解決に繋がるかも
-
藤岡幸夫 Sachio Fujioka
本日31日は東大阪公演‼️(素晴らしいホール😄近鉄八戸ノ里駅徒歩3分)ピティナ特級グランプリの南杏佳さんは力強く繊細にしてエキサイティング👍世にも美しい悲愴交響曲は関西フィルドラマティック💥 15時開演‼️
当日券あります😄
ブログ↓
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
関西フィルハーモニー管弦楽団の総監督・首席指揮者を務める藤岡幸夫が、若きピアニスト南杏佳をソリストに迎えて東大阪市文化創造館 Dream House大ホールに登場します。華麗なグリンカの序曲で幕を開け、南杏佳の卓越したテクニックが光るリストのピアノ協奏曲第1番、そしてチャイコフスキーの交響曲第6番「悲愴」で感動的なフィナーレを織りなす、エネルギッシュかつ繊細なプログラムをお楽しみいただけます。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。