過去のコンサート
1-7件 / 7件中
弦楽四重奏で楽しむ名曲コンサート
2024年05月19日 (日) 14:00
「弦楽四重奏の父」と呼ばれるハイドンと、弦楽四重奏の発展に貢献したベートーヴェンの名曲をお届けします。
J.ハイドン 弦楽四重奏曲 第77番 ハ長調「皇帝」作品76-3 / L.v.ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第7番 ヘ長調「ラズモフスキー第1番」作品59-1
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
1
0
0
0
悪原至 パーカッションリサイタル in SENZOKU
2024年03月10日 (日) 14:00
国内4つのコンクールで1位を受賞し、博士号をもつ新進気鋭のパーカッショニスト悪原至によるリサイタル。
打楽器: 悪原 至
アスケル・マウッソン: キム / アンナ・イグナトヴィッチ: トッカータ / フィリップ・ユレル: ループスⅡ / 新実徳英 マリンバのためにⅡ / 池辺晋一郎 モノヴァランスⅣ / 加藤昌則 フロフレイマ / ヤニス・クセナキス プサッファ
- その他
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
2
0
0
4
室内楽準セレクションチーム演奏会
2018年09月27日 (木) 19:00
洗足学園音楽大学の室内楽選抜学生による室内楽の演奏会。ピアノ三重奏も木管5重奏の2つのグループが演奏会。
M.モシュコフスキー: 2つのヴァイオリンとピアノのための組曲 ト短調 作品71 / D.ショスタコーヴィッチ 2つのヴァイオリンとピアノのための5つの小品 / P.サラサーテ: ナヴァラ 作品33
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
0
0
0
0
洗足学園音楽大学OB合唱団
2017年11月11日 (土) 16:00
洗足学園フェスティバル卒業生コンサートシリーズの1演目として参加します。美しい宗教曲や懐かしいホームソングをお楽しみください。
J.Fajardo: Ave Maria / Ivo Antognini Ecce Quam Bonum / Junkal Guerrero: Alleluia / 松下耕 Tota pulchra es / 石若雅弥: 無伴奏女声合唱のための 不思議 / 源田俊一郎/編曲: ホームソングメドレー/ドイツ・オーストリア編
- 合唱
- 無料
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0