ひろしまオペラルネッサンス・アンサンブルシアターⅣ セヴィリアの理髪師
非公式(AI自動取得)全2幕、イタリア語上演、日本語字幕付
2025年08月30日(土) 14:00 開演
http://h-culture.jp/opera/renaissance/event3/
指揮者:
園田隆一郎
/
アルマヴィーヴァ伯爵:
升島 唯博
/
ロジーナ:
石田 滉
/
フィガロ:
阿部 泰洋
/
バルトロ:
久保田 真澄
/
ドン・バジリオ:
安田 旺司
/
ベルタ:
大野内 愛
/
フィオレッロ:
下岡 輝永
/
将校:
一 大輔
/
アンブロージョ:
森本 誠
/
管弦楽:
広島交響楽団
/
合唱:
ひろしまオペラルネッサンス合唱団
G.ロッシーニ
歌劇「セヴィリアの理髪師」全2幕
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
だんゆき
9/20(土)の広響定期、9/21(日)のオーケストラ福山定期でも演奏される
シベリウスのレンミンカイネン組曲
「四つの伝説」
尾高忠明先生がN響で取り上げ、大フィル、そして広響へ -
園田隆一郎 Ryuichiro SONODA
広島交響楽団のロッシーニ、本当に素晴らしいです。美しく明るい音色と、湧き上がってくるクレシェンド。聴いていると最高に幸せな気持ちになります。ひろしまオペラルネッサンス『セヴィリアの理髪師』オーケストラピットの音楽にもぜひご注目ください。明日も14時開演。お待ちしています!
-
染谷春菜
なんだかんだで3回目となる周南市文化会館でのクラシック鑑賞入門講座。今回は広響ではなく、スペインのオケの来日公演💡
という事で、スペインの歴史から猛勉強中です…📚知れば知るほど面白いスペイン🇪🇸
今回はいつもより短いのでチェロを弾かない予定ですが、カサドもカザルスもスペイン…… -
なみちゃん
あかりちゃんがはっきりサイで、私、広響よりも、小室さんの事務所狙ってるからねと書いてと言ってる。
-
S.K.
京都コンサートホールに着いています。京都市交響楽団定期。HIMARIさん出演とあって早々にチケット完売の由。個人的には今月の広響で美しいマーラーを聴かせてくれた石橋栄実さんがまた聴けるのが楽しみです。
#京響
#ヤン・ヴィレム・デ・フリーント -
けんみや
広響&トリフォノフがまた聴ける
9/21Eテレ クラシック音楽館
広島交響楽団「平和の夕べ」コンサート
ラフマニノフ/ピアノ協奏曲 第2番
マーラー/交響曲 第4番
2025年8月5日 広島文化学園HBGホール
-
外波達也
広島交響楽団の応援電車
広島カープ、サンフレッチェ広島と並んで3編成が走っています。
ご縁で義妹が幼稚園担任をしたCl三界さんは、本通り電停のアナウンス。
クラリネット説明シールも見つけました。
地元の電子決済で乗車すると公演招待チケットの応募も同時に出来ちゃう!🥳 -
そめや和博
茨城県知事選挙「大井川かずひこ」候補の個人演説会に参加しました。
大井川かずひこ候補の熱い演説でした。
また、茨城県議会補欠選挙「岩沢しん」の挨拶もありました。
急遽、公明党・久保田真澄議員が来賓紹介をしました。
大井川候補、岩沢候補、頑張ります。 -
ヒライシ
昨日、久保田真澄いいちこ黒霧島って同時に買ったから店員に飲兵衛だと思われただろな
-
whale922
【急募】広島交響楽団 平和音楽大使 マルタ・アルゲリッチ 特別公演 10/18(土)山口のチケット譲ります。全席指定 2階 2C-6列 6~7番のうちのいずれか [チケット流通センター]
#チケ流 #譲渡
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
華麗なる旋律とユーモアが交錯するロッシーニの傑作、歌劇「セヴィリアの理髪師」を広島で上演します。アンサンブルシアターⅣと全国オーディションで選ばれたキャストが織りなすコミカルな恋の駆け引きを、園田隆一郎の指揮と広島交響楽団の鮮やかな演奏が彩ります。イタリア語の原語上演に日本語字幕を付してお届けし、小粋なアンサンブルオペラの魅力を存分にお楽しみいただける舞台です。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
アンサンブル・クオーレ
橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。