- トップ
- オットリーノ・レスピーギ
- 過去のコンサート
オットリーノ・レスピーギ
1879年07月09日 - 1936年04月18日
イタリア

オットリーノ・レスピーギ(Ottorino Respighi, 1879年7月9日 -1936年4月18日)は、イタリアの作曲家・音楽学者・指揮者。ボローニャ出身で、1913年からはローマに出て教育者としても活動した。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
ふるーとあんさんぶる リリコ・スピラーレ
2018年02月18日 (日) 14:00
盲目のピアニスト梯剛之氏を迎えてモーツァルトのピアノ協奏曲第11番を演奏いたします
モーツァルト ディヴェルティメント KV.136 / J.S.バッハ トッカータとフーガ ニ短調 BWV.538 / レスピーギ リュートのための古代舞曲とアリア / モーツァルト 歌劇「魔笛」より序曲 KV.620 / モーツァルト ピアノ協奏曲第11番 KV.413
- 室内楽・アンサンブル
- 公式情報
0
0
0
0
吹奏集団「風の和」第29回定期演奏会
2018年02月11日 (日) 14:00
今回のテーマは世界の音楽。様々な国へ皆様をご招待します!メインはローマ三部作より「ローマの噴水」をお送りします。ご来場をお待ちしております!
- 吹奏楽
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
新交響楽団
2018年01月28日 (日) 14:00
フランスの代表的作曲家フランクの交響曲と、イタリアの管弦楽の魔術師、レスピーギのローマ三部作から2曲を演奏します。
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
東京大学音楽部管弦楽団
2018年01月27日 (土) 13:30
一年の集大成である定期演奏会をミューザ川崎で行います!皆様のご来場をお待ちしております。
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
豊島区管弦楽団
2018年01月21日 (日) 18:00
豊島区管弦楽団ニューイヤーコンサート。喜歌劇『こうもり序曲』、美しく青きドナウ、交響詩『ローマの松』など華やかに新年をお祝いします。
J.シュトラウスⅡ 喜歌劇『こうもり』序曲 / Jos.シュトラウス 『鍛冶屋のポルカ』 / J.シュトラウスⅡ ポルカ『雷鳴と電光』 / J.シュトラウスⅡ 美しく青きドナウ / O.レスピーギ リュートのための古代舞曲とアリア 第2組曲 / O.レスピーギ 交響詩『ローマの松』
- オーケストラ
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0
日立フィルハーモニー管弦楽団
2018年01月20日 (土) 14:00
スペイン、ローマ、スコットランドの名曲を、初共演となる指揮者:佐伯先生のタクトでお楽しみください。
リムスキー=コルサコフ スペイン奇想曲 作品34 / レスピーギ 交響詩「ローマの噴水」 / メンデルスゾーン 交響曲第3番 イ短調 作品56「スコットランド」
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
0
東京大学音楽部管弦楽団
2018年01月14日 (日) 14:00
東大オケがあの名曲に挑みます! ローマの噴水/レ・プレリュード/ブラームス交響曲第4番 日曜昼は池袋へ!
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
0
清里の父ポール・ラッシュ博士 生誕120周年記念コンサート
2017年11月12日 (日) 14:00
~最善を尽くせ、一流であれ~ ポール・ラッシュゆかりの山梨県・清里の地でフルオーケストラと地元音楽祭合唱団による記念コンサート
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
0