東京混声合唱団 松江特別演奏会
非公式(AI自動取得)2025年10月13日(月) 16:00 開演
指揮者:
水戸博之
/
ピアノ:
鈴木慎崇
/
合唱:
東京混声合唱団
/
共演:
公募合唱団
/
指導:
勝部俊行
C.オルフ
おお運命の女神よ 「カルミナ・ブラーナ」より
/
W.A.モーツアルト:
アヴェ・ヴェルム・コルプス K.618
/
S.リーク:
コンダリラ
/
武満徹
〇と△のうた、小さな空
/
三善晃
生きる
/
信長貴富
誰かと
/
信長貴富
祈ってもいいだろうか
/
:
手紙~拝啓 十五の君へ~
/
:
いい日旅立ち
※やむを得ない事情により、出演者・曲目等が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
かむら
昨日は浦上天主堂に「祈りの合唱の祭典」を聴きに行ってきました
出演された皆さんの歌声に感激。最後は混声合唱とパイプオルガンのための「鷗」という曲で、長崎県合唱連盟公募合唱団の加え歌える人も客席から壇上に上がっての大人数での合唱となりました。(歌えない自分は客席で聴いてました💦) -
しゅな ୨୧ ׅ ⊹
修学旅行→推し主演映画1人鑑賞→東混さんの特別演奏会で余韻が抜けないどころの話じゃ済まない笑
-
しゅな ୨୧ ׅ ⊹
自分達の演奏は足下にも及ばなくても、東混さんの演奏を通してたくさん学べた事もあって自分自身もっともっと高みを目指していきたい、大好きな音楽そして合唱を通して今回公募でご一緒した方々や東混の皆様と出会えた事に感謝して今後も合唱を楽しみ続けていきたいと思えた記憶に残る1日でした!
-
しゅな ୨୧ ׅ ⊹
東京混声合唱団ほんっとに感動した✨😭
公募ステージでは一緒に歌わせていただけて、光栄すぎたし何より幸せだった♡
東混の皆様の素敵な演奏を島根で聴けて、合唱の本質的な魅力を再確認する貴重な機会となりました!
#東京混声合唱団 #東混 -
iorana.blue --イオ🪐
rp アカウントだけは持っていたけど、ちゃんとした(?)X民になってからは、まだ1ヶ月。東混さんの中のおひとりおひとりのことが知れて、お顔とお名前も分かってきて(今さら🙇♀️)勝手に親近感持ってしまっています。
-
紅白でINZMを…と常々思っていたんですけども、フルオケと東京混声合唱団とでGOD_iも良いなと思いました
-
島根県民会館
\ご来場ありがとうございました‼️/
『#東京混声合唱団 松江特別演奏会』
ついに終演いたしました❣️
ご来場のみなさま、素晴らしい歌声を聴かせてくださった東京混声合唱団のみなさま、#水戸博之 さん、#鈴木慎崇 さん、公募合唱団のみなさま、本当にありがとうございました!
#東混 -
コンサートスクウェア / ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
東京混声合唱団 松江特別演奏会
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
東京混声合唱団(東混)
いよいよ当日です✨
今回のために集まった最高な公募合唱団の皆さまと一緒に❣️😊お待ちしてます〜🎶 -
島根県民会館
『#東京混声合唱団 松江特別演奏会』
いよいよ本日となりました!
東京混声合唱団の唯一無二の歌声がきらめくプログラム、公募合唱団とのジョイントステージなど、聴きどころたっぷりなコンサートをお聴き逃しなく❣️
\待ってまーす!/
🎼東京混声合唱団松江特別演奏会
10/13(月祝)16~ 当日券アリ -
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2025.10.13(月)
島根県民会館(島根)
|武満徹:小さな空 ― 混声合唱のための「うた」より(Schott Music [Tokyo])
|武満徹:○と△の歌 ― 混声合唱のための「うた」より(Schott Music [Tokyo])
水戸博之(指揮) 東京混声合唱団
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
東京混声合唱団松江特別演奏会では、指揮者水戸博之のもと、ピアニスト鈴木慎崇との共演をはじめ、公募合唱団とのジョイントステージや勝部俊行の指導によるハーモニーが響き渡ります。オルフ「カルミナ・ブラーナ」より名曲やモーツァルト、武満徹・三善晃の作品、信長貴富の委嘱新作初演など、多彩なプログラムで合唱の可能性と感動を存分にお届けします。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
小粋な音楽人へ 室内楽
弦楽四重奏やピアノ四重奏など、加藤昌則アンバサダーと若手が贈るクリスマス室内楽