- トップ
- フィリップ・スパーク
- 過去のコンサート
フィリップ・スパーク
生誕 1951年12月29日
イギリス

フィリップ・スパーク(Philip Sparke, 1951年12月29日 - )は、イギリスの作曲家。ブラスバンドおよび吹奏楽のための作品で知られる。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
東京シティコンサートブラス
2019年12月14日 (土) 14:00
フィリップ・スパークの隠れた名作、タリス・ヴァリエーションほか、クラシックからライトなジャズまで様々なジャンルの曲をお届けします。
ゴフ・リチャーズ バーナード・キャッスル / アーネスト・トムリンソン: リトル・セレナーデ / モーツァルト/ウィリアム・リマー編曲: 歌劇「魔笛」序曲 / ドリーブ/フィリップ・スパーク編曲: 歌劇「ラクメ」より”花の二重唱” / ジャガー&リチャーズ/キャセロール編曲: ルビー・チューズデイ / フィリップ・スパーク タリス・ヴァリエーション / ジョン・ウィリアムズ/ジェンキンス編曲: オリンピック・スピリット / ジョゼフ・ホロヴィッツ: バンドのためのバレエ音楽 / フォスター/W.ホガース・リア編曲: 金髪のジェニー / ロビン・デューハースト: ホーム・カミング / W.ホガース・リア: ミスター・リアのカーニバル / ピーター・グレアム: ゥー・ボルドリー・ゴー
0
0
0
0
桐朋学園男子部吹奏楽団
2019年11月29日 (金) 18:00
当楽団は桐朋中学・高等学校の生徒で構成されており、毎年11月に催される、この定期演奏会を活動の集大成としております。
樽谷雅徳 マードックからの最後の手紙 / デイビッド・ホルジンガー: スクーティン・オン・ハードロック / フィリップ・スパーク マスカレード
0
0
0
0
アンサンブルトキスペ
2019年11月17日 (日) 15:30
今回のテーマはアメリカ! それぞれの曲で取り上げられている自然、歴史、文化などを色彩豊かに描きます。
N.ヘス: イーストコーストの風景 / P.スパーク ウィークエンド・イン・ニューヨーク / J.L.ホゼイ: ひとつの声に導かれる時 / : ラ・ラ・ランド / : グレイテスト・ショーマン
0
0
0
0
中央大学金打アンサンブルCUBE
2019年11月17日 (日) 14:00
中央大学管弦楽団の金管・打楽器セクションによるアンサンブル団体CUBEの定期演奏会です。
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
0
0
0
0
市民吹奏楽団おたまじゃくし
2019年11月16日 (土) 13:30
メインはシェヘラザード。当団音楽監督の田島篤の編曲による吹奏楽バージョンに、ヴァイオリンのソリストの方をお迎えして演奏いたします。
フィリップ・スパーク ハンティンドン・セレブレーション / 櫛田テツノスケ: 雲のコラージュ / : グレン・ミラー・ステージ / リムスキー・コルサコフ 交響組曲「シェヘラザード」
0
0
0
0
大阪ハーモニーブラス
2019年11月04日 (月) 13:30
大阪で活動している英国式金管バンドです。今回のプログラムは、日本にいながら英国に旅行しているを味わっていただけるプログラムです。
D.ジョーンズ: Glorifico Aeternum / P.スパーク Harmony Music
- 吹奏楽
- 公式情報
0
0
0
0
Amore Brass Band
2019年10月06日 (日) 14:00
川崎市を中心に活動している英国式金管バンドです。吹奏楽にもオーケストラにもない、ブラスバンドの魅力をお届けします。
0
0
0
0