開催コンサート
水戸室内管弦楽団 第116回定期演奏会
2025年11月01日 (土) 15:00
モーツァルトとベートーヴェンのピアノ協奏曲をルドルフ・ブッフビンダー&水戸室内管弦楽団が奏でる
ピアノ: ルドルフ・ブッフビンダー / 管弦楽: 水戸室内管弦楽団
0
0
0
水戸室内管弦楽団 第116回定期演奏会 MCO×ルドルフ・ブッフビンダー
2025年11月02日 (日) 15:00
水戸室内管弦楽団×ルドルフ・ブッフビンダーによるモーツァルト&ベートーヴェンのピアノ協奏曲
ピアノ: ルドルフ・ブッフビンダー / 管弦楽: 水戸室内管弦楽団
0
0
0
茨城の名手・名歌手たち 第33回演奏会
2025年11月09日 (日) 16:00
茨城ゆかりの名手・名歌手が集結、弦楽・ピアノ・オルガン・邦楽五重奏の競演
司会: 宮本文昭 / ヴァイオリン: 和田涼音 / ヴィオラ: 石坂淑恵 / ピアノ: 榎田有玖 / ピアノ: 園部帆乃香 / ピアノ: 辰巳健一 / ピアノ: 古橋明香里 / オルガン: 寺内弘志 / 邦楽(箏・三絃 五重奏): 邦楽アンサンブル彩音
:
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
ネクサス・ブラスバンド 30th Anniversary Concert!
2025年11月16日 (日) 13:30
ハーバー委嘱新作、スパーク「ハーモニー・ミュージック」、バーンスタイン「ウエスト・サイド・ストーリー」組曲、ライオン・キング
指揮者: 河野一之 / 英国式ブラスバンド: ネクサス・ブラスバンド
フィリップ・ハーバー: NEXUS ~30周年記念委嘱作品~ / フィリップ・スパーク ハーモニー・ミュージック / レナード・バーンスタイン ウエスト・サイド・ストーリー 組曲 / ハンス・ジマー ライオン・キング ハイライト
0
0
0
クリスチャン・ツィメルマン ピアノ・リサイタル
2025年12月14日 (日) 17:00
ツィメルマンが水戸芸術館ATMで奏でる究極のピアノ・リサイタル
ピアノ: クリスチャン・ツィメルマン
: 未定
0
0
0
クリスマス・プレゼント・コンサート2025
2025年12月20日 (土) 16:00
池辺晋一郎企画、鳥木弥生・上野耕平・大谷康子らによる多彩な名曲と吹奏楽
指揮者: 船山貴司 / 企画・おはなし: 池辺晋一郎 / メゾ・ソプラノ: 鳥木弥生 / ピアノ: 小埜寺美樹 / 吹奏楽: 大成女子高等学校吹奏楽部 / サクソフォン: 上野耕平 / ピアノ: 高橋優介 / ヴァイオリン: 大谷康子 / ピアノ: 佐藤卓史 / パイプオルガン: 黒瀬 恵
ヘンデル オンブラ・マイ・フ / ビゼー 歌劇《カルメン》より ハバネラ / 池辺晋一郎 胎動の時代―吹奏楽のために / リオ: テキーラ / いずみたく 見上げてごらん夜の星を / ウィリアムズ エスカペイド(『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』より) / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / バッハ G線上のアリア / 池辺晋一郎 うれしいときのうた、かなしいときのうた、かゆいときのうた
0
0
0
世界が注視するパーカッショニスト・加藤訓子の現在
2026年01月24日 (土) 13:30
加藤訓子マリンバでバッハ&三善晃、Pogossianヴァイオリンでパルティータ&クルターグ、コミタス
マリンバ: 加藤訓子 / ヴァイオリン: モブセス・ポゴシアン
J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第5番 ハ短調 BWV1011 / 三善 晃 トルスIII / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006より / クルターグ: 〈サインとゲームとメッセージ〉より / コミタス 〈アルメニアン・ソング〉より
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
古橋明香里 ピアノ名曲コンサート
2026年02月01日 (日) 14:00
古橋明香里がドビュッシー「月の光」やモーツァルトきらきら星変奏曲など名曲を一挙披露
ピアノ: 古橋明香里
ドビュッシー ベルガマスク組曲 より「月の光」 / J. S. バッハ 主よ、人の望みの喜びよ / モーツァルト きらきら星変奏曲 K.265 (300e) / ショパン ノクターン 第20番「遺作」 / ショパン 華麗なる大円舞曲 / リスト 愛の夢 第3番 / リスト ラ・カンパネラ / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第24番 嬰へ長調 作品78「テレーゼ」 / ラフマニノフ 楽興の時 作品16
0
0
0
辻本玲(チェロ)と仲間たち~チェロ×クラリネット×ピアノで愉しむ室内楽
2026年02月06日 (金) 13:30
辻本玲(チェロ)、山本正治(クラリネット)、大伏啓太(ピアノ)による多彩なプログラムを室内楽で楽しむ優雅なひととき。
エルガー 愛の挨拶 作品12 / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番 ト長調 BWV1007より〈プレリュード〉 / ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第4番変ロ長調 作品11〈街の歌〉より 第1楽章 / サン=サーンス 組曲《動物の謝肉祭》より〈白鳥〉 / ブラームス チェロ・ソナタ第1番 ホ短調 作品38より 第3楽章 / モリコーネ ニュー・シネマ・パラダイス・メドレー / ガーシュイン ラプソディ・イン・ブルー / ブラームス クラリネット三重奏曲イ短調 作品114より 第1楽章
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
過去のコンサート
鈴木優人プロデュースJ.S.バッハをとりまく音楽シリーズ第2回
2025年09月27日 (土) 15:00
ハイドン、C.P.E.バッハ、モーツァルト、J.S.バッハの名作を伝統的古楽奏法で。演奏:鈴木優人、鶴田洋子、寺神戸亮、山本徹
ハイドン チェンバロ・ソナタ 第1番 ト長調 Hob.XVI:8 / C.P.E.バッハ フルート・ソナタ イ短調 Wq.128 / モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ 第18番 ト長調 K.301(293a) / J.S.バッハ 音楽の捧げもの BWV1079
0
0
0
0
新ダヴィッド同盟 第8回演奏会
2025年09月18日 (木) 19:00
庄司紗矢香率いる新ダヴィッド同盟がモーツァルトとブラームスの室内楽大作を演奏
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
1
茨城交響楽団 水戸芸術館公演
2025年08月24日 (日) 14:00
茨城交響楽団によるクラシック名曲を満喫。アマチュアの熱意と緻密なアンサンブルが織りなす感動のステージ。
管弦楽: 茨城交響楽団
- オーケストラ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
0歳からのわくわくオルガン・コンサート
2025年08月11日 (月) 11:00
浅井美紀(オルガン)&上原なな江(打楽器)、『そうだったらいいのにな』『おもちゃのチャチャチャ』『剣の舞』ほか
オルガン: 浅井美紀 / 打楽器: 上原なな江
福田和禾子: そうだったらいいのにな / 桜井順: とんでったバナナ / 越部信義: おもちゃのチャチャチャ / 宇野誠一郎: アイアイ / : もしもしカメラ~みんなでてあそびしてみよう!~ / ハチャトゥリアン 剣の舞 / ボロディン ダッタン人の踊り
0
0
0
1