広告掲載募集、半額キャンペーン中!

詳細
富山文化芸術体験プログラム

富山文化芸術体験プログラム

石見由美子コンサートシリーズ

1-10件 / 65件中

富山文化芸術体験プログラム

富山文化芸術体験プログラム

2023年08月30日 22:43

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • (編集済み)
石見由美子NewPortコンサート♪渡辺睦樹先生をお迎えして

石見由美子NewPortコンサート♪渡辺睦樹先生をお迎えして

calendar-icon

2023年03月25日() 15:00開催

location-icon

富山県| 高周波文化ホール

次回は 高岡文化ホールで開催します。
ヴィヴァルディ 春 、ショパン 雨だれの前奏曲、
石見由美子編曲作品、渡辺睦樹オリジナル作品 他 
当日発表のお楽しみ曲満載♬
幅広い年代の方々にお楽しみ頂けます。

コンサート予告♫

2024年3月9日(土)石見由美子Thank youコンサート
於 高岡文化ホール 午後2時開演  
富山県・北日本新聞社後援

ゲスト🌠カリスマエレクトーンプレイヤー渡辺睦樹先生

入場無料で先着順のご案内となります。

石見由美子演奏会Duo①②栃尾氏秋田氏③⑥福本氏④⑤⑦渡辺氏
シリーズ第7弾!with渡辺睦樹先生🎊

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10003199&channelname=IMZ

国立音楽大学・附属中学高等学校講師、洗足学園音楽大学客員教授、名古屋音楽大学特別講師、ヤマハエレクトーンプレイヤーと、多方面でご活躍の渡辺先生をお招きして、本格的クラシック曲を楽しめます。前回のお客様から、再演を熱望する声を多数頂きました。「ピアノとエレクトーンでconcerto…正にオーケストラ!」「50人分の演奏をお二人でできる事にびっくり感激」「演奏が上手すぎる 音と照明のコラボも凄すぎる」「演奏力圧巻☆はエレクトーンの神様」他
広く親しまれている名曲の数々♪クラシック以外も演奏します。司会は、名アナウンサー下澤弥生氏。

取材  
ヤマハ出版 音楽雑誌「月刊エレクトーン」
令和5年 5月号 7月号 掲載

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002238&channelname=IMZ

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002955&channelname 

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002696&channelname=IMZ

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002419&channelname

シリーズ
♪石見由美子コンサートハッピーフレンズカー二バル2018東京佼成ウインドオーケストラ 栃尾克樹氏・秋田孝訓氏をお迎えして
♪石見由美子コンサート 射水welcome!きときとconcert2019東京佼成ウインドオーケストラ 栃尾克樹氏・秋田孝訓氏をお迎えして
♪石見由美子ピアノ・エレクトーンコンサートwith国際ピアノDuo協会副理事 辰巳光子先生・オペラ協会 辰巳陽彦先生
♪石見由美子デュオコンサート2021 2023
昭和音大教授 福本信太郎先生をお迎えして
♪石見由美コンサートYumi con brio! 2022 2023
渡辺睦樹先生をお迎えして
♪学校演奏会、生涯学習教室等

【石見由美子コンサートwith昭和音大教授 福本信太郎先生】令和5年5月13日(土)ウイングウイング高岡にて大盛況のうちに終演しました。また いらしてくださいませ。

ストリートピアノを設置してからちょうど1年となった令和5年5月13日。この日に開催された「ユニークベニューTAKAOKA」に出演するピアノ奏者の石見由美子さんが、出演前にストリートピアノを演奏してくれました。
約10分間の短い時間でしたが、クラシックの名曲メドレーや、高岡市出身の作曲家室崎琴月が作曲した「夕日」を含む童謡メドレーなど、幅広い楽曲を演奏されました。
高岡駅を訪れていた方たちは、突然の本格的なピアノ演奏に驚きながらも、ピアノの周りに集まって演奏に聴き入り、演奏が終わると周囲は大きな拍手に包まれました。
石見さんは演奏を終えて、「演奏を聴く人たちとピアノを通じて一体になった感じがして良かったです。ピアノの状態もとても良く、利用者のモラル、マナーの高さが伺えました。大切に使ってもらい、ピアノに魂が宿っているように感じます。今後もピアノを通じて、老若男女を問わず、広い世代のたくさんの人たちの日常に音楽が広まっていけばいいと思います。」と語られました。

img
富山文化芸術体験プログラム

富山文化芸術体験プログラム

2023年08月24日 15:22

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • (編集済み)
石見由美子 高岡駅deミニライブ♪

石見由美子 高岡駅deミニライブ♪

calendar-icon

2023年05月13日() 13:10開催

location-icon

富山県| 高岡駅二階

いつもの楽しい時間を有難うございました🙇多忙な日々の中、疲れはてている事もある中で、ほんとに楽しい時間でした🤗生きかえったように元気になれました。
😊また次3月9日のconcertも、日程メモしました。楽しみに鑑賞します。

img
富山文化芸術体験プログラム

富山文化芸術体験プログラム

2023年08月20日 03:49

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • (編集済み)
石見由美子 高岡駅deミニライブ♪

石見由美子 高岡駅deミニライブ♪

calendar-icon

2023年05月13日() 13:10開催

location-icon

富山県| 高岡駅二階

石見由美子コンサートでは、毎回素晴らしい先生方にゲスト出演して頂き、とても刺激的です。約2メートルという間近で共演して頂き、その音色に「おおっ!凄い上手さ♬染み渡る♪」等、芸術性に酔いしれそうになります。
( ゚Д゚)ウマーΣ ゚Д゚≡ ( /)/エェッ!( ゚Д゚) ウマー(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
アナウンサーの下澤弥生さんとは、息がぴったり合うので、そこもお楽しみポイントです。
(*^▽^)/★*☆♪ 

コンサート予告♫

2024年3月9日(土)石見由美子Thank youコンサート
於 高岡文化ホール 午後2時開演         富山県 ・ 北日本新聞社 後援

ゲスト🌠カリスマエレクトーンプレイヤー渡辺睦樹先生

入場無料で先着順のご案内となります。

石見由美子演奏会Duo①②栃尾氏秋田氏③⑥福本氏④⑤⑦渡辺氏
シリーズ第7弾!with渡辺睦樹先生🎊

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10003199&channelname=IMZ

国立音楽大学・附属中学高等学校講師、洗足学園音楽大学客員教授、名古屋音楽大学特別講師、ヤマハエレクトーンプレイヤーと、多方面でご活躍の渡辺先生をお招きして、本格的クラシック曲を楽しめます。前回のお客様から、再演を熱望する声を多数頂きました。「ピアノとエレクトーンでconcerto…正にオーケストラ!」「50人分の演奏をお二人でできる事にびっくり感激」「演奏が上手すぎる 音と照明のコラボも凄すぎる」「演奏力圧巻☆はエレクトーンの神様」他
広く親しまれている名曲の数々♪クラシック以外も演奏します。司会は、名アナウンサー下澤弥生氏。

取材  
ヤマハ出版 音楽雑誌「月刊エレクトーン」
令和5年 5月号 7月号 掲載

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002238&channelname=IMZ

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002955&channelname 

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002696&channelname=IMZ

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002419&channelname

シリーズ
♪石見由美子コンサートハッピーフレンズカー二バル2018東京佼成ウインドオーケストラ 栃尾克樹氏・秋田孝訓氏をお迎えして
♪石見由美子コンサート 射水welcome!きときとconcert2019東京佼成ウインドオーケストラ 栃尾克樹氏・秋田孝訓氏をお迎えして
♪石見由美子ピアノ・エレクトーンコンサートwith国際ピアノDuo協会副理事 辰巳光子先生・オペラ協会 辰巳陽彦先生
♪石見由美子デュオコンサート2021 2023
昭和音大教授 福本信太郎先生をお迎えして
♪石見由美コンサートYumi con brio! 2022 2023
渡辺睦樹先生をお迎えして
♪学校演奏会、生涯学習教室等

【石見由美子コンサートwith昭和音大教授 福本信太郎先生】令和5年5月13日(土)ウイングウイング高岡にて大盛況のうちに終演しました。またいらしてくださいませ。

ストリートピアノを設置してからちょうど1年となった令和5年5月13日。この日に開催された「ユニークベニューTAKAOKA」に出演するピアノ奏者の石見由美子さんが、出演前にストリートピアノを演奏してくれました。
約10分間の短い時間でしたが、クラシックの名曲メドレーや、高岡市出身の作曲家室崎琴月が作曲した「夕日」を含む童謡メドレーなど、幅広い楽曲を演奏されました。
高岡駅を訪れていた方たちは、突然の本格的なピアノ演奏に驚きながらも、ピアノの周りに集まって演奏に聴き入り、演奏が終わると周囲は大きな拍手に包まれました。
石見さんは演奏を終えて、「演奏を聴く人たちとピアノを通じて一体になった感じがして良かったです。ピアノの状態もとても良く、利用者のモラル、マナーの高さが伺えました。大切に使ってもらい、ピアノに魂が宿っているように感じます。今後もピアノを通じて、老若男女を問わず、広い世代のたくさんの人たちの日常に音楽が広まっていけばいいと思います。」と語られました。

img
富山文化芸術体験プログラム

富山文化芸術体験プログラム

2023年08月20日 03:26

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • (編集済み)
石見由美子 高岡駅deミニライブ♪

石見由美子 高岡駅deミニライブ♪

calendar-icon

2023年05月13日() 13:10開催

location-icon

富山県| 高岡駅二階

~お客様より~
高岡駅deミニライブとウイング・ウイング高岡でのコンサートを「はしご」して聴きました。楽しくて、遥々電車で来て良かったです。次回も聴きたいです!


コンサート予告♫

2024年3月9日(土)石見由美子Thank youコンサート
於 高岡文化ホール 午後2時開演   
富山県・北日本新聞社後援

ゲスト🌠カリスマエレクトーンプレイヤー渡辺睦樹先生

入場無料で先着順のご案内となります。

石見由美子演奏会Duo①②栃尾氏秋田氏③⑥福本氏④⑤⑦渡辺氏
シリーズ第7弾!with渡辺睦樹先生🎊

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10003199&channelname=IMZ

国立音楽大学・附属中学高等学校講師、洗足学園音楽大学客員教授、名古屋音楽大学特別講師、ヤマハエレクトーンプレイヤーと、多方面でご活躍の渡辺先生をお招きして、本格的クラシック曲を楽しめます。前回のお客様から、再演を熱望する声を多数頂きました。「ピアノとエレクトーンでconcerto…正にオーケストラ!」「50人分の演奏をお二人でできる事にびっくり感激」「演奏が上手すぎる 音と照明のコラボも凄すぎる」「演奏力圧巻☆はエレクトーンの神様」他
広く親しまれている名曲の数々♪クラシック以外も演奏します。司会は、名アナウンサー下澤弥生氏。

取材  
ヤマハ出版 音楽雑誌「月刊エレクトーン」
令和5年 5月号 7月号 掲載

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002238&channelname=IMZ

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002955&channelname 

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002696&channelname=IMZ

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002419&channelname

シリーズ
♪石見由美子コンサートハッピーフレンズカー二バル2018東京佼成ウインドオーケストラ 栃尾克樹氏・秋田孝訓氏をお迎えして
♪石見由美子コンサート 射水welcome!きときとconcert2019東京佼成ウインドオーケストラ 栃尾克樹氏・秋田孝訓氏をお迎えして
♪石見由美子ピアノ・エレクトーンコンサートwith国際ピアノDuo協会副理事 辰巳光子先生・オペラ協会 辰巳陽彦先生
♪石見由美子デュオコンサート2021 2023
昭和音大教授 福本信太郎先生をお迎えして
♪石見由美コンサートYumi con brio! 2022 2023
渡辺睦樹先生をお迎えして
♪学校演奏会、生涯学習教室等

【石見由美子コンサートwith昭和音大教授 福本信太郎先生】令和5年5月13日(土)ウイングウイング高岡にて大盛況のうちに終演しました。また、聴きたいです!

ストリートピアノを設置してからちょうど1年となった令和5年5月13日。この日に開催された「ユニークベニューTAKAOKA」に出演するピアノ奏者の石見由美子さんが、出演前にストリートピアノを演奏してくれました。
約10分間の短い時間でしたが、クラシックの名曲メドレーや、高岡市出身の作曲家室崎琴月が作曲した「夕日」を含む童謡メドレーなど、幅広い楽曲を演奏されました。
高岡駅を訪れていた方たちは、突然の本格的なピアノ演奏に驚きながらも、ピアノの周りに集まって演奏に聴き入り、演奏が終わると周囲は大きな拍手に包まれました。
石見さんは演奏を終えて、「演奏を聴く人たちとピアノを通じて一体になった感じがして良かったです。ピアノの状態もとても良く、利用者のモラル、マナーの高さが伺えました。大切に使ってもらい、ピアノに魂が宿っているように感じます。今後もピアノを通じて、老若男女を問わず、広い世代のたくさんの人たちの日常に音楽が広まっていけばいいと思います。」と語られました。

img
富山文化芸術体験プログラム

富山文化芸術体験プログラム

2023年08月14日 21:42

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • (編集済み)
石見由美子演奏会with①②栃尾氏秋田氏③⑥福本氏④⑤渡辺氏

石見由美子演奏会with①②栃尾氏秋田氏③⑥福本氏④⑤渡辺氏

calendar-icon

2023年03月25日() 14:00開催

location-icon

富山県| 高周波文化ホール

石見由美子コンサートシリーズ🎼
毎回素敵な先生方にゲスト出演して頂き、大変刺激的です。お客様からは、「凄い技術だねー♬感動しました♪来て良かったです。」等々 たくさんのお声を頂き、ありがとうございました。
特に、渡辺先生の華麗な指さばきとスケールの大きいオーケストラサウンド、福本先生のモダンで魅力的な腕まくりと説得力ある音楽表現にしびれました という方が多くいらっしゃいました。
(私の演奏を褒めてくださる、嬉しいお言葉も頂きます。)

音楽で酔いしれるのも良いものです。
次回は、高岡文化ホールでの開催です。🎹
(*^▽^)/★*☆♪ 

コンサート予告♫

2024年3月9日(土)石見由美子Thank youコンサート
於 高岡文化ホール 午後2時開演   
富山県、北日本新聞社後援

ゲスト🌠カリスマエレクトーンプレイヤー渡辺睦樹先生

入場無料で先着順のご案内となります。

石見由美子演奏会Duo①②栃尾氏秋田氏③⑥福本氏④⑤⑦渡辺氏
シリーズ第7弾!with渡辺睦樹先生🎊

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10003199&channelname=IMZ

国立音楽大学・附属中学高等学校講師、洗足学園音楽大学客員教授、名古屋音楽大学特別講師、ヤマハエレクトーンプレイヤーと、多方面でご活躍の渡辺先生をお招きして、本格的クラシック曲を楽しめます。前回のお客様から、再演を熱望する声を多数頂きました。「ピアノとエレクトーンでconcerto…正にオーケストラ!」「50人分の演奏をお二人でできる事にびっくり感激」「演奏が上手すぎる 音と照明のコラボも凄すぎる」「演奏力圧巻☆はエレクトーンの神様」他
広く親しまれている名曲の数々♪クラシック以外も演奏します。司会は、名アナウンサー下澤弥生氏。

取材  
ヤマハ出版 音楽雑誌「月刊エレクトーン」
令和5年 5月号 7月号 掲載

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002238&channelname=IMZ

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002955&channelname 

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002696&channelname=IMZ

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002419&channelname

シリーズ
♪石見由美子コンサートハッピーフレンズカー二バル2018東京佼成ウインドオーケストラ 栃尾克樹氏・秋田孝訓氏をお迎えして
♪石見由美子コンサート 射水welcome!きときとconcert2019東京佼成ウインドオーケストラ 栃尾克樹氏・秋田孝訓氏をお迎えして
♪石見由美子ピアノ・エレクトーンコンサートwith国際ピアノDuo協会副理事 辰巳光子先生・オペラ協会 辰巳陽彦先生
♪石見由美子デュオコンサート2021 2023
昭和音大教授 福本信太郎先生をお迎えして
♪石見由美コンサートYumi con brio! 2022 2023
渡辺睦樹先生をお迎えして
♪学校演奏会、生涯学習教室等

【石見由美子コンサートwith昭和音大教授 福本信太郎先生】令和5年5月13日(土)ウイングウイング高岡にて大盛況のうちに終演しました。

ストリートピアノを設置してからちょうど1年となった令和5年5月13日。この日に開催された「ユニークベニューTAKAOKA」に出演するピアノ奏者の石見由美子さんが、出演前にストリートピアノを演奏してくれました。
約10分間の短い時間でしたが、クラシックの名曲メドレーや、高岡市出身の作曲家室崎琴月が作曲した「夕日」を含む童謡メドレーなど、幅広い楽曲を演奏されました。
高岡駅を訪れていた方たちは、突然の本格的なピアノ演奏に驚きながらも、ピアノの周りに集まって演奏に聴き入り、演奏が終わると周囲は大きな拍手に包まれました。
石見さんは演奏を終えて、「演奏を聴く人たちとピアノを通じて一体になった感じがして良かったです。ピアノの状態もとても良く、利用者のモラル、マナーの高さが伺えました。大切に使ってもらい、ピアノに魂が宿っているように感じます。今後もピアノを通じて、老若男女を問わず、広い世代のたくさんの人たちの日常に音楽が広まっていけばいいと思います。」と語られました。

img
富山文化芸術体験プログラム

富山文化芸術体験プログラム

2023年08月13日 22:30

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • (編集済み)
石見由美子演奏会with①②栃尾氏秋田氏③⑥福本氏④⑤渡辺氏

石見由美子演奏会with①②栃尾氏秋田氏③⑥福本氏④⑤渡辺氏

calendar-icon

2023年03月26日() 14:00開催

もう次回公演が待ち遠しいです。家族で、「あんなことができるんだね~(*゚Д゚*)」「エレクトーン演奏がとても楽しかった」と喜んでおります。
石見先生がとても綺麗でした✨むつき先生も素敵でした。久しぶりに楽しいひとときでした。ありがとうございました😊

img
富山文化芸術体験プログラム

富山文化芸術体験プログラム

2023年08月13日 22:14

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • (編集済み)
石見由美子演奏会with①②栃尾氏秋田氏③⑥福本氏④⑤渡辺氏

石見由美子演奏会with①②栃尾氏秋田氏③⑥福本氏④⑤渡辺氏

calendar-icon

2023年03月25日() 14:00開催

石見由美子コンサートシリーズ

「アルヴァマー序曲」、渡辺睦樹先生オリジナル曲「rebirth」、石見由美子アレンジ作品曲 他

ここでしか演奏されない、当日のお楽しみ曲もドドーンと満載でした。

エレクトーンの天才 渡辺睦樹先生の音楽を富山で聴ける機会に感動しました。由美子さんの名プロデュース 楽しみました!
2024年も魅力たっぷりのプログラムを楽しみたいです。2024年は、高岡文化ホールでの開催ということで、癖で射水市のホールと間違えないように注意です。

コンサート予告♫

2024年3月9日(土)石見由美子Thank youコンサート
於 高岡文化ホール 午後2時開演   富山県後援

ゲスト🌠カリスマエレクトーンプレイヤー渡辺睦樹先生

入場無料で先着順のご案内となります。

石見由美子演奏会Duo①②栃尾氏秋田氏③⑥福本氏④⑤⑦渡辺氏
シリーズ第7弾!with渡辺睦樹先生🎊

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10003199&channelname=IMZ

国立音楽大学・附属中学高等学校講師、洗足学園音楽大学客員教授、名古屋音楽大学特別講師、ヤマハエレクトーンプレイヤーと、多方面でご活躍の渡辺先生をお招きして、本格的クラシック曲を楽しめます。前回のお客様から、再演を熱望する声を多数頂きました。「ピアノとエレクトーンでconcerto…正にオーケストラ!」「50人分の演奏をお二人でできる事にびっくり感激」「演奏が上手すぎる 音と照明のコラボも凄すぎる」「演奏力圧巻☆はエレクトーンの神様」他
広く親しまれている名曲の数々♪クラシック以外も演奏します。司会は、名アナウンサー下澤弥生氏。

取材  
ヤマハ出版 音楽雑誌「月刊エレクトーン」
令和5年 5月号 7月号 掲載

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002238&channelname=IMZ

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002955&channelname 

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002696&channelname=IMZ

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002419&channelname

シリーズ
♪石見由美子コンサートハッピーフレンズカー二バル2018東京佼成ウインドオーケストラ 栃尾克樹氏・秋田孝訓氏をお迎えして
♪石見由美子コンサート 射水welcome!きときとconcert2019東京佼成ウインドオーケストラ 栃尾克樹氏・秋田孝訓氏をお迎えして
♪石見由美子ピアノ・エレクトーンコンサートwith国際ピアノDuo協会副理事 辰巳光子先生・オペラ協会 辰巳陽彦先生
♪石見由美子デュオコンサート2021 2023
昭和音大教授 福本信太郎先生をお迎えして
♪石見由美コンサートYumi con brio! 2022 2023
渡辺睦樹先生をお迎えして
♪学校演奏会、生涯学習教室等

img
富山文化芸術体験プログラム

富山文化芸術体験プログラム

2023年08月12日 01:49

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • (編集済み)
石見由美子演奏会with①②栃尾氏秋田氏③⑥福本氏④⑤渡辺氏

石見由美子演奏会with①②栃尾氏秋田氏③⑥福本氏④⑤渡辺氏

calendar-icon

2023年03月25日() 14:00開催

🌸【石見由美子NewPortSpringコンサート~エレクトーンプレイヤー渡辺睦樹先生をお迎えして~】

渡辺先生のソロ演奏、私とコラボ演奏、トーク等々 とても内容の濃いコンサート♬になりました。
とても勉強になりました。

「アルヴァマー序曲」、歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲、渡辺睦樹先生オリジナル曲「rebirth」、渡辺先生編曲「別れの曲」、石見由美子アレンジ作品、刺激的なアンサンブル演奏 他

ここでしか演奏されない、ワクワク♡ドキドキがとまらない、当日のお楽しみ曲もドドーンと満載でした。
お客様から、音楽に心を寄せて、魅力たーっぷりのプログラムを楽しみました♪と、感動の声が多数寄せられ、やって良かったな💗と思っています。

次回 2024 3 9 午後2時開演 於 高岡文化ホールでのコンサートも、どうぞご期待くださいませ。

img
富山文化芸術体験プログラム

富山文化芸術体験プログラム

2023年08月12日 01:17

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • (編集済み)
石見由美子piano・saxDuoコンサート2023

石見由美子piano・saxDuoコンサート2023

calendar-icon

2023年05月13日() 14:00開催

location-icon

富山県| ウイング・ウイング高岡

石見由美子concert、毎回聴きにきています。耳でも目でも心でも楽しめる、最高の時間です。
大好きな曲がプログラムに入っていたし、表現のすばらしさに涙が出てきました。今日初めて知った素敵な曲もあり、また自分でも演奏したい曲が増えました。
終演後はしばらく席を立つことができず、余韻に浸っていました。

img
富山文化芸術体験プログラム

富山文化芸術体験プログラム

2023年08月12日 01:00

  • 自分のみ
  • フォロワーのみ
  • 公開
  • 聴いた
  • 出演した
  • 応援
  • (編集済み)
石見由美子piano・saxDuoコンサート2023

石見由美子piano・saxDuoコンサート2023

calendar-icon

2023年05月13日() 14:00開催

location-icon

富山県| ウイング・ウイング高岡

石見由美子コンサートでは、毎回素敵な先生方にゲスト出演して頂き、大変刺激的です。約2メートルという間近で共演して頂き、すばらしい音色に「おおっ!凄い上手さ♬染み渡る♪」等、酔いしれそうになります。
( ゚Д゚)ウマーΣ ゚Д゚≡ ( /)/エェッ!( ゚Д゚) ウマー(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

音楽で酔いしれるのも良いものです。
ぜひいらしてくださいませ。
(*^▽^)/★*☆♪  


コンサート予告♫

2024年3月9日(土)石見由美子Thank youコンサート
於 高岡文化ホール 午後2時開演   富山県後援

ゲスト🌠カリスマエレクトーンプレイヤー渡辺睦樹先生

入場無料で先着順のご案内となります。

石見由美子演奏会Duo①②栃尾氏秋田氏③⑥福本氏④⑤⑦渡辺氏
シリーズ第7弾!with渡辺睦樹先生🎊

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10003199&channelname=IMZ

国立音楽大学・附属中学高等学校講師、洗足学園音楽大学客員教授、名古屋音楽大学特別講師、ヤマハエレクトーンプレイヤーと、多方面でご活躍の渡辺先生をお招きして、本格的クラシック曲を楽しめます。前回のお客様から、再演を熱望する声を多数頂きました。「ピアノとエレクトーンでconcerto…正にオーケストラ!」「50人分の演奏をお二人でできる事にびっくり感激」「演奏が上手すぎる 音と照明のコラボも凄すぎる」「演奏力圧巻☆はエレクトーンの神様」他
広く親しまれている名曲の数々♪クラシック以外も演奏します。司会は、名アナウンサー下澤弥生氏。

取材  
ヤマハ出版 音楽雑誌「月刊エレクトーン」
令和5年 5月号 7月号 掲載

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002238&channelname=IMZ

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002955&channelname 

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002696&channelname=IMZ

https://www.imizu-vod.com/home/VidDetail?owner=user&id=10002419&channelname

シリーズ
♪石見由美子コンサートハッピーフレンズカー二バル2018東京佼成ウインドオーケストラ 栃尾克樹氏・秋田孝訓氏をお迎えして
♪石見由美子コンサート 射水welcome!きときとconcert2019東京佼成ウインドオーケストラ 栃尾克樹氏・秋田孝訓氏をお迎えして
♪石見由美子ピアノ・エレクトーンコンサートwith国際ピアノDuo協会副理事 辰巳光子先生・オペラ協会 辰巳陽彦先生
♪石見由美子デュオコンサート2021 2023
昭和音大教授 福本信太郎先生をお迎えして
♪石見由美コンサートYumi con brio! 2022 2023
渡辺睦樹先生をお迎えして
♪学校演奏会、生涯学習教室等

【石見由美子コンサートwith昭和音大教授 福本信太郎先生】令和5年5月13日(土)ウイングウイング高岡にて大盛況のうちに終演しました。また聴きたいです!

ストリートピアノを設置してからちょうど1年となった令和5年5月13日。この日に開催された「ユニークベニューTAKAOKA」に出演するピアノ奏者の石見由美子さんが、出演前にストリートピアノを演奏してくれました。
約10分間の短い時間でしたが、クラシックの名曲メドレーや、高岡市出身の作曲家室崎琴月が作曲した「夕日」を含む童謡メドレーなど、幅広い楽曲を演奏されました。
高岡駅を訪れていた方たちは、突然の本格的なピアノ演奏に驚きながらも、ピアノの周りに集まって演奏に聴き入り、演奏が終わると周囲は大きな拍手に包まれました。
石見さんは演奏を終えて、「演奏を聴く人たちとピアノを通じて一体になった感じがして良かったです。ピアノの状態もとても良く、利用者のモラル、マナーの高さが伺えました。大切に使ってもらい、ピアノに魂が宿っているように感じます。今後もピアノを通じて、老若男女を問わず、広い世代のたくさんの人たちの日常に音楽が広まっていけばいいと思います。」と語られました。

img

PRおすすめのコンサート

大阪万博から生まれた音楽で河内を歩く

大阪万博から生まれた音楽で河内を歩く

icon 2023/10/09 16:00

icon

大阪万博で生まれた音楽ジャンルを使って東大阪市をPRするための作曲作品を世界初演!自然豊かな河内の魅力を楽しもう。

アンサンブル・ジュピター 第19回定期公演

アンサンブル・ジュピター 第19回定期公演

icon 2023/09/24 19:15

icon

エロイカ・リヴァイヴァル――古典への回帰、古典からの挑戦

vector

コンサートを登録してみませんか?

出演するコンサートをみんなに知ってもらいましょう!
登録はもちろん無料です。

pc-sp

クラリのページとリンクします!

favicon 無料でコンサートを登録する

※コンサートスクウェアでコンサートや団員募集を登録するには、
 クラシック音楽家の情報サイト「クラリ」でログインが必要になりました。
 (まだクラリに登録していない方は新規登録をお願いいたします)