- トップ
- フィリップ・スパーク
- 過去のコンサート
フィリップ・スパーク
生誕 1951年12月29日
イギリス
フィリップ・スパーク(Philip Sparke, 1951年12月29日 - )は、イギリスの作曲家。ブラスバンドおよび吹奏楽のための作品で知られる。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
ハルモニアウインドアンサンブル
2017年02月05日 (日) 14:00
「はやぶさ」/八木澤 教司、祝典のための音楽/スパーク、イスパニョーラ/ハーン、委嘱作品初演あり。ミュージカル特集でヴォーカルとコラボ♪
八木澤 教司: ファンファーレ「はやぶさ」 / フィリップ・スパーク 祝典のための音楽 / 小見山 朋子: 風花 / ヤン・デ・ハーン: イスパニョーラ
0
0
0
0
陸上自衛隊中央音楽隊 第150回記念定期演奏会
2017年02月05日 (日) 13:00
中央音楽隊150回目となる記念定期演奏会です。
J.M.ローガン : 行進曲「友情の絆」 / 斎藤高順: オンリー・ワン・アース / C.T.スミス: エターナル・ファーザー / P.スパーク フラワー・デール / J.シュトラウスⅡ 春の声 / J.バーンズ 交響的序曲 / P.チャイコフスキー: 眠れる森の美女より“パノラマ” “ワルツ” / J.ウィリアムズ カウボーイ / A.リード ラフーン / 真島俊夫 波の見える風景(改訂新版) / O.レスピーギ: 教会のステンドグラスよりⅠ.Ⅱ
0
0
0
0
ブラスパラダイス大阪
2017年01月16日 (月) 19:00
「ブラスパラダイス大阪 吹奏楽」公演
アルフレッド・リード エル・カミ―ノ・レアル / フィリップ・スパーク 宇宙の音楽 / ジェームス・C・バーンズ: 交響楽第3番
0
0
0
0
中日交響吹奏楽団
2016年12月25日 (日) 15:00
今年はクリスマス当日の開催ということで、クリスマスにちなんだ作品等も演奏します。
冨田 勲(中橋 愛生編): 交響詩 ジャングル大帝~白いライオンの物語~ / ジャン・シベリウス(ルチエン・カイエ編): 交響詩 フィンランディア / フィリップ・スパーク JUBILEE OVERTURE / フランツ・シューベルト(伊藤 康英編): Ave Maria / 和泉 宏隆(真島 俊夫編): オーメンズ オブ ラブ
0
0
0
0
Brass Band Fellows
2016年12月24日 (土) 13:30
ブラスバンドのサウンドとともにクリスマスを祝いませんか?
John Lennon & Yoko : Happy Christmas (War Is Over) / Andy Scott: Madiba / Karl Jenkins: The Armed Man ~ A Mass for Peace ~ / Michael Jackson: Heal the World / Philip Sparke An English Christmas
0
0
0
0
學習院大學應援團吹奏楽部
2016年12月18日 (日) 14:30
お客様の耳と心に残る演奏会
S.ライニキー 鷲の舞うところ / A.ハチャトゥリアン 交響曲第3番 シンフォニー・ポエムより / : 365日の紙飛行機 / G.ガーシュイン ラプソディ・イン・ブルー / P.スパーク 宇宙の音楽
0
0
0
0
拓殖大学麗澤会総務局吹奏楽部
2016年12月11日 (日) 15:30
記念する第50回定期演奏会です。沢山の方のご来場お待ちしております!
フィリップ・スパーク オリエント急行 / 高橋宏樹 定期演奏会第50回記念委嘱作品 「Glanz」
0
0
0
0
SBGウインドオーケストラ 第34回定期演奏会
2016年12月04日 (日) 14:00
今年のSBGは『世界旅行』をテーマにした演奏会!
久石譲(arr.真島俊夫): 天空の城ラピュタハイライト / B.Bartok(arr.小野寺真): ルーマニア民俗舞曲 / Otto M. Schwarz: 80日間世界一周 / John Williams E.T.のテーマ / Philip Sparke ウィークエンド・イン・ニューヨーク / William Howard Schum: ニューイングランド三部作
0
0
0
0