新国立劇場バレエ団 シンデレラ
非公式(AI自動取得)令和7年度(第80回)文化庁芸術祭主催公演
2025年10月26日(日) 14:00 開演
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/cinderella/
指揮者:
マルク・ルロワ=カラタユード, 冨田実里
/
シンデレラ:
米沢 唯
/
王子:
ワディム・ムンタギロフ(英国ロイヤルバレエ)
/
管弦楽:
東京フィルハーモニー交響楽団
セルゲイ・プロコフィエフ
バレエ『シンデレラ』
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ひまり
クロノ・トリガーのコンサート、指揮がニコラス・バック氏で東京フィルハーモニー交響楽団が演奏って、豪華すぎない!?ゲームの名場面を思い出しながら聴けるなんて、今から鳥肌ものだわ。
-
ほりえ
東京フィルがヨーロッパツアーに行ったんだね。遠くから応援しよう!
-
MIYAZAWA&Co.
完売間近!
毎回完売シリーズの #3大交響曲の響演
11/26(水)14時 #サントリーホール
誰もが聴きたい、あの名曲を至極の演奏で!
シューベルト #未完成、ベートーヴェン #運命 ドヴォルザーク #新世界より 指揮 #渡邊一正 × #東フィル でお届けします。 -
東京フィルハーモニー交響楽団 | Tokyo Philharmonic Orchestra
東京フィルハーモニー交響楽団、名誉音楽監督と共にヨーロッパへ! - サードニュース
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、60件ポスト(ツイート)されています。
新国立劇場バレエ団 シンデレラ
令和7年度(第80回)文化庁芸術祭主催公演
-
tonia
「ラストエンペラー」シネマコンサート
映画全編をスクリーンで上映、坂本らが手がけた音楽を和田一樹の指揮のもと東京フィルハーモニー交響楽団が生演奏
1/11日(日)17:30〜
1/12(月祝)15:30〜
東京国際フォーラムホールA
S席 11000円 / A席 8800円
ローチケ先行受付中
-
MIYA
10/26(日)マチネ、新国シンデレラ、米沢唯&ムンタギロフ回。唯さんアシュトン特有の上半身動きが大きくてクッキリで、足の動きも音楽にピタリで完成度凄かった✨ムンタギロフはふわり柔らかでシンデレラを探し求める王子像が素晴らしい。他、ダイナミックな仲村さん義理姉と熟成の木下さん道化
-
amass
坂本龍一、デヴィッド・バーン、蘇聡が音楽を担当した、ベルナルド・ベルトルッチ監督映画『ラストエンペラー』のシネマ・コンサートが2026年1月に東京で上演されることが決定。指揮は和田一樹。演奏はオーケストラ東京フィルハーモニー交響楽団
-
映画ナタリー
「ラストエンペラー」シネマコンサート来年開催、チケットの先行予約受付スタート
坂本龍一らが手がけた音楽を和田一樹の指揮のもと東京フィルハーモニー交響楽団が生演奏。二胡奏者・姜建華も出演する
#ラストエンペラー #坂本龍一 -
julia rose
10/26 新国立劇場バレエ団、シンデレラ。ワディム2回目。
今回もワディムは、テクニック有り、終始笑顔で踊っていました。今が彼の最盛期とも言えるような渾身の出来!
唯さんも上品でまさしく、貴方がお姫様です!と言ったような素晴らしいダンス。これだけ観客を物語に引き込めるペアは素晴らしい -
橋場雪子
10.26 新国立劇場バレエ団「シンデレラ」千穐楽@初台オペラパレスへ♪ 主役は米沢唯さん/ワディム・ムンタギロフさん。2回目。千穐楽に相応しい舞台となりました👏 今回振り返ってみると初役祭りでした💕 終わって寂しいけど反芻して暫くはニヤニヤしたい(笑)新国立劇場バレエ団LOVE❤️ •*¨*•.¸¸♬
-
やまがたまさゆき
昨日は新国立劇場でバレエ『シンデレラ』千秋楽公演を。今回はこの1公演のみ拝見。米沢唯さん、どこをとっても素晴らしかったのですが、第2幕で階を降りてくる姿の気品(『みにくいアヒルの子』で白鳥になる姿が重なりました)、第3幕で“いつも”の姿に戻って、安心と落胆と、なお夢の中にいる感覚が綯
-
もえぎ💙💛🏳️🌈🏳️⚧️
↓東フィルの方々、新国の『シンデレラ』が終わってすぐにヨーロッパに向かったんだね。過酷!素敵な演奏をありがとうございました!
-
國府田桃鈴
藤岡幸夫 & 東京フィルハーモニー交響楽団の情歌 #和歌山放送
-
Kyoko Ogushi
10/25(土)夜、新国立劇場バレエ団「シンデレラ」4度目観てきた。今日は仙女と道化以外はほぼベテランキャスト。奥村・小野寺義姉妹が初日の3倍くらい細かい芝居を加えていてパワーアップ。小野シンデレラはアシュトンの美の化身で何もかもが美しく煌めく。四季の精達も素晴らしすぎて眼福だった。
-
Yuri
10月26日新国立劇場シンデレラ、米沢唯ワディム・ムンタギロフ2回目
唯さんいつもにも増して素敵!風のように軽快なパ、優雅に弧を描くアームス、バレエの妖精そのもの。思い起こせば1年前、開幕のオーロラ姫降板が発表されて、もちろんゲストの佐々晴香さんは素晴らしかったけど唯さんのいない→ -
みいこ
10/26 新国立劇場バレエ団「シンデレラ」を鑑賞。多幸感に包まれる、とても素晴らしい舞台でした。唯さんは「まさにそこにシンデレラがいる」という感じで、ムンタギロフは完璧なキラキラ王子だし、道化は大活躍で、その他の皆も素敵でした。そしてオケの演奏がとてもよかったです。皆さん、ブラボー!
-
kababon@T's_Write
新国シンデレラ、ダンスのお稽古で衣装にカツラつけて引っ張り出される2人の東フィルのヴァイオリニストさん。特に下手側の演奏家さんは、演奏はちゃんとやるけど、こんな謎家長居したくないのでギャラもらって早く帰りてぇ的な役風に見えて、とても楽しかったです😂🎻🎻
-
りん/りぜ
ロミオとシンデレラ @YouTubeより
東フィルだ…。…東フィル??? -
ももんが🌟🎹🎙
昆ちゃんフォーラムCで東京フィルでソロコン!
行きたい〜😍 -
到着便を3本くらい待たされてようやく上がった東フィルの皆さん
-
米沢唯&ワディム・ムンタギロフ主演「シンデレラ」
極上の2人
それぞれも完璧だし
リフトから下ろす時そっと着地させる紳士なパートナリングよ
この2人が出る物は全て見なければと改めて思う
チケット取り遅れ禁止>自分
バルコニー席の配置、舞台に向かって頭が重ならないよう変えて下さいトホホ -
ねたまい
新国立劇場バレエ「シンデレラ」。アシュトンのバレエの美しさに改めて感動した舞台だった。米沢唯のは透明感のある踊りで、それがシンデレラの煌めく美しさにも、凛とした芯の強さにも、王女の気品にも転じていく。ムンタギロフの王子は惚れ惚れする美しさ。以前から美しい
-
ふみ
新国立劇場バレエ団 シンデレラ 最終日
米沢/ムンタギロフ回を観てきました。
唯ちゃんシンデレラの舞踏会登場シーンのキラキラしさとラストの幸福感に泣けてくるのよねぇ
ああ、素敵だった
唯ちゃんとワディムもパートナーリングとか不安がないのも大きかった
東フィルの演奏もよかった
#鑑賞記録25 -
ハク@役に立つ情報発信♪
わぁ!クロノ・トリガー30周年オケコン🎉「時を超える旋律」来年1月開催だって!😍 東京フィルハーモニー交響楽団の演奏であの名曲が蘇るなんて…想像するだけで鳥肌!✨
-
タウン情報にいがた
東京フィルハーモニー交響楽団、名誉音楽監督チョン・ミョンフンとのヨーロッパ・ツアー2025へ遂に出発 @PRTIMES_JPより #新潟県 #上越 #中越 #下越 #佐渡 #聖籠町 #弥彦村 #田上町 #阿賀町 #出雲崎町 #湯沢町 #津南町 #刈羽村 #関川村 #粟島浦村 #アイドル #アニメ
-
RP 新国の眠りでバレエデビューしてから1年。今年もシーズン開幕のシンデレラを初日と千秋楽含めて3回観劇🩵
3回とも米沢唯さんのシンデレラで、大好きな峻郁さん王子も、イギリスロイヤルバレエからのゲストワディムも見られて幸せ🫅✨
カテコ撮影可になったのも嬉しい💘今シーズンも沢山行きます! -
nobuco
今日は久しぶりにこちらでした。#マルク・ルロワ=カラタユードという指揮者によるプロコフィエフの音楽がすばらしすぎて、ロイヤルからの客演ダンサー目当てに観に行ったことをすっかり忘れて舞台に吸い込まれてました。最近思うに、結局オペラもバレエも指揮者とピットしだい!?というのが結論です。→
-
じんたん
3年半前にも観たシンデレラ🩰
今回はシンデレラ役が米沢唯さん、王子役が英国ロイヤルバレエのワディム・ムンタギロフさん。
スタオベとブラボーの嵐でした👏👏👏
いつもはバルコニー席でしたが、今日は奮発して前から4列目を取っていただきました❤️ -
kiki_the_sakiiiiiiko
新国立劇場バレエ団『シンデレラ』。
絢子姫は、頭のてっぺんから足の爪先まで・手の指先まで、可愛らしさと美しさが詰まってる。「小野絢子のシンデレラ」が動きの軌跡にキラキラを残す。
唯さんは、腕の動き、足の動きひとつひとつにシンデレラの気持ちがみえる。全身がシンデレラになっている。 -
あや@TCG情報、品薄商品の紹介
やった!『クロノ・トリガー』のオケコン、2026年1月に開催!🎊東京フィルの演奏、期待大!✨早めにチケットゲットしよ〜!🎶
-
KUMIKO MURAYAMA2
新国立劇場バレエ『シンデレラ』千秋楽。主役米沢唯とムンタギロフの上品な美しさはもちろん魅力ですが、まわりも優れ者達!仙女の内田美聡のあたたかさと美しさ、道化の木下嘉人の複雑な技の精確さ、李明賢他4人の王子の友人の上手さ!今日一番惹かれたのは、王子と友人の5人の踊り。素晴らしかった!
-
坪井夏美 Natsumi Tsuboi
全12公演のシンデレラ@新国立劇場、千穐楽を無事に終え、そのまま羽田空港に💨
東フィルヨーロッパツアーに行ってきます✈️
まずはベルリンへ🇩🇪! -
Sato
今日1回券発売のN響12月C2は売り切れなのか。C1もかなり売れてる。ニールセンなのに😅 仮にソロがプレトニョフ(東フィルと関係深いので可能性はないけど)でもこんな売れ方しないと思う。カヴァコスの出るAは普通に買える。
-
こぐま
来季のオケ会員をどう構築するか?
N響C(シーズン会員)と東フィルは継続せず。会員のシティフィルティアラは会場休業のため来季はお休みで、9月以降のN響Bは継続予定だが3回だけ。フルシーズンは都響Bのみ。新たに他オケを加えるかどうか要検討。少し興味あるのは、新日フィル扉と東響初台。 -
★AO★
新国の米沢唯さんと同じ舞台に立てる日が来るなんて思ってもみませんでした。
ゲストの男性の方々も豪華なので沢山の人に見に来て欲しいな〜!!
←来年の1月にあります🩰笑 -
たんたんちゃん
新国立劇場バレエ団 シンデレラ
千秋楽。劇場 バレエ団の皆々様
素晴らしい舞台でございました☆ -
kiki_the_sakiiiiiiko
4月のジゼル観たあとも同じだった気がするけど、あんまりにいいものを観たので公演後の混雑する駅と電車に向かう気がしなくて、雨も止んでいたので新宿まで歩いた。
だいぶ時間かけて帰って、お買い物してつまみ作って飲み始めて、んで今またウルウルしてる。米沢唯は私の涙腺を刺激しまくるな… -
れん✻芙蓉
新国立劇場バレエ団『シンデレラ』千秋楽
観てきました -
OOKI Akira 😜😜😻
これにて、2025年の米沢唯ちゃん納め。
そう言えば、今年は復活始めのアウロラから始まった。
新国立劇場での全幕復帰ジゼルで完全復活を果たし、今日のシンデレラで年齢を感じさせない全盛期の踊りを見せた。
次の唯ちゃんは、プティ版ではないコッペリアかな?
テマヴァリやマノンも待ち遠しい! -
maoer1
新国「シンデレラ」米沢唯ちゃんと、ゲストのワジムの回鑑賞。素晴らしかった! 唯ちゃんの2幕のマネージュ、拍手すらできず見守ってしまった。美しすぎて、絶対に邪魔したくなかった。そしてワジムのジャンプの高さと軽やかさ、惚れ惚れする。やっぱりシンデレラはアシュトン版が一番好き😌
-
おーだいら
新国立劇場シンデレラ千秋楽
シンデレラ 米沢 唯
王子 ワディム・ムンタギロフ
義理の姉たち 仲村 啓、菊岡優舞
仙女 内田美聡
今日は700枚も撮影していた笑 -
しろちさ
新国立劇場バレエ団 シンデレラ10/23マチネ、25ソワレ
池田さんは悲愴になりすぎないいいライン、小野さんはなんなら義姉たちいじってるよね?って感じでいじめ要素をできるだけなくそうとしたのは感じた。前は義母もいて3人でいじめてたよね?中家さんはあたふたしてる父がうまいんだよなぁ…😂 -
sleepingbutterfly
今日は初台、新国立劇場でバレエ🩰✨シンデレラの千秋楽🎉米沢唯さん、ロイヤルバレエのムンタギロフさんお二方共流石の踊り👏✨所作の一つひとつが美しくて。
他のダンサーも素晴らしかった。プロコフィエフの曲も良かったな。気分最高✨✨ -
OOKI Akira 😜😜😻
今日の米沢唯ちゃんは、全盛期のオシポワ マリアネラ クラスの公演だと思う。。
-
OOKI Akira 😜😜😻
新国立劇場バレエ団「シンデレラ」千秋楽
米沢唯シンデレラは傑出した名演であった。2025年4月12日ジゼル公演と甲乙つけ難い。第一幕から絶好調で、上手隅で3回踊る暴れぶり😹
第二幕第三幕も、世界的メジャーカンパニーの公演でも幸運に恵まれないと実現できない水準である。
まさに唯ちゃん劇場😻 -
米沢唯さんは日本の宝。
-
Tromba_bassa
ラインナップ発表済のプロオケの制約が無ければ行きたい公演数を並べてみた。全て単に私の作品、指揮者、ソリストの好みのため公演の良し悪しは関係無し。首都圏以外もあり。
■N響(2026-2027)
A:7/9 B:2/3 C:4/9
■都響
A:5/8 B:7/8 C:3/8 プロムナード:1/5
■東フィル
定期:4/10
続く -
月の輝く夜
10/26新国
「シンデレラ」マチネ 終演
唯さん、ワディムが圧倒的なキラキラ「ザ・おとぎ話の主人公」でもう言う事なし👏
道化の木下さんも細やかな演技とキレキレの踊りでとても盛り上がった
今日の出演者、コールドも含めとても良かったし、東フィルの演奏もすごく物語を盛り上げていた -
さくらんぼ
昆ちゃんコンサート!東フィルだー!
-
ぽんこつ
米沢唯のシンデレラ、国宝級だと思う。そりゃワディム王子も一発でゾッコン。
-
たかまろ
なんつうか多幸感の一言。
8月ワディムに「唯さんとのシンデレラ楽しみにしてるよ!」って話したのを思い出しながら見てました。
今日は拍手と声援をたくさん(写真は二の次)
バレエを見ている感じじゃないのがこのペアならではなんだよなぁと
新国立劇場バレエ団米沢唯&ワディム組での千秋楽でした -
浜中充
今日はシンデレラ@新国立劇場へ。米沢唯&ムンタギロフ組。すらりと手足の長く、ジャンプもすごい高さのムンタギロフとキュートな表情の米沢さんの二人を中心にたまらないキラキラ具合。ルロワ=カラタユード=東京フィルの歌心にあふれメリハリの効いた演奏もよかった。
-
ぽんこつ
新国立劇場バレエ団『シンデレラ』観終わり。
-
OOKI Akira 😜😜😻
新国立劇場バレエ団「シンデレラ」
千秋楽 第二幕終了
米沢唯ちゃんシンデレラは、過去最高の出来ではないか。涙腺が潤む状態で観ていた。いろんな箇所の、おそらく、特に上肢のコントロールが抜群に効いている。
綺麗に四角形の三辺を描くソロは白眉。また、12時直前のピルエット群の目覚ましさ! -
シアターテイメントNEWS(公式)
東京フィル & #チョン・ミョンフン
欧州公演へ 羽田空港より出発!
まずは、フィルハーモニー・ベルリンで公演
#Tokyophilabroad
#東京フィルヨーロッパツアー
#東京フィルハーモニー交響楽団
#クラシック #オーケストラ
-
OOKI Akira 😜😜😻
新国立劇場バレエ団「シンデレラ」
千秋楽 第一幕終了
米沢唯ちゃんシンデレラはイタズラっ子満載😊義理姉たちのやり取りを見てクスクス笑ってたり🤭🤭
内田美聡仙女は、やはり本当に仙女で、お美しい😻😻😻😻 -
もりたくす
エスコン30thオケコン2部🙆
出勤時カタパルト射出の気持ちでいつも聴いてる音楽を、東フィルの贅沢な音で摂取できるの神です -
タニシサザエ
新国立劇場バレエ団シンデレラ25日夜鑑賞。小野絢子さんシンデレラ井澤駿さん王子ようやくしっくりきた感あり恋の喜びじんわり。秋の精奥田花純さんの軸維持と素早いステップコントロール力の高さは観る度に仰ぎ見る至芸。キャスト変更で3人の冬の精と組み連日王子の友人の渡邊拓朗さん功労賞な活躍!
-
もえぎ💙💛🏳️🌈🏳️⚧️
新国立劇場バレエ団『シンデレラ』㊗️千秋楽!やっと木下くんの道化を見られる!
-
橋場雪子
10.25 新国立劇場バレエ団「シンデレラ」@初台オペラパレスへ♪ ソワレの主役は小野絢子さん/井澤駿さんのペア。3回目。絢子さんのメリハリのある踊り。美しさと尊さに涙✨👏😭 どこかのお子様もグラン・パ・ド・ドゥで泣いておられました😭 新国立劇場バレエ団LOVE❤️ 2階から📷
-
Pippa
2025年12月31日(水)に開催の「東急ジルベスターコンサート2025-2026」への出演が決定いたしました
「東急ジルベスターコンサート2025-2026」
出演者:沖澤のどか、大谷康子、亀井聖矢、水野優也、東京フィルハーモニー交響楽団
司会:稲垣吾郎、竹﨑由佳(テレビ東京) -
橋場雪子
10.25 新国立劇場バレエ団「シンデレラ」@初台オペラパレスへ♪ マチネの主役は柴山紗帆さん/渡邊峻郁さんのペア。2回目。大人っぽい御二方の佇まいとテクニック。絶好調でしたね👏 冨田さん/東フィルも良い演奏でした•*¨*•.¸¸♬ 新国立劇場バレエ団LOVE❤️ 2階から📷
-
中瀬智哉 Tomoya Nakase
第94回日本音楽コンクールにて第2位を頂きました。ご指導頂いた先生方、応援し支えてくださる皆様ありがとうございます✨オペラシティで梅田俊明先生指揮、東京フィルの皆様とモーツァルトを演奏することができ多くの方々に聴いて頂けて幸せでした。これからも真摯に音楽に向き合い精進していきます♪
-
タニシサザエ
新国立劇場バレエ団シンデレラ25日昼鑑賞。柴山紗帆さん渡邊峻郁さんがパワフルなテクニックを繰り出しつつ優雅に描き出すパドドゥ眼福で星の精達に驚く王子にシンデレラが誇らしげに微笑む流れも実にロマンティック。渡邊さん階段昇降時の背筋からも醸す高貴なオーラに王家背負う使命感伝わる王子様!
-
Kyoko Ogushi
10/23(木)昼、新国立劇場バレエ団「シンデレラ」3度目観てきた。今日は群舞を含め初役メンバー中心のフレッシュキャスト。池田シンデレラが進化を見せ、3年前とは別人のよう。新国での主役デビューの水井王子は少年のような美しい王子、内田仙女と四季の精も美しく、絵本の世界のようだった。
-
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、68件ポスト(ツイート)されています。
新国立劇場バレエ団 シンデレラ
-
koitamacyan
YAMAHAのお姉さんに無理を言って、東フィルの隣に置いてもらいました🎵
-
AT
#ばらの騎士 という作品は、今まで、カラヤン指揮のCD,LD、メスト指揮のBD、さらに東京フィル演奏の生演奏で聴いた。かなり長く親しんで来たと思う。
-
SPQR
東京フィルハーモニー交響楽団、名誉音楽監督チョン・ミョンフンとのヨーロッパ・ツアー2025へ遂に出発 @PRTIMES_JPより
-
PR TIMESエンタメ
東京フィルハーモニー交響楽団、名誉音楽監督チョン・ミョンフンとのヨーロッパ・ツアー2025へ遂に出発
-
Cocoron
やっぱり芸術の秋はこっちを見に行くべきだった…遠目からでもしなやかな所作で米沢唯さんの素晴らしさが分かる✨ムンタギロフさんも素敵💐
何年か前にこの二人の『眠れる森の美女』を観たけど、凄く良かった❣️
ムンさんロイヤルでは金子扶生さんとよく組むけど、私は唯さんの方が合ってると思う😍 -
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━‼️当選した~😆
演奏は東フィルに指揮はノリの良い栗田さん、
更にZEROのギター等弾いてた後藤貴徳さん達のスペシャルバンドとか
激熱確定でしょ、行く前から元気出た~ありがと~😆 -
丘田俊之
小野さんのシンデレラ、本当に素敵でした。井澤さんとのペアは初めて観るような気がしますが、良かったですよ、本当に。気品溢れる芯のある強い女性像と、皮肉たっぷりのアシュトン卿の振付を確かな技術と溢れ出る感情で表出していました。
カラタユード指揮東フィル、快速でも部分的にしっかり歌い→
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
新国立劇場バレエ団が誇る至宝レパートリー、アシュトン振付『シンデレラ』をお贈りします。深い情感と魔法的な幻想が織りなすプロコフィエフの音楽は、四季の精や舞踏会の華やぎを彩り、観る者を心温まる物語の世界へ誘います。米沢唯、ワディム・ムンタギロフという魅力あふれる主演キャストが繊細な演技とダイナミックな躍動で物語を紡ぎ、東京フィルハーモニー交響楽団の豊かな響きが舞台に命を吹き込みます。幻想的な美術と照明演出が一体となって、魔法の瞬間を高らかに奏でる贅沢な舞台をどうぞお楽しみください。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル
クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス