通知

通知はありません。

過去のコンサート

11-20件 / 28件中

西洋館で味わうクラシカル・フルートの魅力~V 

icon

2024年02月12日 () 14:00

icon

横浜市イギリス館の素晴らしい客間で、当時の様式のクラシカル・フルート、ヴィオラとチェロのアンサンブルで18世紀のサロンコンサートをお届け

icon

クラシカルフルート: 清野由紀子 / クラシカルフルート: 曽禰寛純 / クラシカルフルート: 日和崎祐介 / クラシカルヴィオラ: 小川有沙 / クラシカルチェロ: 永瀬拓輝

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ひとときの音楽~美しの島からバロックの精華へ~

icon

2023年09月23日 () 14:00

icon

古楽演奏家3人による親密なサロンコンサート。前半で、美しの島イギリスの隠れた名曲を味わい、後半には盛期バロックの曲をお聴きいただきます。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

西洋館で味わう クラシカル・フルートの魅力~IV 

icon

2023年08月18日 () 19:00

icon

西洋館の素晴らしい客間で、当時の様式のクラシカルフルート、ヴィオラとチェロのアンサンブルで18世紀のサロンコンサート

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

西洋館で聴くカンタータ

icon

2023年05月07日 () 13:30

icon

西洋館で聴くメゾソプラノと古楽器のバロック音楽

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

春爛漫のバロック音楽

icon

2023年03月24日 () 14:00

icon

ピリオド楽器で聴くバロック音楽

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

西洋館で親しむモーツァルトのフォルテピアノ-III

icon

2023年03月03日 () 19:00

icon

モーツァルトの愛用したワルターのフォルテピアノを中心に、古楽器によるアンサンブルの愉しみのシリーズ。響きの良い西洋館のサロンコンサート

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

~19世紀ギターと巡る歌曲の世界~ギタリストの残した歌曲たち

icon

2023年02月11日 () 14:00

icon

19世紀ギターの独奏、伴奏で味わう ソル、ジュリアーニ、シュポーアの歌曲

icon

メゾソプラノ: 曽禰愛子 / テノール: 大野彰展 / 19世紀ギター: 松本富有樹

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

~19世紀ギターと巡る歌曲の世界~ギタリストの残した歌曲たち

icon

2023年02月10日 () 19:00

icon

19世紀ギターの伴奏、独奏で、ジュリアーニ ソル シュポーアの歌曲を味わいます

icon

メゾソプラノ: 曽禰愛子 / テノール: 大野彰展 / 19世紀ギター: 松本富有樹

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

西洋館で親しむフォルテピアノと家庭音楽-II  

icon

2023年01月29日 () 14:00

icon

モーツァルトの愛したワルターモデルのフォルテピアノとヴィオラ・ダ・ガンバによる独奏とアンサンブルで18世紀のサロンコンサートのPart2

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

西洋館で親しむ フォルテピアノと家庭音楽

icon

2021年12月19日 () 14:00

icon

フォルテピアノとヴィオラ・ダ・ガンバによる18世紀のサロンコンサート

icon

フォルテピアノ: 寺村 朋子 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 坪田 一子 / クラシカル・フルート: 曽禰 寛純

icon

C.F.アーベル ヴィオラ・ダ・ガンバと通奏低音のためのソナタ ホ短調 WKO146  / C.F.アーベル 無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ ト長調 WKO155 / J.C.バッハ フォルテピアノのためのソナタ ハ短調 作品17-2 / W.A.モーツァルト フォルテピアノのためのソナタ ヘ長調 KV332 / W.A.モーツァルト フルートとフォルテピアノのための協奏的ソナタ ハ長調 アンダンティーノKV299

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!