PR

通知

通知はありません。

新着

栃木県で開催するコンサート

1-20件 / 44件中

グローリア アンサンブル&クワイアー 第28回演奏会

icon

2025年10月25日 () 14:00

icon

モーツァルト レクイエム、ヴィヴァルディ グローリア、アルビノーニのアダージョを望月万里亜らが奏でる

icon

指揮者: 片岡 真理、粂川 吉見 / ソプラノ: 望月 万里亜 / ソプラノ: 藤崎 美苗 / メゾソプラノ: 布施 奈緒子 / テノール: 中嶋 克彦 / バス: 加耒 徹 / 合唱・管弦楽: グローリア アンサンブル&クワイアー

icon

W.A.モーツァルト レクイエム KV626 / A.ヴィヴァルディ グローリア RV589 / アルビノーニ アダージョ(ジャゾット編)

  • 合唱
  • 非公式(AI自動取得)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月08日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ジャック=アントワーヌ・ブレッシュ/水内謙一 縦と横のファンタジア

icon

2025年10月25日 () 15:30

icon

J.S.バッハ等のソナタを演奏/ブレッシュ×水内×村上の古楽トリオ

icon

フラウト・トラヴェルソ/リコーダー: ジャック=アントワーヌ・ブレッシュ / リコーダー: 水内謙一 / チェンバロ: 村上暁美

icon

: 2本のフルート(リコーダー)のためのソナタ / J.S.バッハ フルートと通奏低音のためのソナタ ホ短調 / J.S.バッハ 2本のフルートと通奏低音のためのソナタ ト短調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月22日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

DRUM TAO THE BEST

icon

2025年10月25日 () 16:30

icon

DRUM TAO新作「THE BEST」で代表曲一新、映像演出×和太鼓パフォーマンスが渾身のビートを刻む

icon

打楽: DRUM TAO

icon

:

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月04日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

チューバサダーズ コンサート

icon

2025年10月26日 () 12:00

icon

ガーシュウィン「ラプソディ・イン・ブルー」和泉宏隆「宝島」ほか、チューバ4重奏の超絶技巧と迫力の響きを堪能

icon

アンサンブル: TUBASSADORS(チューバサダーズ) / チューバ: 淋智博 / チューバ: 鹿田一斗 / チューバ: 西部圭亮 / チューバ: 田村相円

icon

ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー / 和泉宏隆 宝島

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月05日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

マロニエ交響楽団 第7回定期演奏会

icon

2025年10月26日 () 14:00

icon

ベルリオーズ『イタリアのハロルド』、ホルスト『惑星』を演奏

icon

指揮者: 井﨑正浩 / ヴィオラ: 木下雄介 / 管弦楽: マロニエ交響楽団

icon

ベルリオーズ イタリアのハロルド / ホルスト 惑星

 

情報登録日:2025年08月20日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

昴21弦楽四重奏団コンサート 玉川克の室内楽Vol.39

icon

2025年10月26日 () 19:00

icon

シューマン&ブラームス 弦楽四重奏曲第一番2曲を昴21弦楽四重奏団が演奏

icon

弦楽四重奏団: 昴21弦楽四重奏団 / 三又治彦 / 佐久間聡一 / 生野正樹 / 玉川克

icon

シューマン 弦楽四重奏曲 第一番 / ブラームス 弦楽四重奏曲 第一番

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月31日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

イープラス presents『ピアノの森』ピアノコンサート

icon

2025年11月02日 () 14:00

icon

ショパン名曲集を牛牛(ニュウニュウ)が紡ぐ『ピアノの森』コンサート

icon

ショパン 夜想曲 第2番 変ホ長調 Op.9-2 / ショパン バラード 第1番 ト短調 Op.23 / ショパン 即興曲 第4番 嬰ハ短調 Op.66 「幻想即興曲」 / ショパン ピアノ・ソナタ第2番より第3楽章 変ロ短調 Op.35 / ショパン ピアノ・ソナタ第3番より第4楽章 ロ短調 Op.58 / ショパン ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op.64-2 / ショパン マズルカ 二長調 Op.33-2 / ショパン 24の前奏曲 第24番 ニ短調 Op.28 / ショパン スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31 / ショパン ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53 「英雄ポロネーズ」 / ショパン エチュードメドレー(arr.Niu Niu) / : 茶色の小瓶

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月19日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

おやまfor Kidsオーケストラ こどもクラシックday Vol.2

icon

2025年11月03日 () 14:00

icon

おやまfor Kidsオーケストラと子ども参加型の名曲演奏&体験

icon

指揮者: 新井義輝 / ヴァイオリン: 上保朋子 / ヴァイオリン: 渡邉弘子 / ヴァイオリン: 志村知里 / ヴィオラ: 生沼晴嗣 / チェロ: 佐藤愛雅 / コントラバス: 増山一成 / フルート: 金田桃子 / オーボエ: 田渕哲也 / クラリネット: 飯塚美由記 / ファゴット: 柿沼麻美 / トランペット: 林美智子 / ホルン: 遠藤尚子 / トロンボーン: 直井紀和 / 打楽器: 澤田奏恵 / オーケストラ: 日本交響楽団一部メンバー

icon

ロッシーニ 歌劇『ウィリアム・テル』序曲よりスイス軍の行進 / メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 第1楽章 / チャイコフスキー バレエ音楽『くるみ割り人形』よりトレパック / スメタナ 交響詩『我が祖国』よりモルダウ(ヴルタヴァ) / パッヘルベル カノン / オッフェンバック 天国と地獄序曲 / ヨハン・シュトラウス1世 ラデツキー行進曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月10日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

葉加瀬太郎 コンサートツアー 2025

icon

2025年11月06日 () 18:30

icon

葉加瀬太郎 35周年ベストプログラムを披露するヴァイオリン公演(宇都宮)

icon

ヴァイオリン: 葉加瀬太郎

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月23日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

キーウ・クラシック・バレエ 白鳥の湖~全2幕~

icon

2025年11月07日 () 18:30

icon

チャイコフスキー「白鳥の湖」全2幕、キーウ・クラシック・バレエの躍動感あふれる舞台

icon

バレエ: キーウ・クラシック・バレエ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月28日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

松本和将の世界音楽遺産 第9回 シューベルト編《栃木公演》

icon

2025年11月08日 () 14:00

icon

ピアニスト・松本和将が贈る、シューベルトの愛と痛み

icon

ピアノ: 松本和将

icon

ショパン 英雄ポロネーズ / ショパン バラード 第1番 ト短調 Op.23 / ショパン スケルツォ 第2番 変ロ短調 Op.31 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18より 第2楽章(ピアノソロ版) / ラフマニノフ ヴォカリーズ / シューベルト 菩提樹、しぼめる花 / シューベルト 楽興の時 第3番 D.780/3 Op.94-3 ヘ短調 / シューベルト 即興曲集 第1番 D.899 Op.90-1 ハ短調 / シューベルト 3つのピアノ曲D.946より 第1番、第2番

 

情報登録日:2025年04月27日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

シエナ・ウインド・オーケストラ ブラスの祭典2025

icon

2025年11月08日 () 16:00

icon

佐渡裕指揮 シエナ・ウインド・オーケストラによる《オセロ》と《指輪物語》交響曲

icon

指揮者: 佐渡裕 / 吹奏楽: シエナ・ウインド・オーケストラ

icon

アルフレッド・リード ≪オセロ≫~5つの場面による交響的素描 / ヨハン・デ=メイ 交響曲第1番 ≪指輪物語≫

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

錦織健 テノール・リサイタル

icon

2025年11月09日 () 13:30

icon

錦織健(テノール)×多田聡子(ピアノ)、日本歌曲からオペラ、クイーンまで多彩なプログラム

icon

テノール: 錦織健 / ピアノ: 多田聡子

icon

服部良一 蘇州夜曲 / 山田耕筰 この道 / サン=サーンス ノッテ・ステラータ~星降る夜 / シューベルト アヴェ・マリア / クイーン: ボヘミアン・ラプソディ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月03日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

熊本マリ&阿川佐和子「作曲家のラブレター〜この音楽家に会いたかった…」

icon

2025年11月09日 () 14:30

icon

情熱のピアニスト・熊本マリとベストセラー作家・阿川佐和子朗読による、極上のピアノ・エンターテインメント

icon

ピアノ: 熊本マリ / 朗読: 阿川佐和子

 

情報登録日:2025年07月04日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

松井秀太郎 Concert Hall Live

icon

2025年11月09日 () 17:00

icon

驚異的なテクニックと深い感性で大躍進中の若手No.1 トランぺッター松井秀太郎、最強のカルテットとともに宇都宮初登場!

icon

トランペット: 松井秀太郎 / ピアノ: 壷阪健登 / ベース: 小川晋平 / ドラムス: きたいくにと

icon

: DANSE MACABRE / : FRAGMENTS / : SIGN

 

情報登録日:2025年10月03日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ジャン=フィリップ・メルカールト オルガン・リサイタル

icon

2025年11月15日 () 14:00

icon

パイプオルガンの荘厳な響きで味わう、時を超えて息づく珠玉のバッハ名曲選!

icon

パイプオルガン: ジャン=フィリップ・メルカールト

icon

J.S.バッハ 前奏曲とフーガ ト長調 BWV 550 / J.S.バッハ トリオ・ソナタ第3番 ニ短調 BWV 527 / J.S.バッハ オルガン協奏曲 ハ長調 BWV 594 / J.S.バッハ コラール・パルティータ「喜び迎えん、慈しみ深きイエスよ」 BWV 768

 

情報登録日:2025年08月08日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

足利カンマーオーケスター 0歳もいっしょに!はじめてコンサート

icon

2025年11月16日 () 14:00

icon

弦楽五重奏で「となりのトトロ」「くるみ割り人形」「日本の秋」親子で楽しむはじめてコンサート

icon

ヴァイオリン: 湯山静 / ヴァイオリン: 西村直人 / ヴィオラ: 望月修 / チェロ: 町田正行 / コントラバス: 亀井美穂

icon

: となりのトトロ / : くるみ割り人形より / : 日本の秋

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月15日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

千住真理子 デビュー50周年記念 ヴァイオリン・リサイタル

icon

2025年11月16日 () 15:00

icon

千住真理子が名器デュランティと共にバッハ、ベートーヴェン「春」、サラサーテ「ツィゴイネルワイゼン」他を紡ぐリサイタル

icon

ヴァイオリン: 千住真理子 / ピアノ: 丸山滋

icon

J.S.バッハ G線上のアリア / ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第5番「春」ヘ長調 作品24 / エルガー 愛の挨拶 / ドビュッシー 月の光 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月02日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

名曲の祭典 ダニエル・ハリトーノフ ピアノリサイタル

icon

2025年11月23日 () 14:00

icon

ダニエル・ハリトーノフが月光ソナタ、月の光、パガニーニ大練習曲全曲、眠れる森の美女を届ける贅沢なひととき

icon

ピアノ: ダニエル・ハリトーノフ

icon

ベートーヴェン ピアノソナタ第14番「月光」嬰ハ短調 Op.27-2 / ドビュッシー ベルガマスク組曲より第3曲「月の光」 / リスト パガニーニによる大練習曲集 S.141 / パプスト: チャイコフスキー・バレエ「眠れる森の美女」による演奏会用パラフレーズ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月26日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

東京フィルハーモニー交響楽団演奏会「あれがパリの灯だ!」vol.2

icon

2025年11月23日 () 16:00

icon

ベルリオーズ、ラヴェル、グノー、マスネ、ビゼーの作品を東京フィルと黒岩航紀、森谷真理が共演

icon

指揮者: 大井剛史 / ピアノ: 黒岩航紀 / ソプラノ: 森谷真理 / 管弦楽: 東京フィルハーモニー交響楽団

icon

ベルリオーズ 序曲「ローマの謝肉祭」 / ラヴェル ピアノ協奏曲ト長調 / グノー 歌劇《ファウスト》より「宝石の歌」 / マスネ 歌劇《マノン》より「私が女王のように街を歩くと」 / グノー 歌劇《ファウスト》より「トロイの娘の踊り」 / グノー 歌劇《エロディアード》より「優しく気高い方」 / マスネ 歌劇《タイス》より「私は美しいと言って」 / ビゼー 《アルルの女》第2組曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

小塩真愛 ピアノ・リサイタル

小塩真愛 ピアノ・リサイタル

icon 2025/10/27  19:00  東京文化会館 小ホール
icon

一音一音に真摯に向き合い、皆様の心に届く演奏をお届けいたします。是非東京文化会館へ、足をお運びいただけますと嬉しいです!

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。