通知

通知はありません。

OKBふれあい会館 サラマンカホール

岐阜県岐阜市薮田南5丁目14番53号 Google Maps で地図を表示

https://salamanca.gifu-fureai.jp/

過去のコンサート

21-30件 / 57件中

愛知県立芸術大学管弦楽団 下野竜也のドヴォルザーク「第8番」

icon

2024年06月22日 () 15:00

icon

「新世界より」だけじゃない、ドヴォルザークの名曲を楽しむひととき

icon

指揮者: 下野竜也 / オーケストラ: 愛知県立芸術大学管弦楽団

icon

ドヴォルザーク 序曲「謝肉祭」作品92 / ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 作品56a / ドヴォルザーク 交響曲第8番 ト長調 作品88

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Musik Freude Freude

icon

2024年06月02日 () 14:00

icon

この演奏会は植松峻先生(岐阜大学名誉教授)のもとで企画、構成されました。 出演者は、音楽の指導者などとして、地域で活躍しています

icon

W.A.モーツァルト 歌劇『フィガロの結婚』から「あなたに焦がれる私のところに」 / ロベルト・シューマン 女の愛と生涯Op.42から「あの人に出会ってから」、「彼は誰よりも素敵な人」他 / G.F.ヘンデル 歌劇『セルセ』から「かつての木陰ほど」、「愛らしく美しい小川は」 / F.P.トスティ 「もう一度」、「暁は光から」 / G.ヴェルディ 歌劇『イル・トロヴァトーレ』から「穏やかな夜」 / W.Aモーツァルト 「すみれ」KV.476 / G.プッチーニ 歌劇『ジャンニ・スキッキ』から「私のお父さん」 / G.ドニゼッティ 歌劇『シャモニーのリンダ』から「この心の光」 / F.P.トスティ 「苦しみ」、「君なんかもう」 / ロベルト・シューマン 歌曲集『ミルテの花』から「君は花のよう」Op.25-24他 / G.F.ヘンデル オラトリオ『メサイア』から「あなたは捕らわれた虜を率いて」他 / J.S.バッハ パルティータ第6番ホ短調BWV830 トッカータ / J.S.バッハ 『イタリア協奏曲』BWV971 第1楽章、第3楽章 / J .ブラームス 2つのラプソディOp.79  第2番 / J.ブラームス 6つの小品から「バラード」Op.118-3、「ロマンス」Op.118-5 / F.ショパン ワルツ第6番Op.64-1、ワルツ第9番Op.69-1、練習曲Op.10-12

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

オルガン協奏曲の祭典

icon

2024年05月25日 () 14:00

icon

パイプオルガンと弦楽アンサンブルで奏でる新たな魅力

icon

指揮者: 大平健介 / オルガン: 長田真実 / ヴァイオリン: 長岡聡季 / ヴァイオリン: 廣海史帆 / ヴィオラ: 伴野剛 / チェロ: 懸田貴嗣 / コントラバス: 永田由貴

icon

G.F.ヘンデル オルガン協奏曲 へ長調 HWV293 / J.S.バッハ 協奏曲 ニ短調 BWV1052 / J.G.ラインベルガー: 組曲 Op.149 ほか

  • 0
  • 0
  • 0
  • 4

イリーナ・メジューエワピアノリサイタル

icon

2024年05月11日 () 14:00

icon

世界的ピアニスト×ベスト・オブ・クラシックピアノ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

イリーナ・メジューエワピアノリサイタル

icon

2024年05月11日 () 14:00

icon

一度は聴いたことのあるクラシックの名曲が一堂に!絢爛豪華プログラム×世界的ピアニストイリーナ・メジューエワ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

イリーナ・メジューエワ ピアノリサイタル

icon

2024年05月11日 () 14:00

icon

J.S.バッハ:フランス組曲第5番、シューベルト:即興曲 変ホ長調、ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番 〈月光〉、他

icon

J.S.バッハ フランス組曲第5番 BWV816 / シューベルト 即興曲 変ホ長調 Op.90-2/変ト長調 Op.90-3 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 Op.27-2 〈月光〉 / ショパン 幻想即興曲 Op.66 / ショパン 雨だれのプレリュード Op.28-15 / ショパン バラード第1番 ト短調 Op.23 / ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女 / ドビュッシー 沈める寺 / リスト コンソラシオン 第3番 / リスト ラ・カンパネラ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

高木竜馬ピアノリサイタル

icon

2024年04月27日 () 14:00

icon

グリーグ国際ピアノコンクール優勝! 気鋭のピアニストが奏でる“静と動”

icon

ピアノ: 髙木竜馬

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

髙木竜馬ピアノ・リサイタル

icon

2024年04月27日 () 14:00

icon

モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第11番、ラフマニノフ:前奏曲「鐘」、チャイコフスキー:「主題と変奏」、他

icon

ピアノ: 髙木竜馬

icon

W.A.モーツァルト ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調「トルコ行進曲付き」 K.331 / S.ラフマニノフ 幻想的小品集より 前奏曲「鐘」嬰ハ短調 作品3-2 / S.ラフマニノフ=江口玲: パガニーニの主題による狂詩曲 作品43より 第18変奏曲 変ニ長調 / P.I.チャイコフスキー 6つの小品より「主題と変奏」ヘ長調 作品19-6 / E.グリーグ 抒情小曲集 第5集より「夜想曲」ハ長調 作品54-4 / C.ドビュッシー ベルガマスク組曲より「月の光」 / R.シューマン 謝肉祭 作品9

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

シリーズ「賢治」Ⅱ 宮澤賢治~春と修羅

icon

2024年04月26日 () 19:00

icon

賢治の詩の朗読とその詩から生み出された音楽で詩人の足跡をたどります。

icon

ヴァイオリン: 久永彩加 / チェロ: 紫竹友梨 / ピアノ: 李仁香 / 朗読: 野田留莉菜 / 語り: 後藤卓也

icon

j.s.バッハ 主よ、人の望みの喜びを / G.ダグラス、G.D.ワイズ: What a Wonderful World / 林光 ポラーノの広場 / 坂本龍一 Aqua / 小笠原綾乃: 賢治をめぐる旅(仮称)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

サラマンカ少年少女合唱団CORO Junior

icon

2024年03月31日 () 14:00

icon

11年目のCORO-未来へゼンリョク

icon

サラマンカ少年少女合唱団CORO Junior

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

icon 2025/11/24  17:45  ライブシアターオルフェウス
icon

入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり

オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』

オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』

icon 2025/07/10  18:30  横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ
icon

そこは昼と夜が闘う世界。魔法の笛の導く先は・・・?

ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート

ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート

icon 2025/08/11  14:30  国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 大ホール
icon

シュトラウス『ばらの騎士』組曲、マーラー『大地の歌』を遠藤誠也指揮、向野由美子&片寄純也が歌う