通知

通知はありません。

OKBふれあい会館 サラマンカホール

岐阜県岐阜市薮田南5丁目14番53号 Google Maps で地図を表示

https://salamanca.gifu-fureai.jp/

過去のコンサート

31-40件 / 57件中

HIMARI 吉田恭子ヴァイオリンDUO リサイタル

icon

2024年03月22日 () 17:30

icon

2台のヴァイオリンとピアノのための5つの小品、愛の喜び、タイスの瞑想曲、ナヴァラ op.33

icon

ヴァイオリン: HIMARI / ヴァイオリン: 吉田恭子 / ピアノ: 河野紘子

icon

ショスタコーヴィッチ 2台のヴァイオリンとピアノのための5つの小品 / クライスラー 愛の喜び / マスネ タイスの瞑想曲 / サラサーテ ナヴァラ op.33

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 第47回岐阜定期演奏会

icon

2024年03月16日 () 17:30

icon

2021ショパン国際ピアノコンクールセミファイナリスト、東大卒の話題ピアニスト角野隼斗が登場!

icon

モーツァルト 交響曲第32番 ト長調 K.318 / ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調 / ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲第2番 ヘ長調 作品102 / ベートーヴェン 交響曲第8番 ヘ長調 作品93

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

工藤重典×リチャード・シーゲル 優雅なバロックの調べ

icon

2024年02月17日 () 15:00

icon

バロックの名曲で愉しむ工藤重典のきらびやかなフルートの音色

icon

フルート: 工藤重典 / チェンバロ: リチャード・シーゲル

icon

G.F.ヘンデル オンブラ・マイ・フ / J.S.バッハ G線上のアリア / J.S.バッハ フルートとオブリガートチェンバロのためのソナタ ロ短調 BWV1030 / F.クープラン 「恋のうぐいす」~クラヴサン曲集より(フルート&チェンバロ編) / A.マルチェロ アダージョ~オーボエ協奏曲 ニ短調より / : ほか

  • 0
  • 0
  • 1
  • 4

胡弓と箏 ~ゆらぎときらめき~

icon

2024年01月26日 () 19:00

icon

三本の糸を弓で弾く胡弓の音色、聴いたことありますか?

icon

胡弓: 木場大輔 / 箏: 日原暢子

icon

: 越中おわら節(胡弓独奏) / : 春の海(胡弓・箏合奏) / : 千鳥の曲(胡弓・箏合奏) / : 琵琶行(二十五弦箏独奏) / : 郡上組曲(四絃胡弓・箏合奏) / : 焔(四絃胡弓・二十五弦箏合奏)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

中部フィルハーモニー交響楽団 ニューイヤーコンサート

icon

2024年01月13日 () 14:00

icon

新年も中部フィルのニューイヤーがやってくる!

icon

ルロイ・アンダーソン 舞踏会の美女 / ジョージ・ガーシュウィン ラプソディー・イン・ブルー / シュトラウス二世 喜歌劇「こうもり」序曲 / ヨーゼフ・シュトラウス ワルツ「天体の音楽」作品235 / ヨハン・シュトラウス2世/ヨーゼフ・シュトラウス ピチカート・ポルカ / ヨーゼフ・シュトラウス 鍛冶屋のポルカ 作品269 / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「観光列車」作品281 / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ「皇帝円舞曲」作品437

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ハッピィ~、ラッキィ~、さ・ま~Kajii(カジィ~)

icon

2024年01月04日 () 14:00

icon

0才からお楽しみ頂けます。

icon

マリンバ: 松尾志穂子 / 日用品楽器: Kajii(カジィ) / ピアノ: 佐藤季美

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

サラマンカホール プロデュース オペラ モーツァルト「魔笛」

icon

2023年12月09日 () 14:00

icon

パイプオルガンの響き 新しい「魔笛」の世界

icon

指揮者: 倉知竜也 / 演出: 乃村健一 / タミーノ: 山本康寛 / パミーナ: 趙知奈 / パパゲーノ: 近野賢一 / パパゲーナ: 舟倉悠利 / 夜の女王: 林美予子 / ザラストロ: 伊藤貴之 / パイプオルガン: 三上郁代 / ピアノ: 池原陽子 / シンセサイザー: 重左恵里

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

サラマンカホール プロデュース オペラ モーツァルト「魔笛」

icon

2023年12月08日 () 18:30

icon

パイプオルガンの響き 新しい「魔笛」の世界

icon

指揮者: 倉知竜也 / 演出: 乃村健一 / タミーノ: 山本康寛 / パミーナ: 趙知奈 / パパゲーノ: 近野賢一 / パパゲーナ: 舟倉悠利 / 夜の女王: 林美予子 / ザラストロ: 伊藤貴之 / パイプオルガン: 三上郁代 / ピアノ: 池原陽子 / シンセサイザー: 重左恵里

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

バボラークアンサンブル

icon

2023年12月02日 () 14:00

icon

世界最高のホルン奏者 ラデク・バボラーク 柔らかな弦楽の響きで愉しむ、ホルンの名曲

icon

ホルン+弦楽四重奏: バボラークアンサンブル

  • 0
  • 0
  • 0
  • 5

ジャズバーへようこそ

icon

2023年11月24日 () 19:00

icon

ステージを”バー”に見立てたシリーズ6回目

icon

VOCAL: junko / PIANO: 平光 広太郎 / BASS: 出宮 寛之 / DRUMS: 浅井 翔太 / ジャズバーのマスター: 後藤 卓也

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

PRおすすめのコンサート

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

icon 2025/11/24  17:45  ライブシアターオルフェウス
icon

入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり

オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』

オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』

icon 2025/07/10  18:30  横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ
icon

そこは昼と夜が闘う世界。魔法の笛の導く先は・・・?

ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート

ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート

icon 2025/08/11  14:30  国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 大ホール
icon

シュトラウス『ばらの騎士』組曲、マーラー『大地の歌』を遠藤誠也指揮、向野由美子&片寄純也が歌う