大航海時代前のイベリア半島音楽とブラジル民俗音楽を、クリスマスランチ付きで
|
バッハの1台から4台のチェンバロ協奏曲を響き豊かな聖堂で、様々な組み合わせ、趣向で味わう音楽のひととき
|
表参道の欧州風チャペルで非日常的なくつろぎのお時間を!
|
リコーダーの太田光子と平井み帆による大好評シリーズ。今期は新しい時代を切り開いたイタリアバロックの作品を集めてお送りします!当時の人々が音楽
|
響き豊かな聖堂で、バッハのチェンバロ協奏曲の様々な組み合わせ、趣向で味わう音楽のひととき。
|
西洋館で楽しむ、古楽器によるバロック音楽
|
オーボエとリュートによるバロック音楽
|
古楽器によるフレンチ・バロック音楽
|
新着古楽コンサート |
---|
2019/12/12
アジア・コレギウム・ムジクム 表参道チャペル定期
表参道の欧州風チャペルで非日常的なくつろぎのお時間を!
|
2019/12/06
Teatro Italiano〜4人が奏でる小さなオペラ〜
「小さなバロック・オペラ」のような情熱溢れるイタリアのカンタータと器楽曲をバロックアンサンブルがお届けします!
|
2019/12/04
曽根麻矢子〜チェンバロコンサートシリーズ Vol1〜
曽根麻矢子《J.S.バッハ、ゴルトベルク変奏曲》〜チェンバロコンサートシリーズ Vol.1〜
|
2019/12/02
バロック・オペラ絵巻「アモーレとプシケ」~日本製鉄文化財団
人気の古楽アンサンブル、アントネッロが奏でるルネサンスやバロックの心に響く名旋律に乗せて愛の甘美と試練を鮮やかに描き出す
|
2019/11/30
オーボエとリュートで巡るヨーロッパの旅
オーボエとリュートによるバロック音楽
|
2019/11/30
ダブルリーズ 西洋館コンサート Vol.9
西洋館で楽しむ、古楽器によるバロック音楽
|
2019/11/26
アンサンブル山手バロッコ
バッハの1台から4台のチェンバロ協奏曲を響き豊かな聖堂で、様々な組み合わせ、趣向で味わう音楽のひととき
|
2019/11/25
SOIREE BAROQUE フランスバロックの夕べ
フランス風のとっても気軽な雰囲気の汐留ホールの文化イベントシリーズ「ジュディ・ソワ」。カジュアルに本物のバロック音楽をお楽しみ下さい!
|
2019/11/15
海を渡る音 12/15 名古屋
大航海時代前のイベリア半島音楽とブラジル民俗音楽を、クリスマスランチ付きで
|
2019/11/15
海を渡る音 12/8 東京
大航海時代の音楽と、ブラジル音楽を、マデイラワインと共に
|
2019/11/14
つのだたかし/瀧井レオナルド(リュート0
輝くような弦の音色が近江楽堂のドームから降りそそぐ
|
2019/11/14
王の休息によせて
王の休息によせて~ヴィオール、ハープ、クラヴサンで奏でる室内楽の夕べ~
|
2019/11/06
古楽団あおば
古楽器によるフレンチ・バロック音楽
|
2019/11/04
カメラータ・ムジカーレ
バロック時代の古楽器による演奏です。
|
2019/11/03
阪神古楽倶楽部
阪神古楽倶楽部《バッハとクリスマス8》はバッハの『クリスマス・オラトリオ』の第3部と第6部と、モテット『すべての国よ、主を讃美せよ』♫
|