東京フィルハーモニー交響楽団 フレッシュ名曲『ライトクラシック・コンサート』
非公式(AI自動取得)愛と冒険のクラシック音楽
2025年09月23日(火) 15:00 開演
東京オペラシティ コンサートホール:タケミツ メモリアル (東京都)
https://www.t-bunka.jp/stage/27623/
指揮者:
角田鋼亮
/
ソプラノ:
砂田愛梨
/
テノール:
宮里直樹
/
オルガン:
高橋博子
/
管弦楽:
東京フィルハーモニー交響楽団
グリンカ
オペラ『ルスランとリュドミラ』より 序曲
/
ドニゼッティ
オペラ『愛の妙薬』より 前奏曲・二重唱「ねえ、ちょっと、アディーナ~そよ風にきけば」
/
プッチーニ
オペラ『ラ・ボエーム』より 「冷たき手を」
/
プッチーニ
オペラ『ラ・ボエーム』より 「私の名はミミ」
/
プッチーニ
オペラ『ラ・ボエーム』より 二重唱「愛らしい乙女よ」
/
メンデルスゾーン
組曲『真夏の夜の夢』より 結婚行進曲
/
プッチーニ
オペラ『妖精ヴィッリ』より 夜の宴
/
コスマ:
枯葉
/
マスカーニ
オペラ『カヴァレリア・ルスティカーナ』より 間奏曲
/
グリーグ
劇付随音楽『ペール・ギュント』より 朝
/
グリーグ
劇付随音楽『ペール・ギュント』より 山の魔王の宮殿にて
/
バーンスタイン
ウエストサイド・ストーリーより マリア
/
バーンスタイン
ウエストサイド・ストーリーより トゥナイト
/
バーンスタイン
ウエストサイド・ストーリーより いつかどこかで
/
クラウス・バデルト、ハンス・ジマー:
映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』より 彼こそが海賊
/
ジョン・ウィリアムズ
映画『インディ・ジョーンズ』より レイダース・マーチ
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ハイド
#今日の神曲 #2026年夏神曲
東京フィルハーモニー交響楽団 - 銀河にねがいを:スタッフロール (Live)
アルバム "星のカービィ25周年記念オーケストラコンサート"(2017/12/20)
-
にっしゃん(M.Nishioka)🎵🥄
神奈川フィルが「音楽へのセレナード」をやるなら是非行きたいのだけど、そうするとセット券を確保せねばならないというジレンマ。そういえば角田鋼亮マエストロはセントラル愛知でやりましたね。
てか、まさか前半のコンマスは!?(たぶん違う) -
Mayuko Tanaka
今日は東京フィルの皆さまと河口湖のピアノフェスティバルでご一緒させて頂きました。
お隣は重松先生!大学卒業ぶりにお会いできました。
お昼は超具沢山カレー、夜は初めてのほうとう
満腹で帰宅です🫃ありがとうございました。
東フィルの皆さまとは今月27日の京王音楽祭でもご一緒させて頂きます✨ -
Tromba_bassa
2025年に聴くプロオケ(連盟加盟オケ) 9/23現在
■済
札響 仙台フィル 山響 群響 N響 新日本フィル 東響 シティフィル 都響 東フィル 日フィル PPT 読響 神奈川フィル OEK セントラル愛知 名フィル 京響🆕 大フィル 九響 千葉響 藝大フィル
■払戻
広響
続く -
もなか
スコップの問題は、師匠が東フィルなので東フィル贔屓にしているのがちゃんと〇になってよかった。
#クラシックオープン -
シモヤナギとイゾルデ
砂田さんと宮里さん、新鮮な組合せで楽しみでした。今日聴いた愛の妙薬、ボエーム、ウエストサイドともさすがの歌唱で、今後もぜひ聴きたいですね。しかしハットをかぶった角田マエストロ&東フィルのレイダース・マーチはカッコよかったw
-
オーマイカッパ
ベッリーニ 清教徒 日本初演
1989年2月1日、3日、5日、8日
エルヴィーラ、ルチア・アリベルティ(1,3)、出口正子(5)、斉田正子(8)
アルトゥーロ、アルド・ベルトロ(全日)
カルロ・フランチ 指揮 東京フィル -
角田鋼亮
ライトクラシックというタイトルに反して?なかなかにボリュームのある内容のコンサートでしたが、出演者の皆さん、東京フィルのお力で大変楽しい時間となりました。お客様の表情も終始明るく、沢山の拍手を送って下さりありがたい限りでした。次回許されればスーパーマンのマント着用いたします🦸♂️
-
知多市民オーケストラ-次は12月こうもり
知多オケ、本日の練習は…ドキドキのカメラ2台入りであります。
題名のない音楽会のスタッフさんとなんと東フィルの塩田 拓郎先生がパーカッションパートのレッスンに来てくださっています!
祝日でお仕事お休みだった団員も多いのかな、気合い入れて身だしなみに気をつけてきた感じです! -
Mika tkmr
#第32回青山学院大学同窓祭
#清塚信也
今日は母校の同窓祭に
高等部からの友達に誘われて
清塚さんのリサイタルへ❣️
東フィル午後コンの時よりトーク冴えてて
みんなで大爆笑❣️
クラッシックピアノの歴史の名曲アレンジ集は
ものすごかったー!
司会は同窓の高橋克典さん
来月の午後コン楽しみ! -
二期会21
フレッシュ名曲コンサート「ライトクラシック・コンサート」T. 宮里直樹が出演💖休館中の新宿文化センターに代わり東京オペラシティでの公演。たくさんのブラボーをいただきました❣️
指揮:角田鋼亮
ソプラノ:砂田愛梨
オルガン:高橋博子
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
司会:石川牧子 -
刺草🦄✨
『名曲の小箱「タイプライター」「舞踏会の美女」』
「「タイプライター」「舞踏会の美女」」
アンダソン:作曲
(指揮)大友直人、(管弦楽団)東京フィルハーモニー交響楽団
#nhkr2 #名曲の小箱
-
あき姉
フレッシュ名曲コンサート「ライトクラシック・コンサート」~愛と冒険のクラシック音楽~@オペラシティ
指揮 :角田鋼亮
ソリスト:砂田愛梨(ソプラノ)、宮里直樹(テノール)
オルガン:高橋博子
管弦楽 :東京フィルハーモニー交響楽団
今日のコンサートもタイトル長っ!🤣 -
そりっち
刈谷でライブやるなら
刈谷市総合文化センターならいけるか
まぉまぉが東京フィルハーモニー交響楽団と共演して欲しい🤔 -
さゆ🍏🍎
#75 東フィルにタクトを振りました!
#三浦宏規メクラジ -
Tipsy dilettante ♪
東京都のお買得シリーズ「フレッシュ名曲コンサート」新宿区版。新国立は渋谷区でもオペラシティはぎりぎり新宿区ということで、改装中の新宿文化センターに代わり初台で。
東フィルを指揮する角田鋼亮さんは、派手さは無いものの家族連れ多めのお客さんの心の掴む術に長けていらして大盛り上がり♪ -
小林実加
【出演】ご縁を頂き、「木梨クラシック」に出演させて頂きました✨✨東京フィルハーモニー交響楽団さんの演奏、木梨さんの生歌、東京オペラシティ コンサートホールでお客様の前で踊れて感謝です🥲✨
ありがとうございました🙇♀️
※お写真は掲載許可頂いています。
#木梨憲武 さん -
rzr
交響詩《フィンランディア》-アンドレア・バッティストーニ & 東京フィルハーモニー交響楽団([BEYOND THE STANDARD] オーケストラ名曲集)
#rzrywNowPlaying
#NowPlaying #AppleMusic -
nami
東京フィルだったんだ
-
Piano Lover
いよいよ最終日ですね❗辻井さん、カレーをモリモリ召し上がって、エネルギーチャージ🍛😆ベートーヴェン尽くしの感動コンサートになること間違いありません✨辻井さんは連続で東京フィルの皆さんと共演🎻きっと息の合った素敵な4番になることでしょう。聴ける方が羨ましい😊
#辻井伸行 -
【公式】富士山河口湖ピアノフェスティバル
<本日開催の公演概要>
三浦友理枝 辻井伸行 清水和音
コンチェルトGALA 🎹🎻
日程:14:00開演
会場:河口湖ステラシアター
出演:三浦友理枝、川久保賜紀
遠藤真理、清水和音、辻󠄀井伸行
現田茂夫指揮 東京フィルハーモニー交響楽団
当日券も開場時間から販売いたします! -
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2025.9.23(火)
東京オペラシティ(東京)
|バーンスタイン:演奏会用組曲第1番(ウェスト・サイド・ストーリー)より(Boosey & Hawkes)
砂田愛梨(ソプラノ) 宮里直樹(テノール) 角田鋼亮(指揮) 東京フィルハーモニー交響楽団
-
マティビ
10月予定
5日 東フィル ミョンフン ロメジュリ
11土 新日本 久石譲 フィリップグラス
11-12 東響マルッキ 春の祭典
17金 静響 村田陽一 林 正樹‼️
18土 東響 佐藤俊介ブランデンブルク
18土 N響ブロムシュテット詩篇交響曲
22水 チェコフィル ビシュコフ ショスタコ8
26日 読響ガードナー ブラームス1 -
飛龍革命(ひりゅうかくめい)
13年9月23日池袋東京芸術劇場コンサートホール Mai Kuraki Symphonic Live -Opus 2- 2日目 指揮 藤原いくろう 演奏 東京フィルハーモニー交響楽団 #倉木麻衣
-
Fag
【楽天ブックス限定先着特典】セカイシンフォニー Sekai Symphony 2025 Live Blu-ray【Blu-ray】(A4クリアファイル) [ 東京フィルハーモニー交響楽団・セカイシンフォニースペシャルバンド ] LQ
[PR] -
noppo
東京フィルの小曽根真のラプソディ・イン・ブルー、のチケットをうっかりもう一枚買うところでした
売り切れていたおかげで買いませんでした
とはいえ、そろそろマイレージを使い切らないと
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
9月23日15:00開演の本公演では、東京フィルハーモニー交響楽団を伴い、ソプラノ砂田愛梨、テノール宮里直樹、オルガン高橋博子が情感豊かに歌い奏でます。愛と冒険をテーマに、グリンカの壮麗な序曲からドニゼッティやプッチーニの名アリア、メンデルスゾーンの祝祭的な結婚行進曲、さらに映画音楽の名曲まで多彩なプログラムをお楽しみいただけます。新進気鋭のアーティストたちが躍動するステージをどうぞお見逃しなく。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。