米海軍第7艦隊バンド・横須賀交響楽団 アメリカン・サウンド・イン・ヨコスカ
非公式(AI自動取得)2025年09月14日(日) 15:00 開演
https://www.yokosuka-arts.or.jp/performance/detail/?id=3265
指揮者:
伊藤慶亮/アンドレア L.セマトスキ大尉/石野雅樹
/
管弦楽:
米海軍第7艦隊バンド
/
管弦楽:
横須賀交響楽団
/
司会:
高嶋秀武
アメリカ民謡:
聖者の行進
/
バグレー:
国民の象徴
/
スーザ
マンハッタン・ビーチ
/
メレディス・ウィルソン:
76本のトロンボーン
/
サミュエル・バーバー
コマンド・マーチ
/
フランク・W・ミーチャム:
アメリカン・パトロール
/
コープランド
バレエ組曲《アパラチアの春》第7曲
/
G.ガーシュウィン
パリのアメリカ人
/
:
錨をあげて
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
小坂みか
演奏してきました
米海軍第7艦隊バンド&横須賀交響楽団「アメリカン・サウンド・イン・ヨコスカ」毎年🎫完売の人気公演!
1995年当初から故秋山和慶先生が指揮をされ30年続く横須賀ならではの日米音楽の祭典で今年は愛弟子 伊藤慶亮氏の指揮で追悼曲も演奏されました。
先生聴きにいらしてたかな。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
横須賀ならではの大舞台において、米海軍第7艦隊バンドと65年以上の歴史を誇る横須賀交響楽団が力強く共演。第1部ではバンドの華麗なスペシャル・パフォーマンスを披露し、第2部は伊藤慶亮、アンドレア・セマトスキ大尉、石野雅樹の三者の指揮のもとスーザの軽快な行進曲からガーシュウィンの名作まで、多彩なアメリカ音楽の魅力を存分にお楽しみいただけます。司会高嶋秀武による解説も加わり、親しみやすくも壮麗な音楽の世界が広がる演奏会です。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
アンサンブル・クオーレ
橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。