群馬交響楽団×それいけ!クラシック クラシックって、超面白い!
非公式(AI自動取得)県民音楽のひろば
2025年11月03日(月) 14:00 開演
伊勢崎市境総合文化センター 大ホール すいせんホール (群馬県)
https://www.gunkyo.com/concerts/2506/
指揮者:
横山 奏
/
管弦楽:
群馬交響楽団
/
アンサンブル:
それいけ!クラシック
/
声楽:
又吉 秀樹
/
声楽:
大川 博
/
声楽:
吉田 連
モーツァルト
歌劇《フィガロの結婚》序曲
/
西下航平
えんそうかいのおやくそく
/
J.シュトラウスⅡ:
芸術家のカドリーユ
/
デンツァ:
フニクリフニクラ
/
ララ:
グラナダ
/
J.ヘルメスベルガーⅡ:
悪魔の踊り
/
シューベルト
魔王
/
ビゼー
歌劇《カルメン》前奏曲
/
ドニゼッティ
歌劇《愛の妙薬》から「人知れぬ涙」
/
ヴェルディ
歌劇《カルメン》から「闘牛士の歌」
/
J.シュトラウスⅡ:
シャンパン・ポルカ
/
J.シュトラウスⅡ:
喜歌劇《こうもり》から「道化師の踊り」
/
レハール
喜歌劇《メリー・ウィドウ》から「女・女・女のマーチ」
出演者・曲目は変更になる場合があります。
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
下払桐子
群響さんの公演で、それいけ!クラシックの皆さんと共演✨テノールの吉田連くんと、🎻の原実和子ちゃんは同級生😍
お客様みんなニッコニコの大爆笑で、演奏する側も改めてクラシックって超面白い!コンサートでした。
ぜひ神奈川フィルにも来て欲しい!!
又吉さんはベイスターズファンらしいです🤫 -
鈴木慧悟
昨日は初めて群響さんにゲストでお世話になりまして演奏させて頂きました。
リハーサルから本番のトーク、アンコールの最後の音までずっと楽しい公演でした。
ありがとうございました! -
おすすめクラシック 2026年3月8日(日)それいけ!クラシックのオペラ『ラ・ボエーム』を上演!
それいけ!クラシックと群馬交響楽団さんとの演奏会、めちゃくちゃ素晴らしかったようで、皆さんの感想が凄い!行きたかった…😭。
満足そうなお三人の様子を見られてこちらも幸せな気分になりました。お疲れ様でした!美味しいもの🍜も食べれたようで良かったですネ。 -
柴田和顕
おはようございます
群馬交響楽団 大人も音楽教室 群響高校音楽教室~一般公開~が7日14:00〜群馬音楽センターで開催です
モーツァルト
魔笛 序曲
マスカーニ
カヴァレリア・ルスティカーナ 間奏曲
プッチーニ
ラ・ボエームから「私が街を歩くと」
ソプラノ: 小川栞奈
などを大人も聴けます(*´∀`*) -
NISHISHITA Kohei(西下航平)
それいけ!クラシックの皆さま、そして群馬交響楽団の皆さまに「えんそうかいのおやくそく」(群響Ver.)を初演していただきました!
私は通し稽古のため聴くこと叶わずでしたが……きっといい演奏会だったと確信しています! -
滝本紘子
群馬交響楽団×それいけクラシック!
聴きに行ってきました✨
素晴らしすぎた楽しすぎた…!😭
子供から大人までたくさんの方に聴いていただきたいコンサートでした✨
マエストロは仲良し奏さん☺️
かっこよかったー! -
U.C.L
待ちに待った群響×それクラ!のコンサート
前説からずっと全力で楽しませていただきました。
『クラシックて、超面白い!』
今日も期待以上のもので魅せられて…
兎にも角にも めっっっっっちゃ面白かった!
#群馬交響楽団
#それいけクラシック
#エロイムエッサイム -
さくたん
今日は待ちに待った群響×それクラ「クラシックって、超面白い!」コンサートでした😆やっと生の声&歌声を聞くことができてうれしいが止まりませんでした😍娘にも分かりやすい解説で親子で大満足🫶💕座席の場所にも恵まれて本当に幸せなひと時でした🥰
-
とみー
#ジャン・フルネ命日
私がクラシックに興味を持ち出した頃には、すでに引退されてしまっていたのが残念。
幻想交響曲、2000年の群馬交響楽団との演奏が、どっしりスローで味わい深く好みです。 -
かさぼー
今日は群馬交響楽団✕それいけ!クラシックさんのコンサートで伊勢崎へ🎼群響とそれいけのコラボは、楽しさと素晴らしさの相乗効果で超楽しかった〜😊💞オケとそれいけの共演最高です✨初めて聴く悪魔の踊りは、わくわくが止まらない演奏🎵お友達のおかげで、群馬の食も堪能😋シャンゴまた行きたい🍝
-
吉田連 Ren Yoshida
手前味噌ですが「どうだ!ウチのメンバーすごいだろ!」と改めて皆に自慢したくなったコンサートでした。この楽しい音楽のひと時を共有して下さった横山奏マエストロ、群響のみなさま、そしてご来場の皆さま!本当にありがとうございました😆
-
わしゅんの日常 杉山和駿 Takatoshi Sugiyama
今日は伊勢崎市の境総合文化センターにてそれいけ!クラシック様との県民音楽ひろばでした♪
それいけ!クラシック様、めっちゃ面白かったです!!! -
よしいけ みのり
群響さんにお世話になりました!
本番はもちろんリハから超面白く、奏者側も楽しませていただきました(^^)
それいけ!クラシックの皆さんとっても素敵でした〜😆 -
榎かぐや/Kaguya Enoki
群響さんにお邪魔してこちらの演奏会でした✨
明日からも群響さんにお世話になります😆 -
越智大輔
広島トロンボーン合宿から帰っています。充実の3日間でした!楽しかった‼︎
さて次は群馬です。来年1/5にトロンボーンアンサンブルの演奏会があります。
ゲストは久保田和弥くんと群響石原左近さん。そしてコンサートを締めくくる大編成トロンボーンアンサンブルで演奏に参加して頂く方を募集中です↓ -
群馬交響楽団 Gunma Symphony Orchestra
さて、今週の群響はまだまだ続きます!
11/7(木)14:00〜は懐かしの群馬音楽センターで #群響大人も音楽教室 🎶
今回は指揮:田中裕子さん、ソプラノ:小川栞奈さんと✨
当日券販売あり
-
mame
群響×それいけ!クラシック♬.*オーケストラとそれクラって初めてかな👂良かった〜😆👏
クラシック音楽を、こんなにわかり易く楽しく伝えてもらえるコンサートって他にある?!っていう 素っっっ晴らしい✨コンサートでした!♩.•👏横山マエストロの指揮っぷりも!✨Bravo!Braviiiii〜!!!✨👏👏👏 -
群馬交響楽団 Gunma Symphony Orchestra
県民音楽のひろば
群響✖️それいけ!クラシック公演へご来場いただきまして、誠にありがとうございました✨
やっぱりクラシックって、超面白いっ‼️
最高〜‼️
#人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センター
#横山奏
#大川博
#又吉秀樹
#吉田連 -
Ryóko
群馬交響楽団さん!横山マエストロ!!そして「それいけ!クラシック」のお三方!!!楽しい時間をありがとうございました♪
うすうす、そうなんじゃないかとは思っていましたが、やっぱり『クラシックって、超面白い!』😆 -
sasaki jun
群馬交響楽団✕それいけ!クラシック
曲目は自分のような初心者でも楽しめるラインナップ
「悪魔」関連の曲とか!
めっちゃイケメンがトークで「エロイムエッサイム」って、悪魔くんの話もしてくれて⋯。
悪魔くん⋯見てたさ。アニメ。
いでよ!トリオトメ!みたいな。
すいません古くて -
それいけ!クラシック
群馬交響楽団✖️それいけ!クラシック〜クラシックって、超面白い!〜が終演いたしました🎉ご来場ありがとうございました✨熱い拍手と笑い声、ブラヴォー!の掛け声、こちらがエネルギーをいただきました☺️指揮の横山マエストロ、そして群響の皆さん、一緒に楽しい舞台ができて幸せでしたー!😍✨
#群響 -
sasaki jun
群響✕それいけ!クラシック
横山奏さんの指揮もカッコよかったし、「それいけ!クラシック」のユニット初めてだったけど、歌がうまくてトークも面白かった。ファンもたくさん来てたみたい。
ライブってパーカションと金管の音圧とか、バイオリン難しそう!みたいな視覚的な効果もあっていいと思った -
ぐんテレ・群馬テレビ公式(ポチッとくん)
群馬交響楽団の創立80周年記念企画はいずれも #群馬テレビ の動画配信サービス「#mirun(ミルン)」で配信するワン🐾アーカイブ企画は放送終了後にご覧いただけるほか、今月29日の定期演奏会はライブ配信で全国どこからでも視聴可能📺ぜひご利用ください!
-
それいけ!クラシック
本日本番、群馬交響楽団✖️それいけ!クラシック〜クラシックって、超面白い!〜
14時開演です!!是非ご来場ください🔥😎✨✨✨
#群馬交響楽団
#横山奏
#境総合文化センター -
るいまま
群馬交響楽団の前身 髙﨑市民オーケストラの最初の活動拠点 群馬音楽センター は、県民市民の寄付によって建てられた音楽ホールで、今尚現役。
群馬県のみなさんが、どれだけこの交響楽団の音楽を求めていたかわかるお話だ。
-
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2025.11.3(月)
人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センター[伊勢崎市境総合文化センター](群馬)
|ヘルメスベルガー:悪魔の踊り(Strauss Edition Wien)
横山奏(指揮) 群馬交響楽団
-
群馬交響楽団 Gunma Symphony Orchestra
小さい秋🍂みつけた!
本日(11/3)は人材派遣ワイズコーポレーション境総合文化センターで
群響✖️それいけ!クラシック
「クラシックって、超面白い!」
ホール周辺では紅葉🍁が始まっています!ドライブと一緒にお出かけください!
当日券販売中 -
犬の研究室3世
群響(群馬交響楽団)🎼
本年は創立80周年
地方オケのパイオニア的存在
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
群馬交響楽団×それいけ!クラシックがお届けする「クラシックって、超面白い!」では、軽妙なトークでおなじみの人気オペラ歌手3人組が横山奏の指揮する群響とともに名曲の数々を華やかに彩ります。モーツァルト序曲からシューベルトの「魔王」まで多彩なプログラムが初心者にも親しみやすく展開し、特別な存在感を放つアンサンブルを存分にお楽しみいただけます。
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
小粋な音楽人へ 室内楽
弦楽四重奏やピアノ四重奏など、加藤昌則アンバサダーと若手が贈るクリスマス室内楽