京都市交響楽団 シェエラザード
非公式(AI自動取得)2025年09月21日(日) 15:00 開演
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO 大ホール (兵庫県)
https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertCalendar.aspx?md=5&ko=5050911314
ニコライ・リムスキー=コルサコフ
交響組曲「シェエラザード」
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
cocosato
昨日は、兵庫芸文で京響のコンサート🎵
沖澤のどかさんの指揮、首席コンマスは、石田泰尚さん🎻
「シェエラザード」、すごい迫力と石田さんの繊細な音色が相まって、まさにブラボー👏でした。
京響とSOUSOUコラボのTシャツもゲット!
癒しの時間に感謝感謝😊
#京都市交響楽団
#石田泰尚 -
奢る平家は久しからず
昼休憩🥳 毎度おなじみ詰込み弁当
ご飯に染み込みを想像してほしくて
下部バージョンも載せてみた😘
秋ですね〜🍂そよ風が気持ちよくて
職場店舗はドア開放しております。街の行き交う人々の声がこんなに聞こえるとは💦若干うるさい笑 明日❣️待ちに待った京響&😎のザードとファランク交響曲3番 -
しぶぞう
京都市交響楽団の70周年記念事業が発表!~沖澤のどかが“プロコフィエフ・ツィクルス”に向けた意欲を語る – ぶらあぼONLINE | クラシック音楽情報ポータル
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、86件ポスト(ツイート)されています。
京都市交響楽団 シェエラザード
-
じーま👓
土曜日1件目だった京響ツアーのアンコール曲はドビュッシー作曲カプレ編「月の光」、日曜日の2件目アマオケのアンコール曲はドビュッシー作曲ラヴェル編「舞曲〜スティリー風タランテラ〜」だった。どちらもドビュッシーのピアノ曲の管弦楽編曲版ということで、勝手に運命を感じている。
-
マキバオー
24日の京響、チケット購入完了。
久しぶりのオケ公演♪ -
エル - RaphaEL - 🌈 🌻 🇺🇦 🌻
INTERVIEW ピエール・デュムソー フランスの俊英が京響、群響、OEKの指揮台に登場!
-
かえじろう
明日の京響に向けて付け焼き刃のファランク予習中。不勉強なので作曲家ご自身を存じ上げなかったんですけど、耳馴染みのよい曲で、調べたらロマン派世代らしいので納得
二楽章美し〜…こりゃ楽しみだぜ -
白雪♪
今朝のXおすすめニュースのトップは、京都市交響楽団のシェエラザード兵庫公演です🥰💗
-
松井吉康
京響のシェエラザード、みなさま、大絶賛されていますが、私には全く意味不明。ここまで来ると、沖澤という指揮者の脳内で鳴っている音楽が私の考えるそれと別物だとしか思えない。拍子を取ることとリズムは完全に別物のはずが、あの指揮者からはリズムが聞こえてこない。これは致命的。
-
syuri
沖澤のどか指揮
京都市交響楽団
兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール
コンサートマスター : 石田泰尚
L.ファランク : 交響曲 第3番 ト長調 op.36
リムスキー=コルサコフ : 交響組曲「シェエラザード」 op.35
アンコール
ドビュッシー(カプレ編曲) : 「ベルガマスク組曲」から月の光 -
かりめろ
明日明後日は久々音楽の日。
ミラノスカラ座、京都市交響楽団🥰
前職場上司から、スカラ座横浜公演行けたら行ってよとお願いメールが来たけど、サントリー公演に行くから無理でーすとお断り。音楽の日常を取り戻す秋到来🍂
着ていく服に困るわよね😅
明日は1人で、京響は夫と。楽しみ。 -
カエル岩
ヒロリンは以前にも京響とやってたな、まだチケットあるなら見に行こうかな🙄😙 #0時歌謡
-
nekocom ✨🌈
沖澤さん京響のサントリーホール公演の日は先約があって行けないのですよ😭
-
Hiroki
沖澤さん&京響兵庫公演終演。
オケのポテンシャルを最大限に引き出す沖澤さん、さらに京響との親密度が高まっていると感じた。トリプルコンマス(特に石田さんと会田さん)の熱いリードで熱気を帯びたオケの集中力はハンパ無く、強奏部も高解像度でオケを聴く楽しさを存分に味わった。至福の時間に感謝! -
せぶちゃ
京響×シェエラザード浴びてきた〜✨
シェエラザードは中学生時代に毎晩寝る前に聴いていた時期があるくらい昔から好きな曲!
素晴らしきひとときでした🎻 -
糖類の上
沖澤のどか氏が京響で取り上げた、ファランクの交響曲第3番が珍曲扱いでなくあちこちのオーケストラが取り上げる当たり前のレパートリーになってほしい。
(沖澤氏が来期に取り上げるプライスの交響曲第1番もそう!! -
ka shima
京響 シェヘラザード
沖澤マエストラの変拍子がめちゃくちゃ気持ちよかった😆自分はTbで、姉は打楽器全パートで演奏経験があるから終始見あってニヤニヤだった😁
シェヘラザード登場に花を添えるハープ松村さんのも素晴らしかったし石田さんのロングトーンの美しさには相変わらず惚れぼれだった -
doremi
沖澤のどか指揮・京都市交響楽団「シェエラザード」
#jugem_blog -
こやす
今日もいい1日だった。
明日働いて明後日は休み。今のところ京響に行く予定だけどこれは割と気分次第案件。その次の日も休み入れて葵トリオのチャイコフスキー初聴き。これは絶対案件。木曜は読響。土日はノット東響のマタイで日曜はマタイの後等々力でフロンターレ。忙しかった9月何とか乗り切れるか -
ちょこみんと
今日も京響×沖澤さん🎶
1階下手、莉凡さんがよく見える席から。結論…行ってよかった‼️
昨日と同じプログラムだけど飽きるどころか益々前のめりに聴いてしまった。
シェエラザードでは石田さんの繊細なソロとの美しい音色、各パートの攻めた演奏に圧倒されアラビアンナイトの世界に酔いしれました🌊 -
JUN
今日は京響@兵庫芸文。初めて聴くファランク交響曲3番も佳曲佳演でしたが、メインの「シェエラザード」では、果てしなき幻想の物語世界を音化する沖澤のどかさんの指揮、呼応する各奏者の共感しきった力演、そして奇跡のように繊細かつ透明な弧を描く #石田泰尚 さんのソロに、魂を連れ去られました。
-
ぺちぺちぱー
沖澤のどかさんの京響シェヘラザード@兵庫芸文
素晴らしかった。コンマス石田さんのソロも繊細で歌うよう。四楽章のうねる感じも最高。
惜しむらくはラストのフライングブラボー野郎。2階席?ほんま二度と来んなよ -
きなこの森
3月も今日も芸文センターで京響できてよかった〜٩(♡ε♡ )۶
とにかく沖澤さんがステキすぎる。
可愛すぎる。
かっこよすぎる!!
そして大好きな
#京都市交響楽団
の音が芸文センターのホールに響きまくってカラダで受け止められる最高の時間だった♫
#兵庫県立芸術文化センター -
さくらんぼミシン
兵庫県立芸術文化センター
KOBELCO大ホール
♫京都市交響楽団♫
指揮は沖澤のどかサン
石田泰尚さんのコンマス姿を初めて拝見しました🎶
素晴らしかったです✨️
次は11月の京都YSQ🎵
10月のフェニックスホールのリサイタルは席がとれず💦
枚方のドスデルは夜なので諦めました💦 -
silvia
京響ファンの鑑過ぎる✨
-
♪ Mari Mii Peto ♪
KOBELCO大ホールでの沖澤のどかさん指揮の京都市交響楽団、今日も素晴らしかったです🎻✨🎻✨🎻✨🎻✨🎻✨🎺✨🎺✨🪈✨🪈✨✨🥁✨シェエラザードではプレトークでのお話のように大海原を旅しているようで時にダイナミックに時に繊細な演奏を楽しめました💖石田さんはじめ各楽器のソロも美しいです🥰
-
たくぼん
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙〜‼️沖澤さん&京響のシェエラザード‼️めちゃくちゃ良かった♪♪金管も木管も弦楽器も打楽器も、めちゃくちゃ良かった♪♪兵庫芸文やっぱりいい響き✨バグダッドの祭り〜凄すぎた‼️わっしょいわっしょい└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘
#京都市交響楽団 -
花田花太郎
沖澤のどか&京響@兵庫芸文
まあなんと言いましょうか🌊
ワタクシ3日間連続のシェエラザードでございましたが🌊🌊
オーケストラ芸術の極地とでも申しましょうか🌊🌊
もう感謝しかございません🌊🌊🌊
ありがとう沖澤マエストロ💫
ありがとう京響のみなさま💫
ありがとうリムスキー=コルサコフ💫💫 -
柴犬 きるひあいす名誉会長🌈
OSK天輝レオさんと唯城ありすちゃんのプロマイド、アクリルスタンドとやらと、オリジナル応援ミニ傘も買って名誉会長の祭壇に飾りました。京響の松村衣里さんを何となく思い出します。
ところでこのアクリルスタンド、どないして使うのでっしゃろ?田吾作の私に教えてください。総帥。 -
Tengtian Gangshi
沖澤のどか&京響@兵庫芸文
定期2公演に続き
3度目もまだまだ飽きることなし
今日は珍しく1階席ど真ん中で
StringsSound Shower三昧
特にシェエラザード
石田組長はSoloだけでなく
Tuttiでの奮闘ぶりがもの凄い
Mo仕掛ける煽りを更に増幅
アドレナリン飛び散る快演
大興奮でドキドキ鳴り止まず -
白雪♪
2025.9.21
兵庫県立芸術文化センター
京都市交響楽団
沖澤のどかさん指揮
石田泰尚さんの優美なヴァイオリンソロ🎻と、それに応える松村衣里さんの美しいハープ✨で始まり、そして終わる「シェエラザード」💓
素晴らしかったです💞
ご健康に気をつけて、これからのツアーも頑張ってください💐 -
Tomo
沖澤のどか指揮京都市交響楽団のシェエラザード初日を聴きました。素晴らしかった。小太鼓、ティンパニ、大太鼓に拍手。石田さんの繊細なヴァイォリンにも。
-
Nao
ハァ〜もう京響fantastic!プレトークで沖澤さんが「Vnのソロはシェエラザードの呟きなんですね、それを石田さんが弾かれます。石田さんの風貌をご存知かと思いますが繊細で美しくて目を閉じて聴くと美しい女性がうかぶと思います」でワロタ。目を閉じて聴かんでも美しいよ、
-
Juvichan(ジュビレーヌ・イデアラ)
京響シェヘラザード・ツアー#3
【兵庫芸術文化センター大ホール】
本日も完売満員御礼ありがとうございました‼︎
20年前にここができて以来兵庫の文化の中心的存在に。専属オーケストラもあり、劇場型大ホールは京都よりも正方形に近く2,000席の巨大な空間にも関わらず実に芳醇な響きが楽しめる。 -
ひつじかい
2025.09.21
沖澤のどか指揮京都市交響楽団
兵庫県立芸術文化センター
♪L.ファランク:交響曲第3番
♪リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」
♪アンコール ドビュッシー:月の光 -
ひつじかい
2025.09.21
沖澤のどか指揮京都市交響楽団
♪L.ファランク:交響曲第3番
♪リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」
♪アンコール ドビュッシー:月の光
ショパンと同時代の女性作曲家、ルイーズ・ファランクの交響曲。プログラムによると、モーツァルト交響曲第40番との類似を指摘。 -
兵庫県立芸術文化センター
【沖澤のどか指揮 京都市交響楽団 終演】
前半は、ルイーズ•ファランクの知られざる名曲を堪能。後半の《シェエラザード》は、アラビアンナイトの世界へ。柔と剛をあわせ持つ美しい音色に、満席の会場から万雷の拍手が贈られました。
📸沖澤さんとヴァイオリン•石田泰尚さん -
えむえふ
本日は兵庫芸文で京響。プレトークから沖澤氏に心を奪われ、シェエラザードでは沖澤氏の大きなタクトのもと京響の全身全霊の素晴らしい演奏が聴けました!!コンマス3人揃い踏み!組長のヴァイオリンソロはホント聡明でとびきりの美女でした。ECは月の光(カプレ編)
#京響
#兵庫芸文
#沖澤のどか -
あやめ❄️横浜9年半→神戸1年
兵庫県立芸術文化センター大ホールにて
京都市交響楽団コンサート🎵
前回3月の京響公演で、そのまま今日のチケットを買いました。
沖澤のどかさん、会田莉凡さん!
そして石田泰尚さん!
(去年まで神奈川県民だったので組長)
一際、女性のお客様が多い気がしました。
次は京都へ聴きに行きたい! -
奢る平家は久しからず
お疲れ様でした😎
明日は少しお休みできるの
かしら…皆さま栄養と休養を✨
京響皆さまと関東へお戻りお越しください
首を長くしてお待ちしております🙌 -
京都市交響楽団 City of Kyoto Symphony Orchestra
【京響ツアー2025・兵庫】
兵庫県立芸術文化センターでの公演が終了しました!
#京響 と #沖澤のどか の熱演に、ホールに満席のお客様から盛大な拍手とたくさんのブラボーと歓声をいただきました!
ご来場誠にありがとうございました👏👏
ツアーは明後日の東京公演@サントリーホールに続きます! -
edakun
今日は、兵庫県立芸術文化センターで、
沖澤のどかさん指揮の京都市交響楽団のコンサート🎶
余韻に浸って帰宅😌
唯一、気に障ったのは、#フライング・ブラボー
どうして、もう一息待てないのか?
1番に叫ぶ競争してんのか?😤 -
西美の番犬ポンタ
沖澤のどか/京都市交響楽団
シェエラザード終了
コンマスの石田組長が素晴らしい!
リズム感、拍節感がとてもいい。前回聴いた時は弦が少し?な印象があったけど、コンマスでこんなに変わるんだ。
終わった後のコンマスと指揮者のようすが、姐御をたたえる若頭のようだ💦 -
会田 莉凡 Ribon Aida
京響国内ツアー3/8終了🌟京都を飛び出し、兵庫の熱いお客様のもと今日も全身全霊!ホールが変わるとオケも変化🔥
今回のツアー全公演の会場にて、沖澤のどか氏と京響の初のCD「英雄の生涯」が発売されております!
ちゃっかりサインをもらう会田😆
是非会場でお買い求めいただけましたら嬉しいです❤️ -
Yoshitaka Yagaki(家垣)
京響ツアー3日目、兵庫芸文。一昨日京都で聴いた同じプログラムを聴いた。初日の刃物で切り裂くような演奏と違って石田組長のソロもオケもより優しさを感じた。ツアーで8回同じ曲を演奏するけど、オケの方々毎日楽しくってしょうがないだろうな!と思った。
今日もパーカッション最高!
#京響 -
Ichiro Tanaka
日曜は兵庫芸文大ホールで沖澤のどかさんと京響。初聴きのファランクの交響曲3番は思ったより中身の詰まったいい曲で生で聴けるのはありがたい。後半は石田コンマス活躍のシェエラザード。沖澤さんの興味深い硬軟強弱速遅の味付けに応えるソロ陣と深みのある弦の好バランス。アンコールは名曲の編曲版
-
Hiro Masago
兵庫県立芸術文化センター
沖澤のどか指揮 京都市交響楽団 シェエラザード🎼
私自身、今までシェエラザードは300以上の演奏を聴いてきたので沖澤氏の演奏に期待が高まります。
フランス前期ロマン派の女性作曲家 -
涼羅
沖澤さん&京響✨
2日続けて聴きました🎶
シェエラザード、素晴らしい演奏でした!
コンマス石田さんのソロは最高!
大好きな第3楽章、木管楽器と弦楽器の掛け合いが凄く素敵でした。 -
maki
京響の演奏会
シェエラザードが凄い!
石田さんのソロがストーリーテラーとなって物語に引き込まれる。
それぞれの楽器のソロも素晴らしい!
2年前の京都でも素晴らしかったけど、今日はそれ以上だった!
またまた心掴まれた!
ブラボー👏ブラボー👏👏
#京響 #兵庫芸文 -
gustav5591
京響・兵庫芸文 シェエラザードは指揮者&オケの力量が問われる難曲 まさに沖澤×京響の現在に相応しい 見事な快演!それにしてもチケットは完売の満席 客席には女性も多い 沖澤効果は凄まじい 確実に新しい扉を開いていると実感!ますます今後聴き逃せない
#沖澤のどか
#京響 -
ナンバ虎男
沖澤のどか&京響の兵庫公演。耳だけでなく身体の中から充足感で一杯。大満足。京響はいいオケやなあ。楽器として鳴り切っていて、一人ひとりのソロが素晴らしい。シェエラザードのソロのたびに惹きつけられ、次のソロが心待ちやった。沖澤さんは剛毅でしなやか。踏み込みに常任の強みが感じられたわ。
-
茶器(ちゃっきー)
西宮北口での京響のコンサートからの帰り道だす…
-
Akihiro Yamaguchi
兵庫県立芸文センターで沖澤のどか&京響のマチネを聴いた。ファランクの3番は、ダンカン・ウォードの録音を聴いていい曲(そしていい演奏だな)と思っていた作品。実演に触れられて嬉しい。雄弁な弦楽器と木管前列によるアンサンブルの精度の高さが印象に残る。すこぶる美しい演奏。
-
やえ
2025.9.21
京響のシェヘラザードを聴きに。
組長(京響では石田さんとお呼びするべきか)のソロは妖艶で美しかったです🎻
沖澤さんのプレトークもおもしろかったな。
アンコール曲、あれピアノ曲?と思ったけどオケバージョンも美しくて。
今日は総じて美しかったです。 -
Marphy_75
【京響ツアー2025】3日目
#京響 を聴きに #兵庫県立芸術文化センター へ。
シェエラザードが憑依したかの様な甘美なソロを存分に聴かせた #石田組長 率いる素晴らしいオーケストラの演奏で最近の1番の演奏会で大満足ではあったが。
ただ、2楽章の下品なソロはチョット👎
Ancは珍しいオケ版『月の光』 -
いちろん
西北の芸文で京響の演奏会を聴いてきましたよ!!
コンマスは石田組長やったんですが、シェヘラザード、あまりにいい音に泣いてしもたがな😅
歳とると涙腺もろくなるなぁ💦
でも、ホンマよかった😭 -
るーと
沖澤のどか指揮
京都市交響楽団@兵庫県立芸術文化センター
沖澤さんの指揮のシェエラザードはとても良かったです
よく音も出てたし、アラビアンナイトの世界観が出ていた
石田泰尚さんのバイオリンもとても良かったし
各ソロパートも良かった
コンサートマスター3人体制のとても豪華な演奏会でした -
kazuki.h
沖澤のどか&京響@兵庫芸文
リムスキー・コルサコフ
『シェエラザード』
全ての音がクリアで、終始新鮮😃✨
かつ、緊張感がありスリリングな演奏でした❗️❗️
素晴らしかった☺️✨✨
石田さん、会田さんが動く!動く! -
カラー
京都市交響楽団の70周年記念事業が発表!~沖澤のどかが“プロコフィエフ・ツィクルス”に向けた意欲を語る - ぶらあぼONLINE | クラシック音楽情報ポータル
-
五部淨 二世(ごぶにいさん)
今日は
ホームグラウンド
兵庫芸文センターで
京都市響の演奏会🎵
指揮は人気の沖澤のどかさん、、チケットは早々に完売
シエラザード
千夜一夜物語が題材
「やなせたかしさん美術監督の映画
子供会で近所の映画館で観たなぁ」
大好きな曲なので、とっても楽しみ
しかし京響 入場の段取りいつも悪い -
立花正之
昨日午後、京都コンサートホールにて、#沖澤のどか 指揮、#京響 の定期演奏会。暑さも和らぎ、コンサート日和!
メインはシェヘラザード。沖澤、京響コンビの好調ぶりを感じさせる快演でした。ファランクの交響曲は、教科書通りに作った、という感じ。聴き込めばまた感覚は変わるかも。 -
mabe
9/20・京響定演704・指揮:沖澤のどか
ルイーズ・ファランク:交響曲 第3番 ト短調 op.36
沖澤さんは聴く機会がない作曲家を取り上げてくれる。「1804年パリ生まれ、1842年にパリ音楽院のピアノ教授に就任(19世紀では唯一の女性)」1幕物のバレエになりそうな曲だなと思ったりなど→ -
西美の番犬ポンタ
今から、沖澤のどか/京都市交響楽団
メインはシェエラザード(カラヤンは大嫌いだったとか?)
1曲目は、ファランクの交響曲
フランクではない💦
知らないなあ… -
Koji Matsui 松井孝治
沖澤さん、京都でプロコの理由に流石にイケズという言葉は使うたはりませんが🙂…
京都市交響楽団の70周年記念事業が発表!~沖澤のどかが“プロコフィエフ・ツィクルス”に向けた意欲を語る - ぶらあぼONLINE -
京都市交響楽団 City of Kyoto Symphony Orchestra
【京響ツアー2025】
昨日の京都の定期演奏会にご来場くださった皆さま、誠にありがとうございました!
本日はツアー3公演目!#兵庫県立芸術文化センター の公演です!本日も完売御礼!ありがとうございます✨
#京響 #京都市交響楽団 #沖澤のどか -
ウロウロ
ブログを更新しました!
京響第704回定期
#京都市交響楽団 #京響 #沖澤のどか #石田泰尚 #シェエラザード #ファランク #京都コンサートホール -
genntyann
23日の予習です。😌
nacoさんの厳選クラシックちゃんねるより🎵
世界のマエストロ沖澤のどかが指揮者として大切にしていること/京都市交響楽団常任指揮者としての想い @YouTubeより
バイオリンはじめちゃんねる🎵
プロオケ京都市交響楽団の実態
-
🎼よねぴいのこころにうつりゆくロードスター🎼
沖澤さんは大曲をまとめ上げるのが本当に上手い。徒に風呂敷を広げるのではなく「まとめる」感じ。京響は本当に良いタイミングで彼女を常任に迎えたと思う。
プロコの交響曲全曲演奏会とか聴きに行くしかないぢゃないか(笑)。
#京響 #沖澤のどか -
音楽(と旅と犬)が好き
来年、大阪クラシックの最終日が9月19日だとしたら、前日にお祭りの準備全部して、当日朝に出発。京響定期と最終公演をハシゴして泊まり。翌朝の新幹線で帰ってお祭りの本番に直行。なんとかなるな。
-
Koki-Photo&Music
京響定期(シェエラザード)の後のモンタージュという定番のハシゴ、京響メンバー主体のブラームス弦楽六重奏曲は豊かさ・円熟が極まっていた。後から調べたら二十代後半から三十代前半の作品になるのか!本当に神でした。11/23に弦楽五重奏曲があるのでこれは聴きたいです。そして定番の秋のブラームス
-
あゆた屋💙💛
19日に京響第704回定期演奏会に行ってきました。
ファランクの交響曲第3番(初聴)とシェエラザード。
どちらも美しく石田さんの繊細なヴァイオリンソロも素晴らしかったです。
#京都市交響楽団 -
Koki-Photo&Music
土曜日に聴きました。ファランクの交響曲が映画音楽と言われても違和感ないほど高揚感に満ちていて楽しかった後のコルサレフのシェエラザードが甘美なアラビアンナイトでずっと鳥肌立っていました。京響が神回を連発していて、神ってなんだろうね?というくらい極上の体験でした。
-
antonin104
9/20 5京響+1大阪フィルでBrahms:弦楽六重奏曲(全2曲)。1stVcは山本裕康(Op.18)と一樂恒(Op.36)。
ヴィオラも大活躍で、“6人で交響楽”を堪能。
少年時代にチェロの先生に名器を持ち逃げされたヨハネスは、幾多の名旋律をチェリストに残してくれた。
[でもコンチェルトが無いのは残念/By J.Starker] -
めー♪
雨が上がってまた暑くなりそうな…
昨日の京響の熱いサウンドに浸りながら、あちこちで素晴らしい公演があったようで、そんな様子をここで知るのが楽しい日曜日の朝🎶
洗濯機は3回目回ってるよ🌀
今日はアンサンブル金沢、ロビーコンサートにサイン会もあるそう♡
オケ三昧の週末、贅沢な時間✨ -
σ赤σ
定期の沖澤京響から劇伴祭回したとか?!えげつなぃ🤣奴も居たのか👍贅沢やなぁ🌟
-
絹の座布団(きぬざぶ)
煽って攻める「シェエラザード」。京響もそれに応えて素晴らしい。これからツアーだが、多くの人に京響の良さを知ってもらえたらうれしい。
京都市交響楽団第704回定期演奏会の感想 沖澤のどか シェエラザード他 石田泰尚
⇒ -
shinayaka_1218
〇 京都市交響楽団 第704回定期演奏会
L.ファランク:交響曲第3番 / ファランクは1800年代前半から、パリで活躍した女性作曲家。この定期をきっかけに、初めてその存在を知りました。作風は、ドイツ的な交響曲の伝統を受け継ぐもので、同時代の(男性)作曲家と比べても、遜色のない内容。 -
やすママ
今や実力、人気ともに抜群の京響さんにも、こんな時代があったのですね😂下野マエストロw
これからも皆さまの益々のご活躍をお祈りしております✨✨✨ -
silvia
沖澤さんが京響を振る公演だけでも、来続けたいなーと本当に思う。
何で今年で京都を離れなくてはいけないんだろう…。
東京住んでても京都まで聞きに来たい。 -
genntyann
23日は「#沖澤のどか」指揮「京都市交響楽団」東京公演!🥰L.ファランク:交響曲 第3番🎵リムスキー・コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」 🎵石田 泰尚(コンマス)🎵沖澤さん3月の金沢アンサンブル以来、あの時は素晴らしかった!🍀楽しみ🥰
-
shinayaka_1218
〇 京都市交響楽団 第704回定期演奏会
リムスキー・コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」/ あたかも「時代祭」の巡行を見るような、ワクワク感満載の一大「音楽絵巻」でした。ソロを務められた石田泰尚さんの素晴らしさは言うに及ばず、名手揃いの京響各セクションの妙技も堪能。誇らしい。 -
中バッタ
京都市交響楽団の定期演奏会に行ってきた。
非常にいい演奏で特にシェエラザードは今まで聴いてきた中でベストかも!
これから全国ツアーみたいですが頑張って下さい!!応援してます!! -
ながちゃん@ぱり
行きたかったなあ京響シェヘラ…冲澤さんと石田組長…
-
じーま👓
わたくしももちろん買いました!
新しいTシャツと沖澤さん&京響の初CD。京響限定のポストカードが欲しかったので、京響の会場で買うと決めていた。あと1つ野望があったのだけれど今日は果たせず。また今度リベンジしよう。
#今日京響 -
あをによし
これ、今日京響の直後にしてはるんでしょ?凄いな😂
-
natsu
さて。そんなこんなで。
本日は京響定期2日目からのカフェモン(ブラームス弦楽六重奏)な土曜日でした。
おかげさまで金曜日の夜から「脳内麻薬のカスケード」的興奮状態が続いております🥹
ファランク3番→シェヘラザード→月の光→ブラームス
僅かながら秋の気配を感じる今の時期にピッタリすぎ✨ -
akiko♪
♪だったと思う
京響の帰り
京都駅で向こうのホームに
#上森祥平 さんらしき方を発見いたしました🫡
チェロ背負って背が高くて
お仕事かな -
Koji Matsui 松井孝治
はのんの会のあとは、先日、京響のオーケストラ・ディスカバリー・コンサートを指揮してくださいました鈴木優人さんが、明日の青山バロックザールでのコンサートのために入洛され、ご友人達と食事されているところに、駆けつけてご挨拶だけさせていただきました。私とは別の会合で食事を済まされた沖澤
-
酔う子
今日京響。素晴らしいシェエラザードでした。石田組長のソロは冴え渡り、オケの皆さんの一体感も凄まじく。沖澤さんがプレトークで「煽るとすぐ食いついてきてくれるのが京響」と言っていた通り、煽られてどんどんボルテージを上げてく感じが鳥肌ものでした。ああ全国ツアーについて回れたらなぁ。。
-
Koji Matsui 松井孝治
はのんの会のあとは、先日、京響のオーケストラ・ディスカバリー・コンサートを指揮してくださいました鈴木優人さんが、明日の青山バロックザールでのコンサートのために入洛され、ご友人達と食事されているところに、駆けつけてご挨拶だけさせていただきました。私とは別の会合で食事を済まされた沖澤
-
antonin104
9/20 沖澤のどか/京響でL.Farrenc:交響曲第3番ト短調
FMB/Schumannと時代を共有する魅力作🩵
1.Satzの主部が始まるとすぐ「弾いたことがある動機」が聴こえて喫驚。
作曲の師Reichaの親友Beethovenのチェロ•ソナタ第2番ト短調1.Satzに出てくる動機でした。
(6:20〜)
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
京都市交響楽団が沖澤のどかの指揮のもと、リムスキー=コルサコフ作曲の交響組曲《シェエラザード》を壮麗に描き出します。兵庫県立芸術文化センターKOBELCO大ホールでの公演では、14:30より指揮者によるプレトークもお楽しみいただけます。歴史ある京都市交響楽団による演奏は、力強さと繊細さを併せ持ち、沖澤のリードのもとでより感動的に響き渡ります。作品のドラマティックな色彩と技巧が光る演奏をどうぞご堪能ください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!