PR

通知

通知はありません。

西本裕矢 オールショパンリサイタル

公式情報

2025年08月17日() 19:00 開演

武蔵野スイングホール スイングホール東京都

https://musashino-swing.jp/news/1514/

ピアノ: 西本裕矢

: 4つのマズルカ Op.33 / : ピアノソナタ第2番 変ロ短調 Op.35 / : 「ドン・ジョバンニ」のアリア「お手をどうぞ」による変奏曲 変ロ長調 Op.2 / : アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22 / : 24の前奏曲 Op.28より 第19〜24番 / : マズルカ風ロンド ヘ長調 Op.5 / : スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31
プログラムは全てショパン作品で構成されています。
※曲目は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。

みんなのコンサートメモ

このコンサートに関するツイート

公演後1日間の「西本裕矢 オールショパンリサイタル 」 を含むツイートを自動表示します。

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

西本裕矢は2025年秋の第19回ショパン国際ピアノコンクール本大会出場を決めた注目のピアニスト。直前の本リサイタルでは、イタリアの名器ファツィオリを奏で、その卓越した技巧と深い表現力で情熱的かつ繊細なショパン作品の魅力を余すところなく伝えます。響き豊かな武蔵野スイングホールの空間で、聴き手をショパンの世界へ誘う迫真のステージをお楽しみください。

■西本裕矢プロフィール
2025年エピナル国際ピアノコンクール満場一致にて、26年ぶりに日本人として第1位優勝(日本人男性初)並びに現代音楽賞受賞。幅広いレパートリーを持ち、世界的に活躍する日本人ピアニスト。
第19回ショパン国際ピアノコンクール ポーランドワルシャワ本大会出場決定。

米国ショパンピアノコンクール第1位優勝並びにシマノフスキ最優秀演奏賞受賞。ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 派遣コンクール特別推薦受賞。高松国際ピアノコンクール第4位入賞。香川県文化芸術新人賞受賞。第2回ショパン国際ピリオド楽器コンクールポーランドワルシャワ本大会に出場。ザルツブルク=モーツァルト国際コンクール in Tokyo 第1位ほか国内外で優勝多数。ポーランドやアメリカを始め各地で演奏活動を行い アメリカナショナルフィルハーモニック フランス国立メスグランドエスト管弦楽団等国内外のオーケストラと共演を重ねる。
パリユネスコ大会議場及び東京紀尾井ホールでの平和演奏会に出演。北海道をはじめファツィオリリサイタル公演を展開。ラジオ出演また月刊ショパンで執筆を行う。
東京藝術大学アリアドネ・ムジカ賞、藝大クラヴィーア賞、藝大音楽エメラルド賞、アカンサス音楽賞、同声会賞を受賞。
東京藝術大学大学院修士課程在学。

主催:武蔵野スイングホール、アクティオ株式会社
後援:ファツィオリジャパン株式会社
   ポーランド広報文化センター

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

アンサンブル・クオーレ

アンサンブル・クオーレ

icon 2025/09/23  14:00  八王子市芸術文化会館いちょうホール 大ホール
icon

橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!