PR

通知

通知はありません。

【クラシックギター合奏】芝学園ギター部OB合奏団 第3回定期演奏会

公式情報

合奏用ギターを使用したアンサンブルによるコンサート

2025年10月04日() 14:00 開演

三鷹市芸術文化センター 風のホール東京都

https://ggge.officialblog.jp/

指揮者: 岡田俊昭 / 芝学園ギター部OB合奏団

バッハ 小フーガ / バッハ 二つのヴァイオリンのための協奏曲 第3楽章 / ヘンデル 合奏協奏曲集作品6 第12番 第1、2楽章 / ヴィヴァルディ 合奏協奏曲集作品3「調和の霊感」第8番 第1楽章 / 安藤剛史: プレリュードとフーガ「螺旋迷宮」(当団オリジナル曲)
小フーガ(バッハ)
二つのヴァイオリンのための協奏曲 第3楽章(バッハ)
合奏協奏曲集作品6 12番 第1、2楽章(ヘンデル)
合奏協奏曲集作品3「調和の霊感」第8番 第1楽章(ヴィヴァルディ)
ほか、全12曲を予定

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

動画

コンサートについて

学生ギターコンクールでの優勝経験もある芝学園ギター部の卒業生により結成された合奏団です。
芝学園は進学校ですが、ギター部は、ギタリストのみならず、ギター以外の演奏家、指揮者、作曲家など、アーティストを多く輩出しています。2025年で創部60周年を迎えました。

OB合奏団は、2015年に創部50周年を記念して結成されました。コロナ禍も乗り越え、自治体のイベントなどを中心に活動して10周年を迎えます。

クラシックを中心に、ポップス、アニソン、オリジナルなど、幅広い音楽を合奏用ギターを使ってお届けします。
高音から低音まで、幅広い音域、音色のギターを組み合わせることで、ギターが本来持つ繊細さに加え、迫力のあるサウンドもお楽しみいただけます。
競技人口が少なく、マイナーなジャンルですが、一度聞けば魅力がわかるかも!?

イベントによっては、愛称「グリーングラスギター合奏団」の名前でも活動しています。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

10/5小田嶋香世 ピアノリサイタル(大阪公演)

10/5小田嶋香世 ピアノリサイタル(大阪公演)

icon 2025/10/05  14:00  ドルチェアーティストサロン大阪
icon

トルコ行進曲・英雄ポロネーズからスペイン作品まで、多彩な名曲の数々をお届けいたします!

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!