注目ランキング
1
0
0
0
2
0
0
0
新着
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
邦楽(伝統芸能)(大阪府)で開催するコンサート
1-9件 / 9件中
片岡リサプロデュース 新・日本の響き 和のいずみ 第3回
2025年08月30日 (土) 16:00
長唄『越後獅子』、玉岡検校『鶴の声』、山根明季子委嘱新作、『壇浦兜軍記 阿古屋琴責の段』
箏/プロデューサー: 片岡リサ / 太夫: 豊竹呂勢太夫 / 三味線: 豊澤富助 / 三味線: 鶴澤寛太郎 / 三味線: 鶴澤燕二郎 / 人形: 桐竹勘十郎 / 長唄演奏: 大阪府立東住吉高等学校芸能文化科3年生
長唄: 越後獅子 / 玉岡検校: 鶴の声 / 山根明季子: 委嘱新作 / : 壇浦兜軍記 阿古屋琴責の段
情報登録日:2025年05月23日(金)
0
0
0
ワンコインコンサート Vol.10 中村滉己(津軽三味線・民謡)
2025年09月20日 (土) 11:30
津軽三味線 中村滉己×山口真広 ピアノで津軽じょんから節、リベルタンゴほか
津軽三味線・民謡: 中村滉己 / ピアノ: 山口真広
 
情報登録日:2025年08月18日(月)
0
0
0
邦楽教室・邦楽演奏会
2025年09月20日 (土) 14:00
人間国宝5名による尺八、三味線、琵琶、浄瑠璃が紡ぐ邦楽の饗宴
尺八: 野村鋒山 / 長唄唄方: 杵屋東成 / 義太夫節三味線: 鶴澤津賀寿 / 筑前琵琶: 奥村旭翠 / 常磐津節浄瑠璃: 常磐津一佐太夫
情報登録日:2025年07月29日(火)
0
0
0
ここから始まるクラシック!! 2025 邦楽編 箏・三絃 にほんの情景を辿る
2025年09月24日 (水) 14:00
箏・三絃で綴る松浦検校「四季の眺」、沢井忠夫「讃歌」ほか自然をテーマにした邦楽作品
箏・地歌三絃・十七弦: 藤重奈那子 / お話・講座監修: 小味渕彦之
松浦検校: 四季の眺 / 沢井忠夫 讃歌
 
情報登録日:2025年06月28日(土)
0
0
0
LEO(箏) with 林正樹(ピアノ) スペシャル・コンサート
2025年10月18日 (土) 15:00
宮城道雄『手事』、今野玲央編『松風』『赤とんぼ』、坂本龍一『1919』ほか箏とピアノで紡ぐ新境地
宮城道雄 手事 / 今野玲央: 松風 / : さくらさくら / : 赤とんぼ(今野玲央編) / : こきりこ節(今野玲央編) / 坂本龍一 1919 / 林正樹: ソたち(50音シリーズより) / 今野玲央: 空へ / 林正樹: Bluegray Road / 林正樹: Teal / 今野玲央: Deep Blue / ティグラン・ハマシアン: Vardavar
情報登録日:2025年06月20日(金)
0
0
0
藤原道山 25th Anniversary Concert「邂」大阪公演
2025年10月19日 (日) 14:00
藤原道山(尺八)×Keiko(ピアノ)のデュオでビリー・ジョエル「ピアノ・マン」や吉田正「いつでも夢を」、自作曲「東風、おかえり」
尺八: 藤原道山 / ピアノ: Keiko
ビリー・ジョエル: ピアノ・マン / 吉田正: いつでも夢を / 米山正夫: リンゴ追分 / 藤原道山: 東風、おかえり
情報登録日:2025年05月27日(火)
0
0
0
Japan Classic
2025年10月26日 (日) 14:00
邦楽名曲から近現代作品まで三味線・箏・浄瑠璃とヴァイオリン&ピアノの融合演奏
: 地歌「八島」 / : 三味線組歌「堺」 / : 義太夫節「鎌倉三代記 三浦之助母別れの段」 / 幸田延 ヴァイオリンソナタ No.1 変ホ長調 / 貴志康一 竹取物語 / 宮城道雄 春の海 / 野平一郎 もつれ/くくり~太棹三味線とヴァイオリンによる(仮)~
情報登録日:2025年06月09日(月)
0
0
0
舞太鼓あすか組 35th Anniversary 鳥獣戯画
2025年11月25日 (火) 18:30
舞太鼓あすか組の圧巻ステージ「花見猿」「Fire Bird」「脱兎の勢い」ほか多彩な太鼓芸術を体感
和太鼓: 舞太鼓あすか組
: 花見猿 / : Fire Bird / : 脱兎の勢い
情報登録日:2025年08月01日(金)
0
0
0