日本センチュリー交響楽団 第59回 紀陽コンサート
非公式(AI自動取得)紀陽銀行創立130周年・紀陽文化財団設立30周年記念
2025年10月18日(土) 15:00 開演
https://mrs.living.jp/osaka/page/article/6212679
指揮者:
飯森 範親
/
チェロ:
宮田 大
/
管弦楽:
日本センチュリー交響楽団
ショスタコーヴィチ
祝典序曲 作品96
/
サン=サーンス
チェロ協奏曲 第1番 イ短調 作品33
/
マーラー
交響曲第1番 ニ長調「巨人」
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2025.10.19(日)
フェニーチェ堺[堺市民芸術文化ホール](大阪)
|マーラー:交響曲第1番「巨人」(Universal Edition)
飯森範親(指揮) 日本センチュリー交響楽団
-
さはら
宮田大さん
ラフマニノフのヴォカリーズ
大好きの詰め合わせ🤤ソッコー録画👍
児玉隼人さん素敵な音
#題名のない音楽会 -
yagi🌸
きのう仕事だったから見られなかったけど
すごい👏天才(*^^*)
児玉隼人さん、16歳
ドイツに留学して
師事している先生の演奏会にもついていってるとか
石丸さんが「カバン持ち」って🤭
でも実際そんなふうにできる16歳はなかなかいない
宮田大さんとも
それにしてもきれいな音🎺😌
2025/10/19(日) -
阿坂 れい
題名のない音楽会、「トランペットは興味ないわー」とテレビ切ろうと思ったら、宮田大さんとコラボが始まってクギヅケに。トランペットって、こんな繊細で静かな表現もできるんだーと感心。児玉隼人さん、覚えました。16歳って⁉︎
-
かたかた
お猫さまの餌やりにいつも通りに起きた下僕は朝ごはんを済ませて、題名のない音楽会を。
児玉くんのトランペットと宮田大さんのチェロが素晴らしすぎる✨️🥹✨️昨日のショックがちょっと和らいだかも🥺と思ったらお猫さまはもう寝てる…笑
さすがは寝る仔と書いてねこ😂 -
みき
来年宮田大さんは札響と演奏しないのかな?北海道公演早く観たい。
-
ぷちもん
紀陽コンサートで日本センチュリー✖︎宮田大を聞きました。
チェロってすごい…と思いながら練習いきます。 -
宮田大Dai Miyata official
本日は和歌山県民文化会館公演‼️with日本センチュリー&飯森範親マエストロ【完売御礼🙇】
サン=サーンス:チェロ協奏曲1番✨
オペラの様な歌心ある作品を、本番ならではの音楽の対話で演奏できたこと、とても楽しかったです✨明日はフェニーチェ堺公演!《完売》
@Japan_Century
@iimoriconductor -
ゆぁち
今日の題名のない音楽会
16歳のトランペッター✨素晴らしかったなぁ
宮田大さんたちとの
Vocalise もしっとりと素敵だったなぁ
画像は学生の頃に使ってた楽譜
経年劣化でボロボロ
製本し直す気になった
また歌いたくなった笑 -
Yoooko22@🍑10.24
児玉隼人 🎺と 宮田大 🎻と ハープが奏でるヴォカリーズ、最高やん♪
#題名のない音楽会 -
もりてつ@NO BASS, NO LIFE.
児玉さんと宮田大さんの共演……トランペットでのヴォカリーズは初めて聞きますね(・∀・) #題名のない音楽会
-
HiRO
演奏動画のいいねから宮田大さんを知るとか、今どきだ!#題名のない音楽会
-
HiRO
児玉隼人さんが憧れという宮田大さんにほんと嬉しそうな児玉隼人さん!#題名のない音楽会
-
こはく
児玉隼人くん!
また是非聴きに行きたい!
でもテレビもありがたい😊
幹二さん、宮田大さん、児玉くん
今日は私得な回だわ
💕
#題名のない音楽会 -
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2025.10.18(土)
和歌山県民文化会館(和歌山)
|マーラー:交響曲第1番「巨人」(Universal Edition)
飯森範親(指揮) 日本センチュリー交響楽団
-
N.
起きてすぐ、テレビつけたらたまたまついてた題名のない音楽会。
角野隼斗さんかとおもったら(字みえてない)児玉隼人さんという方。
トランペット奏者さんでした!
宮田大さんというチェロ奏者の方もご一緒されてて。
めちゃくちゃいい朝。⸜( ˙꒳˙ )⸝
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
紀陽銀行創立130周年および紀陽文化財団設立30周年を記念する第59回紀陽コンサートが、飯森範親の指揮、日本センチュリー交響楽団とチェロ奏者・宮田大を迎えて開催されます。華やかな祝典序曲、宮田の深い表現が期待されるサン=サーンスのチェロ協奏曲、そして感動的なマーラーの交響曲第1番と、バランスの取れた名曲揃いのプログラムを1,000円の良心価格で楽しめる意義深い演奏会です。全席指定・未就学児童入場不可の公演となります。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
小粋な音楽人へ 室内楽
弦楽四重奏やピアノ四重奏など、加藤昌則アンバサダーと若手が贈るクリスマス室内楽