新国立劇場バレエ団 シンデレラ
非公式(AI自動取得)2025年10月21日(火) 18:30 開演
https://www.nntt.jac.go.jp/ballet/cinderella/
指揮者:
マルク・ルロワ=カラタユード、冨田実里
/
シンデレラ:
木村優里
/
王子:
速水渉悟
/
管弦楽:
東京フィルハーモニー交響楽団
セルゲイ・プロコフィエフ
バレエ『シンデレラ』
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
Kassandraforest
そんな中本当に久しぶりに東フィルが3小屋完売で嬉しかった。コロナ不況来、地方からの遠征が減ったのかなってずっと心配してたから。マイナー演目のあやめが売り切れていたあの頃。あれでもまだ今よりは裕福な社会だったんだな。今は昔。
-
新宿フィールドミュージアム|新宿の文化情報を発信!
//
新国立劇場バレエ団
シンデレラ ✨👠
\\
🗓️ 10月17日(金)~10月26日(日)
📍新国立劇場オペラパレス
魔法がとけても、この愛は永遠 💫
魔法がとける瞬間の驚きの仕掛け🏰
意地悪な姉妹の愉快なマイム🎭
数々の魅力に彩られた💎
誰をも幸せな気分に包み込む名作バレエ 💐
👇 -
あきら🐈🔥
来週発売なので予約〜
栗田博文 & 東京フィルハーモニー交響楽団「モンスターハンターオーケストラコンサート 狩猟音楽祭2025」 -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、28件ポスト(ツイート)されています。
新国立劇場バレエ団 シンデレラ
-
Violaforest
東フィル定期10月。プロコフィエフを大絶賛なのは前提で。私は逆に1幕を抑えたことほうがプロが作るショー構成だなと思う。著名なソリストも呼んでいるのに。WSSもガーシュウィンもとても素敵なのよ。でも巧みに手加減匙加減な演奏なの。本命にしぼる。そこに一番しびれる。
-
🎨☪月紫アド(つきむらあど)/つきにゃんたん/小川翔子(ちいかわしょうこ)🥞🐈⬛
応募完了しました!!
桜井さんにお会いしたいです!!
東京フィルの生オケでエアライダー、アビス、クロノトリガー聴けるのも楽しみすぎます✨️ -
橋場雪子
10.21 新国立劇場バレエ団「シンデレラ」@初台オペラパレスへ♪ マチネの主役は木村優里さん/速水渉悟さんのペア。2回目。キラキラ度と高揚感が凄く✨18日よりダンサーもオケも更に良かったです👏 (観る自分の体調にもよるかも知れません) 新国立劇場バレエ団LOVE❤️ 2階桟敷から🤳
-
𝗰𝗼𝗰𝗼
おはようございます🧌
先日、初めてバレエを鑑賞してきました!
新国立劇場バレエ団「シンデレラ」でした👗🪞💍🩰
東京フィルハーモニー交響楽団の演奏も素晴らしかったです。
みんなキラキラしていて素敵で、カーテンコールはスタンディングオベーション。感動しました👏🏻
仕事がんばります…! -
MIYA
10/21(火)ソワレ、新国シンデレラ。木村優里さん&速水さん回。お二人の評判聞いて急遽購入。結果とっーーーても良くて👏木村さん表現豊かで、特に3幕出だしの昨夜の舞踏会を思い出し…のシーンが感動的で✨速水王子のシンデレラへの眼差しがデレデレでそれも微笑ましくて☺️このペア期待以上👍️
-
🎨☪月紫アド(つきむらあど)/つきにゃんたん/小川翔子(ちいかわしょうこ)🥞🐈⬛
桜井さんMCで、東京フィルのプロオケの生音でエアライダー、アビス、クロノトリガーが無料で聴ける神イベ行きたすぎます。。!!
ワープスター来てー!
渋谷まで連れてって~! -
🍎如月祐🍏(断酒&断賭)
それは、東京フィルハーモニー交響楽団が既にやっとる。(アイマスのオーケストラ)
-
Mika Onishi
今日、新国立劇場バレエ『シンデレラ』観てきました。大好き木村優里さんのシンデレラの日、ずーっと楽しみにしてました✨
シンデレラは音楽とアシュトンの振付が大好き、日常から解き放たれ優雅な時間でした… -
かんとく
新国立バレエで11年ぶりに〈シンデレラ〉を観劇。木村優里さんのシンデレラが可憐で何とも可愛らしい。速水王子の格好良い力強さにも感服。アシュトン版の楽しく、目が眩む夢の世界を満喫。富田実里指揮の東フィルはおおらかで、優しく音楽で舞台を包む。カーテンコール撮影可が何とも嬉しい。
-
食い意地張り太郎/らむ
新国立劇場バレエ団『シンデレラ』みてきた!
特に二幕以降の衣装が素敵
(久しく行ってなかったからカテコ撮可になったの知らなくて、終わった途端周りがスマホ構え出すの違和感がすごかった) -
はいかー/Hiker🚛😎
11月10日週からのサントリーホールのオケ公演がえぐい。
ティーレマン、ウィーンフィル
マケラ、コンセルトヘボウ
ペトレンコ、ベルリンフィル
パヤーレ、N響
ノット、東響
渡邊一正、東フィル
リントゥ、読響
山田和樹、日フィル -
フラッグハルミ・湾岸
東京フィル10月定期🎻
2025年最後の定期はチョンさんのロメオとジュリエットでした🎶 -
大音絵莉
年内本番
11/9 東京芸術劇場『愛の妙薬』合唱
11/16フェニーチェ堺にて同上
11/29旧奏楽堂『皇帝ティートの慈悲』ヴィテッリア役
12/6ソフィアザールサロン『電話』ルーシー役
12/7サンパール荒川『第九』ソロイスツ出演
12/19〜21東フィル第九
24,25,27都響第九
28シティフィル第九
新年は1/11から! -
まさき
イカゲーム、パラサイト、Micky17の作曲家チョン・ジェイル東京フィル演奏公演。
-
ハク@役に立つ情報発信♪
わぁ!クロノ・トリガー30周年オケコン🎉「時を超える旋律」来年1月開催だって!😍 東京フィルハーモニー交響楽団の演奏であの名曲が蘇るなんて…想像するだけで鳥肌!✨
-
橋場雪子
10.19 新国立劇場バレエ団「シンデレラ」@初台オペラパレスへ♪ ソワレの主役は柴山紗帆さん/渡邊峻郁さんのペア👏 石山蓮くん道化デビューおめでとうございます🃏キラキラとした輝きと幸福感溢れた舞台✨ 夢に出て来ました(笑)上から🤳
-
Violaforest
東フィル定期10月。チョンミョンフンのロミジュリ。まるでバレエ作品を観ているかのようだったの。マエストロの所作がダンサーで。目をつぶって想像するのではなく音だけでバレエ。
-
橋場雪子
10.19 新国立劇場バレエ団「シンデレラ」@初台オペラパレスへ♪ マチネの主役は池田理沙子さん/水井駿介さんのペア。御二方とも可愛かったです😍 上中佑輝さんの道化他🃏沢山いらっしゃる役デビューの皆さまおめでとうございます🪄 バレエの醍醐味🩷キャスト違いで楽しんでます。上から🤳
-
バレエチャンネル公式アカウント
おすすめ動画🎥
新国立劇場バレエ団
「シンデレラ」💫
𖧷 𖧷 𖧷
リハーサルのもようと併せて
主要ダンサー、
#柴山紗帆
#渡邊峻郁
#小野寺雄
#山本涼杏
#上中佑樹
5名のインタビューを収録した
動画レポートをお届けします🎥
ぜひ、お楽しみください⭐︎
-
ひよっこ
昨晩の東フィル定期。
チョン・ミョンフンさんの指揮なら間違いない!とは思っていたけど、小曽根 真さんのビアノのカッコよさったら!スゴかった!
3曲とも熱気がすごくて、楽しくて、素晴らしかった!
ヨーロッパツアーで実力を見せつけてきて欲しい! -
アジアンパラダイス
第26回東京フィルメックス全上映作品ラインナップ発表!コンペに舒淇(スー・チー)初監督作!
記事アップしました。
張震(チャン・チェン)が新境地を開く『ラッキー・ルー(仮)』金馬奨ノミニー『左利きの少女(原題:左撇子女孩)』など注目作も。
#東京フィルメックス
-
Mika tkmr
#ショパン国際ピアノコンクール
昨夜は 東フィルの
小曽根真さんの
ラプソディ イン ブルーを聴きに行った
毎回 彼のソロパートは違うのだが
昨夜はちょっとショパン味のソロのように聞こえた
自分の世界を貫いたソロ
惜しかった牛田くんやコンテスタントへのエールかな? -
座席表ガイド No.6
【2025/10/22(水)開催】 新国立劇場バレエ団『シンデレラ』
新国立劇場(オペラパレス/1,814席)座席表
#バレエ
#シンデレラ
#イベント -
千葉市民会館
令和8年2月1日(日)大ホールにて
開場14:30 開演15:00
■東京フィルハーモニー交響楽団
第58回千葉市定期演奏会■
入場券を窓口販売・電話予約ともに
10時より販売開始します。
入場料:S席4,500円 A席3,500円
(全席指定・税込) -
MAYU
昨夜は東フィルのコンサートへ。
プログラム全部が好きな曲ばかりでした。
ステージの半分が見えない席からでしたが、コンマス席の豪華なこと✨、
しっかり見届けました。
小曽根さんのピアノは貫禄を感じました。
アンコールにもうっとり。
#小曽根真 -
Violaforest
東フィル定期10月。仕事帰りのタケミツ。「良い演奏だな」と思いつつも1幕は欠伸がち(退屈ではなく純粋に疲労から。原因は仕事なのか観劇過多なのか…)。2幕のプロコフィエフは最初の一音を聞いた瞬間パッチリ目が覚めハンガリアン舞曲まで全身が耳。舞台ってセルフ人体実験でわかるものよね。
-
Kassandraforest
初台のラボエームでも思ったけど上手いって正義だわ。
コンマス3人入れて一軍かき集めてチョン・ミョンフンが振って。すごかった。上手ければいいんだ。上手いは正義。(東フィル定期の闇感想。とても人には言えない) -
Violaforest
東フィル10月定期。コンマストライアングル!
ウェストサイド物語とプロコフィエフロミジュリの組み合わせ。同じ素材で別の音楽。メインのプロコフィエフが圧巻の音。音。音。音。
追い出しにハンガリアン舞曲をつける演出にしびれる。 -
みみみーんとん
もう昨日だけれど、東京オペラシティのコンサートホールへ
羽生くんの東京ドーム以来の東フィルさん、角野さんの尊敬する小曽根誠さんの組み合わせ
オペラシティのコンサートホールは初でしたが、響きも内装も美しかったです
小曽根さんのラプソディーインブルーは全部カデンツァみたいで凄すぎました
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
プロコフィエフの色鮮やかな音楽とアシュトン振付の優雅な動きが交錯する新国立劇場バレエ団の『シンデレラ』では、木村優里と速水渉悟が魔法に満ちた物語を体現。東京フィルハーモニー交響楽団の壮麗なサウンドが幻想的な舞台を彩り、四季の精やカボチャの馬車、大規模な宮廷舞踏の華やかさが観る者を温かな幸福感へ誘います。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス
クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル
クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル